赤チンと夢のマイホーム 今朝歯を磨いていると、新聞の折込チラシを見ていたヨメが突然
「アーッ!
キター!!」
と大きな声で叫びました。
さすがに22年半一緒に暮らしているので、TVを見ているときやドライブ中などにヨメが興味を惹かれるものを見つけて大声を上げるのには慣れっこです。
「見て見て!とうとう赤くなったよ!」
と、ヨメが見せてくれたのは分譲住宅のチラシです。

んー?これは・・・

ホントだ、赤チンクだ!
分譲住宅のチラシにチンクと言えば・・・

最初は水色で・・・

お次は黄色でした。
白もあるとの情報もありましたが、とうとう赤チンクが登場!
赤チンク普及委員会員としては感無量ですw
もちろんヨメはいつものように丁寧に折り畳んでイソイソと仕舞いこもうとしています。
「またしまっとくんだ?」
「当たり前だがね」
そう言ったあとにヨメがひと言・・・
「でも、ミニのが目立っとるのが気にいらんな~~」

以上、現地語でお送りしました(^^;
代車でGO! 実は初体験編 今日は仕事を15時に上がってマルハチ号でお出掛け!
例によって木曽川堤防を北上~
いつもは見通しの良い右岸(岐阜県側)を走りますが、今日は毎年ものすごく早く咲く桜を偵察するため左岸(愛知県側)を・・・

ほぼ満開!?

堤防の反対側の木はほぼ蕾・・・こっちが普通、不思議だな~

どんどん北上して~~

着いた!赤点ことレッドポイント!
もうすっかり日が長くなりましたね~
マルハチ号は来週までここでお泊り!
代車を借りて・・・
各務原市内を抜けて、本屋に寄って・・・・・・

ポケットガレージに寄る頃にはさすがに真っ暗・・・
お目当てのブツが入荷前だったため、本日は予約のみでした~
ちなみに今回の赤点代車は・・・

AZ1!?
だったら面白いんですが、そんなワケないですね。
年度末の混みいってるところに無理矢理割り込んだためか代車も出払ってる?
というわけでワゴンRです。

何代目とか何年式とかさっぱり分かりませんが、操作系や装備的に先代ヨメ車青プレさん(02年式スバル・プレオRSリミテッドⅡ)と同年代っぽいです。
軽自動車に革命を齎した初代登場から幾年月、実は初体験(ポッ)、初めて運転しましたよワゴンR!
もちろん非力、もちろんATですが思いのほか素直なハンドリングで頑張ってアクセル踏んで気合入れて操作するとそこそこ楽しく運転出来ました。
でも・・・
オーディオが沈黙していてラジオも聞けないのはキツイ!
さすがにBGMはエキゾーストノートだぜ!なんてクルマでは無いですからね~
なのでたぶん来週マルハチ号を迎えに行く日まで乗らないだろうな~
明日のナイトドライブは、赤チン号借りようかな~~(^^;
Bセグメント・ホットハッチの頂上決戦 
先週、高原書店で買おうとしたら無かったカーグラフィック2014年3月号!
バックナンバーも品切れということで、やむを得ず古本でポチりました~
「セダンがクルマを“熱く”する」ということで表紙はマセラティ・ギブリ・・・
ですが僕のお目当ては「比較フルテスト:プジョー208GTi vs ルノー・ルーテシアRS」
208GTiはかなり早い段階から僕の次期愛車候補筆頭だったので、その関連記事が載ってる雑誌は当然当時チェックしていますが、こうして208オーナーになった今、改めて購入してインプレッションをもう一度詳しく読んでみたいと思ったのです。
208GTiとルーテシアRS、シャシー・スポールとシャシーカップの比較インプレッション!
残念ながらスポーツハッチとしての本気度はルノースポールには敵わないようですが、正直加速タイムの差なんてどーでもいい!
以前にも書きましたが両者トランスミッションが片や3ペダルMT、片やツインクラッチの2ペダルですからね~
僕の愛車選択の決め手に明確な違いがある以上、「どっちにしよう???」とか迷う必要ありませんからね。
ガチンコライバル同士でも選択に迷わない!
プジョーが3ペダルMTをラインナップしていてくれて、本当によかったな~~
もう買わないと誓ったのに 
以前(たぶん)もう買わないと誓ったサークルKサンクス限定京商フィアットミニカーコレクションですが~
一部の皆さんの期待通り、また摘んでしまいました・・・
ヨメがね!(爆)
どうしても新旧(特に新)の赤がもう1つ欲しかったようで(^^;
まあ、ここのサークルKに売ってるよと囁いたのは僕なんですけどね。
結果はご覧の通り、赤は出ませんでした。
このサークルKでは1BOX8個まるまる残っていたので、残りの中に確実に赤が入っているはずですが、ヨメはもうコレ以上チャレンジはしませんでした。
今度こそ本当に終了・・・かな~?たぶんw
それにしても、いまだに1BOXまるごと残ってるなんて・・・
チンクのミニカーコレクション、売れてないのかな~???
このお店、ロータスもまだ残ってましたけどね~
蛇の宅配便 好評???昨夜の一杯~(爆)
世間的には3連休中日、昨夜の我が家の一杯は・・・

サッポロ ニッポンピルス
日本を味わうプレミアム!
何が日本か、よくわかりませんが(^^;
少々酸味もありましたが、後味スッキリ!

ピリ辛炒飯&唐揚げによく合いました♪
さてさて、↑にも書きましたが世間では3連休真っ只中!
連休どころか休み自体がまったく無い我が家にとってはマジむかつく状況です(爆)
そんななか、東西多数のチンク乗りの皆さんが愛知東部の豊橋で俺様に何の断りも無く苺狩りを楽しむとか!?オイ
さっそく元締めの苺番長に言いがかりをつけたところ、西の舎弟頭が黒蛇に乗って貢ぎ物を宅配してくれました~

黒い、黒いな~(笑)
風が強すぎて、あまりゆっくり見てられませんでした(^^;

どうでもいいけど、みんな「のんほい」の意味分かってるのかな?
強制労働もしてないのに、なんと2種類の美味しい苺が!
σ(o・ω・oじん)さん、RossoScorpioneさん、ありがとうございました~m(_ _)m
Rossoさんが半殺しにされなくて本当によかったよかった!
めでたし、めでたし(^^;
|
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
|
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
|
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |