• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月23日

トリトリ・・・・・(鳥撮り)

本日の目的はEF300 F2.8 IS USM レンズ購入して初めての試し撮りをかねて、掛川花鳥園へ出かけました。
実に来園は三度目となります。
台風の影響で21・22日は休園となり本日営業されるか心配でしたが、
無事に開園されるとアナウンスされたので安心しました。
温室内のスイレンは相変わらずきれいに咲き誇っていましたが
画像UPは無です・・・ゴメンナサイ
室内ではEF300は大き過ぎて皆さんに迷惑を掛けそうで使えませんでした。
場所を野外に移して撮影開始。

天気が良く水鳥も気持ち良さそうにくつろいで居ました。
その中に羽づくろいに精を出していたカモがだんだんヒートUPして
水面をダッシュしました。(笑)
その隣では優雅にハクチョウが泳いで来園者に餌をねだっている画面。
ハクチチョウさんの隣にはコクチョウさんも寄って来て餌をねだります。
しばらくするとバードショーが始まりベンガルワシミミズクの飛行ショーが 始まりました。
撮影は少し離れた場所で行いましたが、飛行する高度が低くギャラリーの 陰になり撃沈(>_<) 背中だけ撮れました
ハリスホークの飛行ショーも同じでしてかろうじてフレーム内に収まった のをUPします。
ハリスホークは飛ぶのが早く未熟者には追い切れません(汗)
飛翔スピードが下がる瞬間は何とか(笑)
判ったこと=機材が大きく重くて(4.1KG)使う側が未熟だと猫に小判で有る事でした。
新城ラリー・浜松航空祭まで残り一ヶ月・・・(汗)
撮影特訓しないとまともな写真が撮れないかも(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/23 20:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

相変わらず減らない歩きスマホ…🤨
伯父貴さん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2011年9月23日 22:45
実は機材?の重量とかって全く知らない素人なんですが、
そんなに重いだなんて!(笑
それを軽々と操り、対象物をかくじつに捕らえられれば・・・それは確かに
楽しい趣味になりそうな感じですね(^^)/
コメントへの返答
2011年9月24日 7:58
おはようございます。

そうですねデジタル一眼でEOS KISSのボティーのみで約500Gレンズ込みで700~1000G
になります。
航空祭に出没する巨大レンズ(EF600)なんかだと確かレンズのみで5.6KGカメラと合わせると約7KGになりますね(汗)・・・・・
趣味をしながら筋トレが出来ますね(笑)
2011年9月24日 2:13
単焦点レンズって、動く被写体を狙い難いイメージで敬遠しているのですが・・・実際どうなんでしょう?
どうしても楽して歩留まりを上げたいので、ズームレンズから離れられません。。。

浜松航空祭・・・新城ラリー開催日と同じ日の様ですね。 う゛~ん・・・
コメントへの返答
2011年9月24日 8:05
おはようございます。

そうですね(^^)戦闘機なんかの定番レンズは
EF100 - 400のズームが一番みたいですね。
単焦点はツボにはまると目の覚める画像が撮れるみたいですが、まだ自分は目が覚めません(爆)

ラリー・航空祭同時開催とはどうしたものか・・・指南役さんにお願いして ラリーは土曜日のみ参加で、航空祭に行こうか真剣に検討中です。今年はブルーインパルスは無いですが・・・

プロフィール

「日本の誇る小さなオフローダー http://cvw.jp/b/759653/46141841/
何シテル?   05/29 15:11
(愛妻家?)ピロです。よろしくお願いします。 某h技研関連会社で激務に疲れフェードアウト(爆)その後購入出来なかった憧れのインプレッサstiを購入し強烈なパワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雪中キャンプ楽しみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:24:32
BRIDGESTONE DUELER M/T674 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:08:25
ダムド・リトルGブラックバッジ(ジムニーシエラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 21:01:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
車種切り替え変更しないまま2年が経ってしまいました。パジェロからカローラツーリングに乗り ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NCロードスターより乗り換えました。真逆な選択ですが、基本フロントミッドシップ&FRは同 ...
マツダ ロードスター 白い彗星 (マツダ ロードスター)
bmw z3からの乗り換えになります。 ワンオーナー 走行距離7600キロ ボディーカラ ...
BMW Z3 ロードスター シルバーシャーク (BMW Z3 ロードスター)
古い車体ですが、心をくすぐる快感が詰まった車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation