え~、昨日のブログ「この車、何?」の正解ですが、岐阜県各務原市のゼロスポーツ製電気自動車「ゼロEVエレクシードRS」でした~
見事正解したのはken-zさん!
さすが以前はお近くに住んでいただけあって、撮影場所と推定される地点がゼロスポーツの所在地近くであることからも正解を導き出したようです。
当初マクラーレンF1と推理し、そこから正解!と宣言してしまったアスカ∞Pさん、本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
僕もところどころおかしいと思いながらも写真の角度などの問題と決め付け、確認したヨメも「コレコレ」とか言ったもんですから・・・(滝汗)
今日正解車の画像を見せて「これじゃねーの?」と聞いたところ「ああ、コレコレ!すごい小さかったよ!」だって・・・
だいぶ車の(偏った)知識も豊富になってきたと思ってましたが、まだまだ修行が足りなかったようです・・・ヨメも僕も!(爆)
これから改めてヘンタイ道に邁進し、今後このような失態をお見せしないようにしていきたいと思います。
最後になりましたが各賞の発表を・・・
正解賞はもちろんただ一人、ken-zさんだけですので当然ken-zさん!
「よう分かったね~」
ご希望なら、次回ラスティコ訪問時にハグしますよ!(嘘爆)
そしてナイスボケ賞は問題を出しておいて間違った正解しか用意していなかったという、史上稀に見る大ボケをかましたワタクシもじゃさんで文句ないでしょう!
ね、皆さん!
あ、痛い!モノを投げないでください!
ゴメンナサイ・・・
もうしません・・・
赤チン号に乗るようになって車(主に輸入車)に対しての興味がどんどん増してきてるヨメ。
ちょっと(ヨメから見て)変わった車を見かけると盗撮→写メを送りつけてきて「この車、何~?」と聞いてきます。
既にフィアットとかアルファロメオ、プジョー、ルノー、シトロエンなどメーカー名は大概分かるようです。
職場のPでもこれら輸入車やもちろんチンクを見かけたら盗撮!
先日もチャチャチャアズールのチンクを盗撮してたら中から人が降りてきて、めっちゃ驚いたみたいです。
まあ、こういうPに停まってる場合は写真も撮りやすいので見ればすぐ分かるんですが、お休みの日のドライブ中に見かけた車だとそうはいきません。
もちろん運転中に撮影してはいけないので信号待ち中などに激写!
この場合、意外と離れているのとリアからしか撮れないのとで、結構車種特定が難しいですね。
先日もISUZUの117クーペを盗撮して写メ送ってきたんですが、画像が小さい上に117クーペのリアビューに絶対の自信があるわけではない(それでもこんな年代の車で真っ先に思いついたのが117クーペでした)ので画像検索、うん、コレだ・・・ってことがありました。
で、昨日ヨメは2月の定休日以来の朝からフルの休み!
午後からいつものように岐阜へドライブしている途中、見たことも無い車が積車に積まれてるのを目撃~
いつもように信号待ちで盗撮、「この車、何?」と↑の画像を送ってきました。
うーん、こりゃまた肝心のフロントマスクの大半が見えません。
本人は「顔も横っちょもチラっと見たよ」とのことですが・・・
最初ケータイで見た時は画像が小さすぎて分かり辛かったんですが、よーく見ると他の車とは明らかに違う特徴が・・・
画像検索して「コレじゃね?」と見せれば「そうそう、コレコレ!すごい!よう分かったね~」と驚きの表情。
まあ、これは分かるよ・・・
となぜ分かったのか見るべき特徴を得意げに話す僕(笑)
でもたぶん、聞いたことはすぐ忘れちゃうと思いますけどねー(爆)
さてさて、こんな夫婦のやりとりの題材となったこの車、当もじゃもじゃ王国に出入りしているヘンタイさんならすぐ分かりますよね。
分かった方はこのブログ宛にコメントを・・・
正解者の中から抽選で一名様に「よう分かったね~」の言葉を!
さらに希望者にはお会いした際に熱烈なハグをプレゼントしちゃいますよ~
あ、それからナイスボケ賞一名には缶コーヒーくらい奢りますよ、マジで(笑)
皆さん、奮ってコメントしてくださいね~
好評!?我が家の晩ご飯~(爆)
今夜のおかずはポトフ・・・っぽい煮物?
いや、以前食べたポトフってこんな感じだったし・・・
丸ごと野菜とソーセージがゴロゴロ入ってます。
新玉ねぎ、甘くて美味しい~~
今日は4月に入ったのに冬の寒さ・・・
昨夜のナイトドライブ時、グラプンのディスプレーには雪印が!?
そんな寒さで冷えた体にしみわたる、温かい晩ご飯でした~
ところで今日は4月1日、エープリールフールですね。
残すところあと1時間ほどになりましたが、皆さん上手に嘘がつけましたか?
僕は生まれついての正直者であまり嘘をついたことがないので、せっかくの4月バカに気の利いた嘘のひとつもつけませんでした~(嘘爆)
まあ、まだまだ寒いですが桜の開花宣言も出たことですし、新年度始め、花粉に負けず張り切っていきたいですね。
今月はカーライフ的な一大イベントも控えているし、イロイロ忙しそくなりそうだな~
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |