• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

平日蠍会さわやかオフ

始りは現在2週に1回の半休日に中津川のビィエントに行く以外に何が出来るのかを考えたことでした。
まず最初に頭に浮かんだのが「浜松へさわやかのげんこつハンバーグを食べに行く」でした。
これなら無理なく簡単に出来そう!
浜松には行ってみたいミニカーショップもあるし、ついでにnishi_!さん宅のポストにこっそりお土産放り込んで来よう、などと構想を練っておりました。
そんなある日、みん友のσ(o・ω・oじん)さんが「平日午後に誰か一緒にさわやか行きませんか」的つぶやきを・・・
まさにドンピシャのタイミング、いつも構って頂いてて「お会いしたいな~」とも思っていましたし。
そこに、ここ4週でナゼか3度も会ってるどんと来いしげさんも奥様に隠密で参加することに~
独りで行くはずが2人、3人と増えて、σ(o・ω・oじん)さんと僕がブログで告知して以降、あれよあれよと言う間に・・・

さて8月1日(木)、速攻で朝の仕事を済ませて11時ちょい過ぎに出発~
まずは東名上郷SAでどんと来いしげさんと待ち合わせて浜松西IC後の集合場所を確認、それぞれ単独走行で浜松へ向かいます。
浜松西ICで降りてすぐのコニビニに、西方面隊集合~
  alt
何と三重から緊急参戦のルイ君と500さん、しげさん、僕の3台をわざわざ仕事を切り上げて迎えに来てくれたのは東海FIAT乗りの重鎮nishi_!さん。
もちろん僕は仕事を休めとかインターまで迎に来いとかの無茶振りはひと言も言ってませんよ~
  alt
炭焼きレストランさわやか浜松高塚店へ向けて移動中~
僕自身、1年以上ぶりのさわやかに到着してみると・・・
  alt
ズラリと並んだABARTH+2!
ココでクルマの並び順で参加者紹介・・・
一番左アウディTTははじめましてのどっちびさんどんと来いしげさんルイ君と500さんnishi_!さんちゃんタロさんσ(o・ω・oじん)さんご夫妻、ゆおん@abarth500cさん&YDさん、そして一番右はランチ後に駆けつけてくれたsibaharuさん(こちらもはじめまして)の9台11名です。
今回はアウディのどっちびさんもアバルト500C乗りということで、sibaharuさん以外は全員がアバルト乗りという蠍分濃い目のメンツです。
平日(しかも月初)なのにこの台数、蠍乗りって暇・・・いやいや、皆さんお忙しいなか駆けつけて頂きました。
この過去最大規模の平日蠍会、皆さわやかの名の下に集りました~
恐るべし、さわやか!!

さてそのさわやかですが、平日だというのに待たされます。
まあ当然ですね。
平日だというのに8台10人で押しかけてる連中もいるわけですから(汗)
2~30分くらい?待って全員席に着き、それぞれげんこつだのおにぎり(注:ハンバーグのサイズ)だの注文します。
僕はもちろん一番大きいげんこつハンバーグをオーダー!
このげんこつハンバーグ、いつも運ばれてきてすぐの丸ごとハンーバーグ画像にチャレンジしますが、オネエサンが素早くカットしてしまうので、なかなか上手く撮れません。
今回こそはと思い向かいのσ(o・ω・oじん)さんのハンバーグに狙いを定めたんですが、油跳ねを恐れて離れて撮影したせいかどれもこれも失敗(汗)
  alt
よって丸ごと画像はナシ!代わりにレアな切り口を見せるげんこつハンバーグー!!
こんなハンーバーグを食べながら、皆で楽しくおしゃべり~
食べ終わってまったりしていると、sibaharuさんが来て外で待っているということでお店を出て、外でもおしゃべり~
  alt
はじめましてのsibaharuさんの愛犬HARUちゃん、写真がイマイチですが実物はメチャメチャ可愛かったですよ~

さてさて、この後どうしましょう?ということで浜松市内の高級住宅街に移動~
黄色いチビちゃんが目印のコチラのお宅へお邪魔しま~す!
  alt
中では浜松の音速の貴公子ことディノくんがお待ちかね!
大勢の来客にコーフン気味のディノ君をスマホの連写モードで撮影しましたが、あまりの動きの速さにまともな画像はひとつもナシ(汗)
皆がディノ君に唇を奪われたり、ディノ君vsHARUちゃんのバトルが始まったりと大騒ぎの中、奥さまに隠密行動のどんと来いしげさんが離脱~
しげさん、お疲れさまでした~~

しばらくnishi_!さんちでまったり後、さあこのあとはどうしましょう?ということで、sibaharuさんに便乗して愛知県豊橋市のアクティブに行く事に・・・
ここでゆおんさんご夫妻、どっちびさんとはお別れ~
お疲れさまでした、また遊びましょ~!!

ここからはsibaharuさん、nishi_!さん、ルイさん、ちゃんタロさん、σ(o・ω・oじん)さんご夫妻、僕の6台7名で県境を越えて愛知県へ~
  alt
nishi_!さんちのチビちゃんのご実家でお馴染みのアクティブさん、一度は行ってみたいと思っていましたが今回初訪問です。
目的はコチラ↓↓↓
  alt
絶賛レストア中のsibaharuさんの紅チンの進捗状況チェック!?
ここまで、なかなか時間がかかってるようですが・・・
11月の全国ミーティングには間に合うそうですよ、皆さん!(笑)

僕やnishi_!さん向けはコチラ↓↓↓
  alt
アルファロメオ・ジュリアTIスーパー
ホンモノ?初めて見ました!カッコよすぎる~!!!
  alt
ホンモノの証↑↑↑
  alt
nishi_!さんのヘンタイ講座開講中(笑)
「TIとはTurismo Internazionaleのことです。」
「ハイ皆さん、写真撮って~!!」

そして建物の中にはルイさんのお目当てのクルマが・・・
  alt
なぜか3年連続、猛暑の中ルイさんに旧チンクを買うよう唆している僕とnishi_!さん(爆)→一昨年の様子昨年の様子
でも、真面目な話↑のコ、めちゃくちゃキレイでしたよね~
これならLDさんも文句無いでしょう!
ルイさん、早くしないとsibaharuさんにステアリングとられちゃいますよ~(笑)

こんな感じで楽しくおしゃべりしてきましたが、ここから蒲郡のACTへ行くというちゃんタロさんが離脱し、気付けばアクティブ閉店時間の19時・・・
まだまだ日も長いんで明るかったんですが、帰り道の距離を考えるともう帰らねば~
ということで最後に残った5台6人もついに解散!
馬鹿ナビの言うとおりに東名豊川ICを目指して走り出すと、同じ方向に帰るはずのルイさんとすぐに左右にお別れ~
非常に不安になりましたがルイさんは三ケ日ICへ向かったに違いないと自分に言い聞かせ、信じた馬鹿ナビの案内で無事東名へIN!
ちょっと渋滞、上郷でちょこっと休憩を挟みつつ21時半頃無事帰宅しました~

さてさて、長々と振り返ってきました平日会さわやかオフ、幹事のσ(o・ω・oじん)さんにはいつも何シテル?やコメントで絡んで頂いてて、是非お会いしたいな~と思っていたので、今回旦那様まで一緒に会うことが出来てとても嬉しかったです。
リアルなσ(o・ω・oじん)さんはGifuの某王子と同じ香りが・・・ 
ネット弁慶!?
ネット上では草(w)を生やしまくって威勢のいいσ(o・ω・oじん)さんですが、実際には控え目で礼儀正しい方でした~
そしてσ(o・ω・oじん)さんのブログ上では出不精ということでなんだか気難しい雰囲気?なのかと想像していた旦那様(僕と同世代)は、とても優しげで気さくな人でした。
いつもブログでは憎まれ口?叩いてますが、実際は常にお2人寄り添って・・・
おっと、コレ以上書くとσ(o・ω・oじん)さんのみんカラ内イメージが損なわれるといけないのでこれくらいにしておきましょう(笑)
出不精出不精と言われている旦那様もコレを機にどんどんオフ会に顔を出して、YD(ゆおんさんの旦那)さんやLD(ルイさんの旦那)さんに続いてJD(σ(o・ω・oじん)さんの旦那)さんとして名を馳せて欲しいですね~~(笑)
まずは今月の24日、湾岸長島でお待ちしていまーす。

最後になりましたが、今回もσ(o・ω・oじん)さんはじめ皆さんにお土産などイロイロ頂いちゃいました。
既に胃袋に納まったものもありますので画像は載せませんが、皆さん本当に感謝感謝ですm(_ _)m
今回行ってみて「やっぱ、もっと頻繁に行かなきゃいけないな~」と思ったさわやかにもまた行きたい(もちろん平日に)と思いますので、その時はまた、暇な方はお付き合いくださいね~~

関連情報URL : http://www.genkotsu-hb.com/
ブログ一覧 | F&A | クルマ
Posted at 2013/08/04 16:32:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

飛んで跳ねてどっか行く(⁠。⁠•̀ ...
紅の狐さん

忘れた頃にワイスピ!
V-テッ君♂さん

良い出会いがありました。
mimiパパさん

お掃除中の富士山世界遺産センターと ...
pikamatsuさん

アルカンターラ製ステアリング
galaxy2015さん

この記事へのコメント

2013年8月4日 17:00
平日とは思えない盛況ぶりですね‼

皆さんのブログで良くお目にかかる「さわやか」
1度食べてみたいです‼
コメントへの返答
2013年8月5日 22:29
皆、カンタンに休み過ぎです!

静岡県外には出店しないさわやか、東部では富士や富士宮にあるようなので、おもろい夫婦に連れて行ってもらいましょう!
2013年8月4日 17:01
ブログアップお疲れ様でした(´▽`)ノ

確かに私、草を生やしまくってますねw
Gifuの某王子が最近忙しいので
ネット弁慶の地位確保中です(-_-;)
なんか読んでたら照れてニヤニヤしちゃいます。
おデ部はどうにもなりませんが(笑)
印象悪くなかったのならよかったですww
旦那共々遊んで頂きホントに楽しかったです♪
また平日蠍会inさわやか(笑)開催しましょう(*´∀`*)

湾岸長島の話すると
「行かないよ~(;´・ω・)」ばかりwww
エア部開きます(_ _。)・・・シュン
コメントへの返答
2013年8月5日 22:43
ちょっと抜け殻状態になっていてUPまで3日もかかっちゃいました(汗)

まあ、リアルで初対面なのに「○○かよww」ってことは無いですよね(笑)
僕は初対面から飛ばしすぎて帰宅後に独り反省会開く事が多いですが(滝汗)
じんさんは思った通り、旦那様は思った以上に好印象でしたよ(笑)
逆に僕はあの人に全然似ていなくてガッカリされていないか心配です。
次回の平日会はちくわの里でちくわうどんを・・・(笑)

旦那様、なかなかのいけずですね~
では、湾岸長島にはじんさん単独で・・・
nishi_!さんに連れてきてもらってください。
2013年8月4日 18:17
こんばんは♪

平日の昼間とは思えないくらい賑やかなオフ会ですね~裏山C~です。

ハンバーグのレア具合がおいしそう~~~
コメントへの返答
2013年8月5日 22:53
こんばんは♪

浜松の会社はサボりやすいようです(笑)
じんさんには「あの人には全然似ていない」とお墨付きを頂きましたよ~(笑)

このハンバーグ、歯応えがあって肉肉していて美味しいですよ~
2013年8月4日 18:53
先日はお仕事後の遠征お疲れ様でした~♪

ネット上のうわさ通り某歌手に少し似た?国王様でしたネ。

浜松のミニカーショップってどこですか?
今度、行かれるときはぜひblog上で一報を!
コメントへの返答
2013年8月5日 23:01
毎回仕事が終ってから速攻で出かけて遊んでるので、半休日のが疲れます(汗)
疲れるまで遊ぶ・・・子供か!?

え!?うわさって松任谷正隆(歌手では無いですが)の話ですが?
それなら言い出しっぺのじんさんから「全然似ていない」判定出ましたが?
他にも何かうわさあるんですかね~???

行ってみたいミニカーショップはラジコンやミニカーのメーカーhpi-racing本社に停められたパネルバンを利用したオフィシャルショップです。
R152沿いにあるようですよ。
2013年8月4日 20:33
うっわ!
こりゃたまらんね

TIスーパー、かっこよすぎ!!

おもろいコメントできんでスマン・・・コ
コメントへの返答
2013年8月5日 23:03
いやいや、ホンモノのレーシングホモロゲモデルを前に、おもろいコメントはいらんでしょ~

ただのセダンとは違う、迫力の佇まいでしたよ。
2013年8月4日 20:38
スーパーかっこいい!です

乗りたいなぁ〜
コメントへの返答
2013年8月5日 23:06
ホンモノのホモロゲマシン、売り物ですよ~

4Cにもうちょっと足せば買えるかな~?
2013年8月4日 21:22
先日はお疲れ様でした。

とっても楽しかったですね♪
あんなに大所帯になるとは思っていませんでした。
そして、sibaharuさんと私以外全員アバルトだったのは気が付きませんでした(笑

また”さわやか”にお越しの際はお声をかけてください!
また会社を抜け出します(^o^)丿


コメントへの返答
2013年8月5日 23:13
仕事切り上げての参加、お疲れさまでした~

当初思っていたのの何倍も集って頂いて、本当に楽しかったです。
特に車種を特定したわけではないですが、僕とじんさん、呼びかけているのが2人とも蠍乗りだったからでしょうか?
蠍乗りは暇ってことでは・・・ないはず!(爆)

僕は1年2ヶ月ぶりでしたが、さわやかはもっともっと行きたいですね。
また行きますんでサボって参加してくださいね~(笑)
2013年8月4日 22:19
はいは~い、またブログUPサボってまぁ~す♪
だって・・・チビちゃん画像UPするもんなら
『もう買うんだよね!!??』なる圧力が相当掛かりそうで・・・(・∀・i)タラー・・・
↑セリフ言っちゃダメですよ!!(笑)
『浜松かぁ~ちと遠いなぁ~どうしよっかなぁ~』と悩んでましたが行って良かった♪とっても楽しかったです(*^_^*)
そして昨日土曜日朝の出勤前、先に休日出勤で出掛けたLDよりメールが!!!
『明日、アクティブさんにチビちゃん見に行くか?』と・・・
最近ネットでチビちゃん検索してるLDは↑の白いチビちゃんの事も知っていたのです
一人で浜松まで行ったと言えば怒られるかもとバレルまで黙っていようとしててのタイミング
旦那もみんカラ見なくなってて私の木曜日の行動を知らなかったんです
で、仕方なく白状した所、『なんや、行ったんか~どやった?キレイやったやろ?』と質問攻め(笑)
旧い車がゆえに簡単に手出し出来ない・・・悩ましいです!!(>_<)
コメントへの返答
2013年8月5日 23:33
その昔JさんがLちゃんに「2ヶ月1回はブログを上げろ」と言ったとか言わないとか???

僕が言わなくても↓nさんが・・・(笑)
たぶんnishi_!sさんやsibaharuさんは、アクティブに連れて行った人がチビちゃん買ったら売り上げの何%かバックがあるに違いないですね(笑)

いやでも←見るとLDさんも買う気満々じゃないですか~
あの日夫婦で来ていて2人でアレを見たら・・・
是非、近々LDさんと再訪してください。
浜松から担当セールスマンも駆けつけますよ(笑)
でも今回は微妙にタイミングが違ったのかも知れませんね。
こういうクルマを買うのは出会いのタイミングが重要ですから・・・
僕らがナニも言わなくても、ルイさんが即欲しくなるようなタイミングがいつか来るかも?
その日がいつ来てもいいように、普段からハンコをカバンに入れておかないとね(笑)

今回、思った以上に大勢の皆さんが来てくれて楽しかったですね~
特に三重から独りで来るにはかなり遠かったと思いますが、ルイさんが来てくれたおかげでより一層楽しかったですよ、特にアクティブが!(笑)
平日蠍会、またやりましょう!
アクティブでもニワさんでもお付き合いしますよ~
2013年8月4日 22:57
蠍の猛毒はおそろしいですね((((;゚Д゚)))))))

さわやかのハンバーグ食べたいっす(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年8月5日 23:36
蠍の毒が回りすぎて平日と休日の区別がつかなくなってしまった者共が集結しました(爆)

平日に会社をサボらせる味、是非体験してください!
2013年8月5日 7:24
お疲れ様でございました~

普通のサラリーマンですから高級住宅街には住んでませんって(笑
皆さんの集まり具合はすごいですな~ああいうの好きです♪

次回はルイさん購入&三重までお持ち帰りツアー慣行かな...(笑
コメントへの返答
2013年8月5日 23:43
お出迎えからアクティブまで、ナニからナニまでありがとうございました~

では高級住宅街の端っことでも書き直しますか?(笑)
平日にあの集客力、さわやか様様ですね。

購入即自走お持ち帰りですか?
LDさんも興味津々のようですよ~
2013年8月5日 18:26
お疲れ様でした〜
久しぶりにお話できて楽しかったです。
平日に遊びにいけるようになったので、また遊んでくださいませ。
コメントへの返答
2013年8月5日 23:46
自宅警備の合間を縫ってのご夫婦での参加、お疲れさまでした~
おかげさまで楽しい会になりました。

さわやかにもまた行きたいですし、「nishi_!さんとどっちびさんに会社をサボらせる会」定期開催ですね(笑)

プロフィール

「@JOE(Ver.J) さん ありがとうございます😄今日から敬語で…🤣🤣🤣」
何シテル?   06/04 01:34
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation