• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

いよいよ今週末です!

いよいよ今週末です!

この記事は、【最終告知】Un punto è connesso. (点を繋ぐ)【punto乗り集まりませんか?】について書いています。

好評!?我が家の晩ご飯~(爆)

今夜の晩ご飯は餃子ビール鉄板コンビ!
先日食べに行った大阪王将(岐阜茜部店)で買ってきた冷凍餃子~
お店の味!ってほどでは無かったですが、上手に焼けていて美味しかったです。


さてさて、↑にある通り、さきもり@さそり印さんプレゼンツのフィアットプント全国オフ(笑)Un punto è connesso.(ウン プント エ コンネッソ)がいよいよ今週末に迫ってきました。
今までさきもりさんに任せっきりで特に宣伝などしてきませんでしたが、ここらでチョットだけお手伝いするフリを・・・(爆)

そもそも去年、フィアットパンダ全国オフパンダリーノの開催を見て「パンダリーノがあるならプントリーノがあってもいいんじゃね?」的ノリで始まったような気がするこの企画、まさか本当に実現するとは・・・
普段こういったオフ会にはなかなか出られない僕ですが「土曜夜刈谷なら行ってあげてもよくってよ!?」と言った手前、もちろん参加させて頂きますよ!
しかも夜といわず出来る限り早い時間に・・・
最初で最後かも知れないマイナー車種の全国オフですので、今年2枚目の「週末なのにヨメに後片付けを押し付けて早退」カードを切りたいと思います。
16時開始ということですが、17時~18時くらいには何とか行きたいと思っていますので、参加の皆さん、ヨロシクお願いします。

ちなみに僕はアバルトグランデプントですが、プントと名の付くクルマならどのモデルでも大歓迎です。
一部では「プント」と書いた紙でも貼ってあれば参加可能とも噂されているこのオフ会、フタを開けてみたらプント以外のクルマのが多かったなんてことの無いよう、プント乗りの方々は6月1日(土)16時、伊勢湾岸道刈谷PA(下り)に集合!
フィアットプント全国オフ(笑)プントリーノに振るってご参加くださいね~

え?名前が違う??
だって何かややこしいし・・・
僕のおバカな脳みそでは何度聞いても覚えられません(汗)
当日もプントリーノって言ってると思いますが、勘弁してくださいね~(爆)


 

Posted at 2013/05/27 23:33:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ
2013年05月21日 イイね!

超びっくり!!

超びっくり!!

5/17付けブログ「3周年」から徐々に遡っております5/16(木)、イタリアンディナーの前に博物館でしたが、その前のお話・・・

お昼で仕事上がってまずは隣町のカフェ(隠れ家①)でランチ~
こちら隠れ家というには繁盛しすぎ、僕の行き着けのお店では珍しく賑わってます。
ここは何がいいってパスタが美味しいのは当然としてカーマガジンカーグラフィックAUTOCAR JAPANと僕の好きなカー雑誌が揃っているところが素晴らしい!!(日刊、報知、中日など各スポーツ紙も揃ってます)

この日は今月号買おうかどうか散々迷って買わなかったカーマガジン(タイトル画像)を・・・
「はじめませんか、旧車生活。」と題して表紙イラストのイセッタやミニ、そして我らがチンクなど主に大衆車の旧車特集です。
食事をしながらパラパラ・・・
この手の雑誌は記事だけでなく専門店の広告を見るのも楽しみのひとつ。
この日も札幌の超ヘンタイさん御用達ショップK.I.MOBILEの広告ページを「うーん、シムカ・ラリー2欲しい~」などと唸りながら見ていると「これはカッコイイな~」というクルマが・・・
  
赤丸のクルマ、ランチア・フルビアHF1.6!!
フロントのLANCIA-ITALIAの文字がカッコよすぎるモンテカルロラリー仕様車です。

実は前夜のまったりカフェやまさき.さんのフェアレディが1968年式と聞いて「nishi_!さんみたいに自分と同い年のクルマに乗るって、いいな~」なんて言ってて、この広告でも探しましたが・・・
フルビアは1969年式ですが、この際そんなことどーでもいいくらいのカッコよさに痺れました~

さて、そんなランチを済ませて四日市に向かいます。
東名阪蟹江ICから乗って、途中ちょっと物色したいものがあったのでEXPASA御在所に寄りました・・・が!
そのPに、ほんの30分程前まで雑誌広告で見ていたのとソックリなランチア・フルビアHFが!!??
まあ、有名なラリー出場車のカラーリングなのでレプリカは珍しくないか・・・
って、このクルマ自体が珍しいよ!!
うーん、ひょっとして初めて見たかも???
驚きのレアカー出現にドキドキしましたが乗っている人はTEL中、とりあえずSA内をブラブラして戻りましたが、さてどうしよう?
TELは終わってるようですが・・・
遠くから盗撮しちゃおうか?それとも・・・

散々悩みましたが、やはりこんな機会は2度と無いと思い、思い切って声を掛けることに!
「こんにちは!写真撮らせてもらってもいいですか?」
快諾して頂いたオーナーさんも降りてきてくれてクルマ談議スタート~
そこで、ほんの30分程前まで昼メシ喰いながらカーマガジンを見ていたこと、そのK.I.MOBILEの広告ページでフルビアHFをカッコイイな~と思い見ていたことを話すと
「コレがそのクルマですよ。K.I.MOBILEで買ったんです。」
ええ~~~~!!!???
マジで~~~~!!!!????


  超びっくり!!

こんなことってあるんでしょうか?
いや、平日昼間のSAでストラトス以前のラリーランチアに出会うこともほぼあり得ない話ですが・・・
愛知でランチ中に見てた雑誌広告に載っていた北海道の超マニアックショップの超マニアック車両にその30分後に三重で偶然出会うなんて!!
もう一度聞きます・・・
こんなことってあるんでしょうか!?

驚き、コーフンしつつパシャパシャ・・・
お話を伺うと、ゴルデンウィーク明け(この時点の前の週)に納車されたばかりとのこと。
「ってことは、僕が見たカーマガの広告は・・・」
SOLD OUTですね。」

うーん、凄すぎる偶然!
先日のnishi_!さんとの偶然をはるかに凌ぐ驚きです。
さらにお話を・・・
高速走行も問題なくこなすこと、次の日曜(19日)に沼津でK.I.MOBILEのミーティングがある(↑の広告画像の下部参照)けど天気が微妙で迷ってることなどなど・・・(当日見に行ったらしいおかわりにんにくんのフォトギャラを見ると参加されたようです)
今までもこの手のクルマに乗られたことがあるというこの方、三重ナンバーですのでこれからどこかのイベントで見かけられるかも知れませんね~

え!?画像?
いや~、それがあまりの驚きとコーフンで夢中でお話していて、みんカラがどうとかブログがどうという話は一切しなかったんですよね~
イベントやオフ会でなく、偶然出合ったクルマなので許可無くバーンと載せちゃうっていうのは・・・
なので、自粛した部分画像をどうぞ!(爆)
  
  
  
  
  
天気が好すぎて何だか画面が白いですが(汗)
ダッシュボードの画像を見て頂けば分ると思いますが、内外装ともめちゃくちゃキレイ!
K.I.MOBILEのレベルの高さが窺えます。
これなら安心してシムカ・ラリー2買えますね、nishi_!さん!(笑)

この後エンジンをかけて頂いて安定したアイドリングに感心したりしましたが、あまりお引き留めしても悪いのでご挨拶をしてお別れ、夢の時間は終了~
お別れ後、まだ何だか夢のような気分で次の四日市ICで降りるため一番左の車線を走っていると・・・
勇ましい音ともに追い越し車線を爆走していくフルビアが!!
とても44年前のクルマとは思えない走り、高速走行も問題なくこなすという言葉に嘘はありませんでした~

ちなみにタイトル画像ですが・・・
結局その日のうちにカーマガ買いましたとさ!(爆)

関連情報URL : http://www.kimobile.com/
Posted at 2013/05/21 01:24:56 | コメント(20) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ
2013年04月24日 イイね!

エンジョイAX

好評!?我が家の晩ご飯~(爆)
今夜の晩ご飯はキャベツとマッシュルームのスパゲティー、アンチョビ風味!
  
アンチョビ大好きなんで美味しく頂きました~

さてさて晩メシ後は代車シトロエンAXでナイトドライブ!
明後日には赤点にグラプンを引取りに行くので、このオモシロ代車に乗れるのもあと僅か・・・
明日は雨予報なので、今夜乗っておかなくては!!
というワケで1人で出動~

クネクネ、タイトな木曽川左岸堤防をひとっ走り、笠松で対岸に渡ってコチラのファミマへ・・・・ここまで約40分
  
国道21号を渡った先にはイオン各務原が見えますが、今日はココで折り返し~
  
ようやくポジションやペダル配置がしっくりくるようになりましたが、もうすぐお別れ・・・
普段はブレーキ踏むコーナーもノーブレーキでひらり、ひらり・・・
それほど飛ばして無くてもスゴイ音と振動でスピード感満点です(笑)
ホントは岐阜まで2往復くらいしたかったんですが、重ステで肩が凝ったのと、出掛けにヨメから「あのクルマ心配だで(だから)早く帰って来てね」と言われていたのでまっすぐ家路に・・・
半分くらい来たところでポツポツ雨が降り出し、0時過ぎの帰宅時にはかなり降ってきてました。

思ったより降り出し早かったんで、明日の夜にはやんでるといいな~

関連情報URL : https://www.family.co.jp/
Posted at 2013/04/24 02:15:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ
2013年04月22日 イイね!

ありやなしや

ありやなしや

グラプン4年目の12ヶ月点検の代車として先日来乗り回しておりますシトロエンAX(GT?)
さすがにこれが代車として出てきた時は驚きましたが、基本的に代車は普段乗る機会が無いクルマに乗れるチャンスだと思っているので、すぐに「これは・・・面白そうだ」という気持ちが湧いてきました(笑)
それほど運転自体上手く無い上に機械的知識も無い自分に乗れるのか?という不安はありましたが、まあ何とか動かす事は出来ているのでよかったです。
やはりと言うか、自在に操って楽しむ~というのには程遠いですが、今夜辺りガッツリ乗り込んでみようかな~

さて代車ですが、皆さんも出してもらう際にはいろいろ希望がありますよね?
自分が乗っているクルマと同レベルを求める方は結構多いと聞きます。
僕は基本動けば何でもいいというタイプですが・・・
なかなか希望通りと言うわけにはいかないですよね。
まあ僕も、Dラーや街の修理工場と赤点のような専門店では期待するモノも変わってきますけどね~

そこで皆さんに質問!
今回、さすがの僕も最初は驚いた赤点の代車ですが・・・
あなたならりや?しや?
また、代車について「こうじゃないとダメ」「これは無いわ」などの意見、過去にあったスゴイ代車ヒドイ代車などあったら教えてください。
ちなみに僕はひとつ希望を言うとしたら「乗ったことが無いクルマ」かな~?

追記:シトロエンAX情報
左ハンドル(重ステ)5速MT、運転席フルバケットシート
オーディオ、ETC車載機、ヒーター有り
エアコン、ナビ、リアシート無し
タイヤはポテンザ(RE01?)です。
車内外の画像は↓のブログで!
https://minkara.carview.co.jp/userid/759215/blog/29771984/

↑で有りか無しか、答えてくださいね~

関連情報URL : http://www.redpoint.co.jp/
Posted at 2013/04/22 16:53:36 | コメント(25) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ
2013年04月21日 イイね!

ツルツルスベル

ツルツルスベル

毎週土曜日はナイトドライブの日!

でも天気は生憎の雨・・・
素敵な代車はABCペダルがアルミ製のスパルコ、アルミのペダルって雨の日滑るからキライなんだよな~
と思いましたが、滑り止めのギザギザが効いていてあまり滑りません。
が・・・

床がツルツル滑る~~(爆)

ライトも暗いしエアコン無いし、やっぱり雨の夜に乗るモンじゃないな~

Posted at 2013/04/21 03:09:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   07/20 19:03
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation