以前紹介したトノカバーカバーに続く、大雑把だけど仕事は早いヨメのかんたんお手軽ハンドクラフト第2弾!
自己満足以外のナニモノでもありませんが、楽しそうなのでまあいいか(笑)
何かまだまだ構想があるようですが・・・
今週は水曜休み!
朝から家の用事を済ませ、お昼は先日来ブログで紹介している皿台湾のリアル店舗「八剱ROCK人生餃子」へ~
基本家で食べたのと変わりませんが、トッピングのモヤシがメチャクチャ多い!
モヤシ炒めを食べたような気分でした(爆)
その後、ヴィレヴァン~高原書店などブラブラ・・・
そして夜は三重呑み部の部活動~
部室の鶏料理かもんに集合!
BFさん、音屋さん、joeさん、KTAさん、いむとしさん、らんちゃん、mazda2(笑)さん、僕・・・
今回はさらに↑のいつものメンバーに加えoichiさんとnr2さんの初参加組も!
総勢10名で、久しぶりに鶏料理を堪能しました~
僕のチョイス、メインの骨付き鶏はいつもの柔らかいひなどりでなく、歯応え充分のおやどり!
ちょっと噛むのは大変ですが、皮がパリパリで美味しかったです。
さて、今夜はお久しぶりなこともあって、おしゃべりも大盛り上がり!
かもんさんの営業時間イッパイまで、宴は続きました。
いやいや、遊んでくれた皆さん、今日はお疲れ様&ありがとうございました~
また次回、呑む人も呑めない人も大いに盛り上がりましょうね~~
好評!?我が家の晩ご飯~(ウソ)
今夜の・・・てゆーか土日月3日間の晩ご飯は・・・
まずは土曜日は鶏飯&鶏とゴーヤの串焼き
先日の魔女会で鳥料理かもんの鶏飯食べてビビっときたらしい・・・
見た目はかもんのとは随分違いますが、味は美味しかったです。
日曜日はゴーヤチャンプルー
2日続けてゴーヤが・・・
今年はヨメの実家から継続的にたくさん頂いて、大いに楽しめました。
そして今日月曜日はカレーラーメン
北海道苫小牧市、味の大王の元祖カレーラメン(袋入り生麺)です。
苫小牧と言えばみん友の全苺連会長さん、カレー大好きなんでコチラのお店にも行かれたことあるんでしょうかね~?
昔懐かしい駄菓子、やまとの味カレーの匂いがしました(笑)
さてさて、こんな感じのこの土日月ですが、世間では三連休だったらしいよ?
みん友の皆さんも大いに楽しまれたようですが、その分明日の朝は気分がブルーなことでしょう。
その点3日間とも仕事だった僕は全然そんなことないですからね!
いや~よかった、よかった・・・
アレ?目から何やら水が・・・
夫婦でフィアット車に乗るイタリア~ンな僕がお送りするこのブログ、前回のお題はナポリタン(爆)だったんですが、今回はグググイッと北上してミラノ!
先週吟次さんにストーキングされてる最中に表紙の赤丸部分に釣られて購入した雑誌ヴィンテージライフ、特集は「ミラノのコレクターを訪ねて」
クルマ、カメラ、時計、自転車、バイクetc...
様々なコレクターが紹介されてますが、お目当てはもちろんクルマ!
ミラノでクルマと言えば、当然アルファロメオ!
↓こんなモノまで!
素晴らしいですね、n!さん(笑)
カメラや腕時計など、素晴らしいコレクターの記事をパラパラ・・・
ル・マンClassicの様子など豊富な写真を眺めつつページをめくっていくと
ガレージはランチア・ミュージアム!
うーん、鼻血出そう(爆)
この先どう頑張ってもこんなコレクション出来そうもありあませんが、こうして雑誌で見られただけで幸せ、いい目の保養になりました。
いや~眼福、眼福~
好評!?我が家の晩ご飯~(爆)
今夜の晩ご飯はナポリタン!
「ナポリを見て死ね」という諺がありますが、さすがのナポリっ子もこんなパスタは見たことないでしょう(笑)
そう言えば名古屋名物あんかけスパの人気メニューにソーセージやベーコンを使ったミラネーゼってのがありますが、もちろんミラノの人たちは知らないでしょうね(笑)
さてナポリタン、ケチャップ味が懐かしいですが、使った麺はリングイネ、ソーセージも昔ながらの赤いヤツじゃないのでそれなりに本格的・・・
でもケチャップ味なんですけどね(爆)
そのナポリタンに合わせて先日ヨメが買って来たワインを開けたらスパークリングワイン!
気付いてなかったのでビックリしました(汗)
ベイビーサイズで僕らお子チャマでも呑みきれそうだったので買って来たというこのイタリアンスパークリング、かなり甘くてケチャップにはちょっと合わなかったです。
まあ何はともあれ、アルコールを摂取したからには今夜の出動はナシ!
のんびりマッタリ過します。
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |