• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぼらかいSpeciale♪のブログ一覧

2013年05月24日 イイね!

ご馳走さまでした^_−☆

ご馳走さまでした^_−☆久しぶりにクアアイナで頂いちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))


うんまぁいっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



あっΣ(゚д゚lll)
口の周りがアボガドだらけでミドリ色っ(>人<;)

Posted at 2013/05/24 14:50:51 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年05月18日 イイね!

MASERATI FESTIVAL 2013 こんなステキな機会、またあるといいなぁ♫

MASERATI FESTIVAL 2013 こんなステキな機会、またあるといいなぁ♫こんなに素敵な体験、また出来るとイイなァって年甲斐も無く思いました。
 
先週のことなのに未だに余韻に浸っておりますf^_^;
散々、現実に引き戻されたのにねぇ〜







みん友さんのこちらの方を無理矢理お誘いして富士スピードウェイへ向かいます。
道中、盛り上がって無事に到着。 雨が止んでくれてホッとしました。
エントリーを済ませて…
ふと振り返ると、あのみん友さんが声を掛けて下さり、嬉しくなっちゃいました(^-^)/
  

こちらが試乗車。
 

係りの方々がオクルマを綺麗にする中、ウロウロ。
 
あ、ヘッドライトのレンズにMASERATIのロゴが入っているんですねぇ〜
  

外が白で内装が赤って惹かれちゃいますね。
これに試乗してみたいなぁ
 

お尻もステキです^_−☆

ナンバープレートの取り付けってこうなってるんですね。前後ともに独特でした。

 

程無くして試乗です。
お目当ての内装赤です。
インパネがすっきりして見やすいですね。

動画は内容が少々問題あり?!なので割愛します。
とくにこの方が・・・(謎爆

 後部座席もしっかりとした造りなのもビックリです。
あの方はこちらをチョイス。 


ああ、一生のうちでピニンファリーナって書いてあるオクルマを所有したいっ 
 
このエンジンがものすごくレスポンスがイイ上に、
扱いやすいんですよね?! 
これまた驚かされました。
 
   
こちらはオーナーの方々のオクルマです。
スパイダーの造形についついカメラを向けてしまうほどでした。
美しいです。

おおぉっこちらはギブリですか??

なんとオーナーさん、ご開帳までなさっている??
 
 

手入れが行き届いていてオーナーの方も誇らしげでした。
イイです、こういう雰囲気大好きです。
 

 

オクルマは言わずもがな、このお色目と内装とのコントラストがタマリマセンね。


ビスポークでオクルマを仕立てるMASERATIならではといったオクルマでした。

ん??
お色目違いですか?
ラインの美しさに見とれちゃいますね。
  
うっひゃー
マフラーの出し方が半端なくかっちょいいです。


  
 こちらのスパイダー、高校時代に憧れてました。

何人か先輩が持っていたので懐かしくって(笑

しっかしキレイになさっていますね。
オーナーさんの愛情を感じます。


 

 

ひとしきりハシャイダので、パドックで一休み。
冒頭の新型Quattroporteのプレゼンがありました。
正直、ボクは先代の方が好きかもですが、ロワイヤルを髣髴とさせる辺りは
流石と感じざるを得ませんよね。
  
飴細工が可愛らしいです。
欧州のメーカーってこういうう演出好きですよね。
   
ちょっとしたブランチを頂きました。
これまた美味で。
 

ひと心地ついてまたウロウロ。
おっGranCabrioじゃないですか。

家内が来ていなくて良かったかもしれません(滝汗
何を言い出すやら・・・ホント
 

あれ?
これって億越えの??
 
 
MC12ぃぃっ!?
 
 

この角度で見てみたかったんです。
想像以上の迫力!

 



 
こんなにディテールを見れるなんて幸せです、ボク。


さてさてそうこうしていると、スマホが鳴ります??
?あんまりウロウロするので?

「はい、イベント参加のご案内をしたいのですが、どちらですか?」

え? 

そのイベントの一つがこちらです。
サーキットタクシーです、ナンとまぁ!!
  
ふむふむ車両は新型Quattroporte 3台とGranTurismoSportが1台なんですね!?
  
素晴らしい光景だなぁ!!☆
      やっぱさっき試乗したお車に乗せてもらってレーシングドライヴァな方の手による
サーキットドライヴを体感したいなぁ(^_^.)

外装色と同色にしてアルカンタラをあしらって、カーボントリムで引き締め、
で、白いステッチでエッジを訊かせる・・・
参考になりますね。
 
今世でボクには役に立つかはわかりませんが(爆


いよいよボクたちの番です。
   
こんなに大きなヘルメットもありました。
流石にXXLは大きいのでXLでゆったり装着(汗

はい、サーキットタクシーの動画がこちら。

お聞き苦しい私語は無視してくださいネ。

 憧れの荒選手とパチリ。 
胸いっぱいですね、このイベント。
 
   
胸がいっぱいでもお腹はグぅ??
    
しっかりと頂いた後に・・・

用意されたバスに乗って移動です。
  

 そぉなんですね、もう一つはDriving Experienceなんですねぇ。

 

ひそかに憧れる松田 秀士さんのご指導を賜るとは、もぉボクどぉにでもして!!
っていうほど舞い上がっちゃいました(滝汗
松田さん、健康管理やレーシングドライヴァとしての活躍は言わずもがな、
その経歴とお人柄に惹かれるているボクには正にサプライズでした。
 
   

    

コンクールデレガンスには先ほど拝見したオクルマが!!
うぅーんステキです♫
次回も呼んでくれないかなぁ、欲しいなぁMASERATIぃ

またと無い非日常を体感したその時間を何度も思い起こしながら、帰路につきました。
いや、ホンマ何とかして手に入らんかなぁ!?!?って、感じているあたり単純なボク・・・

でもそうさせるほどのホスピタリティに感謝感謝です。
      
お土産はこちら。

    

勿論、価格表もありました(汗爆
 

そぉして現実に戻ってきました(笑

Posted at 2013/05/18 07:33:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東邦 娯楽シリーーーズ | クルマ
2013年05月12日 イイね!

試乗でぇすっ(((o(*゚▽゚*)o)))

試乗でぇすっ(((o(*゚▽゚*)o)))あかんっΣ(゚д゚lll)


欲しくなっちゃいましたぁo(^_-)O
Posted at 2013/05/12 11:01:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年05月12日 イイね!

先ずは試乗っv(^_^v)♪

先ずは試乗っv(^_^v)♪ぇええわぁっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted at 2013/05/12 10:59:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年05月11日 イイね!

いよいよ今日でぇすっっ^_−☆

いよいよ今日でぇすっっ^_−☆雨も止んで現地入りしました。
みん友さんのcategory Sixさんを無理矢理引っ張りましたぁv(^_^v)♪
Posted at 2013/05/11 22:49:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東邦 娯楽シリーーーズ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/758911/48554474/
何シテル?   07/21 06:13
改名しましたが、お手間をおかけしたく無いので、しんのすけと呼んでください。 名古屋勤務の9年の間、商用でフィリピン共和国を30回ほど訪れるうちに、現地のW...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 2 34
5 678910 11
121314151617 18
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 18:45:10
911の3wayスピーカーをジャーマンブランドのETONでリフレッシュ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 15:28:03
まさかのBore Scoring! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 08:32:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
モダンクラッシックな素のカレラです。 ワンオーナー、サンルーフ、リヤワイパー付き、走行距 ...
BMW X5 噂のNamiちゃん♪ (BMW X5)
10年、BMWを新車で乗り継ぎましたが、漸く満足しましたので、お別れしました。 有難う噂 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 987RS60Spyder(^_−)−☆ (ポルシェ ボクスター (オープン))
憧れていたLimited Edition、その名もRS60Spyder‼︎ 世界限定19 ...
BMW X1 X1 xDrive20iちゃま♫ (BMW X1)
はい、家内専用車両のX1 xDrive 20iちゃま♪の登場です。 納車は2012年 9 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation