• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月12日

落下物に注意!

3月9日(土)
やめようやめようと思いつつ、ついつい出かけてしまうサタデーナイトドライブ中のこと・・・
某国道を走行中、陸橋を上りきって下りに転じた辺りで前方に黒っぽい物体が!?
隣の車線には併走車がいてハンドルを切って避けるのは無理、後続もいるのでブレーキも踏めずそのまま通過~
それほど重くない、プラスチック状のものを撥ねた感触がありました。
停車後確認するとバンパー右側に跡がクッキリ!?
あーあ、やっちゃたな~
コンパウンドで磨いたら目立たなくなるかな?と思いながらとりあえず車内にたくさんあるコンビニで貰ったお手拭でゴシゴシ、ゴシゴシ磨いてみたら・・・
alt
ありゃ、大げさにブログネタにするほど跡残りませんでした。
alt
まあよく見れば残ってるんですが、バンパーにこれくらいならまあ気にならないかな?
いやはやスゲーなコンビニお手拭w

それにしても落下物、実は前日金曜日にも15時で上がって岐阜の書店に行った時に交差点左折してすぐのところに落ちていたホイールキャップを内輪差で踏んでしまっていたのです。
なんだか色々落ちている季節???
二度あることは三度あると言いますし、しっかり注意してドライブしたいと思います~~
alt


ブログ一覧 | プジョー | クルマ
Posted at 2019/03/12 16:51:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

誰か教えてください❗️
ken-RX500hさん

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年3月12日 18:27
先日、旧車乗りのみん友さんも高速で落石に当たってリアのホイールとタイヤがオシャカになったそうです(^^;/

気をつけないとですね!
コメントへの返答
2019年3月14日 1:27
ホイールとタイヤが!?
それに比べてコンビニお手拭でなんとかなったのは本当に幸運でした。
今回のように気付いて避けられない場合もありますし、本当に勘弁して欲しいですよね~
2019年3月12日 19:25
こんばんは♪

コンビニで貰えるお手拭き、夫がハンドル拭きにすごくいいと使っていますがそんなことにも使えるなんて❗

群馬は落下物に加え冬のからっ風で飛ばされた物が道路に転がっていることもあるので気を付けながら走っていますが、咄嗟に避けられないことありますよね😢
コメントへの返答
2019年3月14日 1:40
こんばんは♪

気が付くと結構たまってるコンビニお手拭、食事時に手を、車内のそこかしこを拭くのにも重宝しますね。
車内にずっと置いてあってパサパサになってる時もありますが・・・

風で飛ばされるようなものは当たっても傷くらいで済みそうなのでまだマシですが、コンクリート塊など重くて硬い物だと大事故にもなりかねませんからね。
無理に避けるのもキケンな場合もありますし、なるだけ早めに発見したいんですけどね~
2019年3月12日 21:45
こんばんは~♪

走っているといきなり出現する「落下物」は避けられないですよね~
私も何度かやらかしました(^^;)
ホント、気をつけて走らないと事故につながるかも知れないですね。

今日シトロンのフロントバンパーの下を覗き込んだら、すごい擦り傷を発見(TT)
擦った記憶が無いってボーっとしすぎですね。。。(泣)

コメントへの返答
2019年3月14日 1:59
こんばんは~♪

高速道路で前走車が踏んだ大きなプラスチック片が目の前に転がってきた時も避けきれずに踏みましたね。
あれが固い物体だったら大事故だったと思います。
気を付けていても避けきれない場合もありますが、少しでも早く発見出来れば出来ることも増えますからね。

フロントバンパー下はコンビニなどのPに入るスロープで擦る場合がありますからね。
そこはもう傷付く場所と思っているしかないですね~
2019年3月12日 23:27
避けられませんよね…
SもAもPもBもフロントバンパーは傷だらけ(´・_・`)

歴代全ての車の共通点が機械式LSD装着車という点とフロントバンパー傷だらけという点

バンパーは消耗品です笑
コメントへの返答
2019年3月14日 2:01
普段自分で洗車しない僕は今回の一件で久しぶりにマジマジとバンパーを見て飛び石の傷など発見しましたよ。
昨年のほぼ全塗装修理、バンパーは対象外でしたから・・・
2019年3月14日 21:06
こんばんは。

大きな傷にはならなかったようで、とりあえず一安心でしょうか。
それでも、ヒヤッとしますよね~(>_<)

ウチの旦那も、落ちてたタイヤストッパー(大型トラックとかのタイヤ下に嵌める三角のやつ)を避け切れず、アンダーカバーをバッキバキに割りましたf(^_^;
落とし物、踏まないように落とさないように、自分も気を付けないと…
コメントへの返答
2019年3月15日 0:33
こんばんは。

最初見た時は結構な痕が付いていたんですが、コンビニお手拭でほぼ消えました(笑)
ブログネタ的には消える前に写真撮っておくべきでした。

サービスエリアのトイレに落下物に乗り上げてクルマが横転する連続写真が貼ってありました。
そこには落下物の例としてバスタブとかプレハブ(!?)とかの写真も・・・
高速走行中は避けきれないこともありますし、まずは皆が落とさないよう気を付けなくてはいけないですよね~

プロフィール

「今日の晩ご飯😁」
何シテル?   06/14 18:56
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation