• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月01日

壊し屋

壊し屋

先日、アウトガレリア“ルーチェ”へ行く前に自宅に届いていたうちのひとつ・・・
またまたスパークです(汗)

元々僕はF1のミニカーにはあまり興味が無かったんですが、RUSHを観てチョイ古めのF1マシンが新鮮に見えてきて・・・

月曜日、いつもはみんカラ見てる深夜にメンテナンス中だったため、ついついミニカーショップサイト巡りを・・・

RUSH全然関係無いんですが、画像のアルファロメオ179をポチっ!
後付け感満々のフロントウィングやノーズのアルファの盾マークのイラストがいい味出してます。
そしてこのモデル、ドライバーフィギュアが付いてます。
アンドレア・デ・チェザリス壊し屋なんて呼ばれてましたが、僕は結構好きでしたね~
いぶし銀の走りで、完走さえすれば意外とポイント圏内に入ってたりして・・・
このマシンがバリバリのマールボロカラーなのは、フィリップモリス社の重役だったチェザリスパパのおかげなんでしょうね~(笑)

関連情報URL : http://www.sparkmodel.com/
ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2014/03/01 17:06:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

ふじっこ山
ふじっこパパさん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

小菅・丹波山から御坂峠 R1200 ...
かながわのやまちゃんさん

この記事へのコメント

2014年3月1日 17:42
もじゃさん•••造詣が深すぎます!
コメントへの返答
2014年3月2日 2:45
いやいや、このマシンについて僕は何も知りませんよ。
アルファのロゴや緑の四葉がいい味出してるので欲しくなりました(爆)
2014年3月1日 19:04
チェザリスの晩年は、確かにいぶし銀の走りでしたね。(笑)

下位チームにとっては、ありがたいスポンサーだったんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2014年3月2日 2:51
ジョーダン在籍時はかなりいい感じでしたよね。
当時は6位までしかポイント貰えなかったことを考えるとなかなかの成績だったと思います。

タバコマネー様々の時代でしたからね~
2014年3月1日 23:24
僕が知ってるチェザリスは、古舘伊知郎に「サーキットの通り魔」と実況されている姿しか知りません...( = =) トオイメ‥
CFDが発達してきた現代では、レギュレーションを突き詰めるとみんな殆ど同じフォルムになっちゃいますもんね!注目されるのは変なとこばかり‥(笑)
ちょい古F1は並べて見ても同じ年に走ってたとは解らない位、それぞれのデザイナーが個性的なデザインをしてて面白いです(o゚д゚o)
コメントへの返答
2014年3月2日 2:57
ジョーダン以降の晩年は結構いい仕事してたと思いますが・・・
調べてみると、このミニカーの1980年カナダGPがF1デビューだったようです。

チョイ古F1、ちょっとずんぐりしてたり6輪だったりでっかいファンが付いてたり・・・
どれも味があって面白いですよね~(笑)
2014年3月2日 0:01
今見るとこの頃のF1もナンだかずんぐりむっくりで芋虫みたいですね~

チェザリス懐かしい。
確かにスポンサーも持ってましたけど、乗ってる時には速かったですね。
コメントへの返答
2014年3月2日 3:01
この179も初期の頃はフロントウィングが付いてなくてより芋虫っぽいですよ。
そこがまたいい味出してます(笑)

チームメートにぶつけたりと無茶もしましたが、中堅どころのチームでポイントをゲットする実力もあって、魅力的なバイプレーヤーでしたよね。
2014年3月2日 10:39
壊し屋=チェザリス 懐かしいです!!
今思えば中堅チームで頑張っていたドライバーなんだなぁて、ミラー見ずに攻める位
コメントへの返答
2014年3月2日 16:25
懐かしいですね。
↑がデビュー戦らしいです。

今も昔も、中堅チームで上位を喰うような走りが燃えますよね~(笑)

プロフィール

「今日の晩ご飯😁」
何シテル?   06/14 18:56
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation