• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nikogiのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

11月

こんばんは
月日の経つのは本当に早いですね、もう11月になってしまいました。
横須賀では考えられませんが
朝晩は暖房がないと生活できない日も多くなっています。

前回のブログを上げた翌日から冬ギフト用の商品とイメージ撮影をしています。

相変わらず部屋をスタジオにしているのでセットを片付ける訳にもいかず
不便な生活を強いられています。

これはすき焼きを撮影した時のもの。

肉や野菜が沈まないようにコンニャクで底上げしてみました。

今回から新兵器を投入。

ストロボをワイヤレスで発光させるラジオスレーブです。

多灯ライティングではストロボの機能であるスレーブを使っていましたが
1灯だけはカメラとケーブルで繋がなくてはなりませんでした。
どうしてもケーブルがあるとそれに気を取られたり
はたまたケーブルに足を引っかけ機材が転倒したりと大変でした。
そんな事故もこの新兵器で無くなることでしょう。
ストロボメーカーからも発売されていますが4万円以上します。
それが中国製のこの機種は、amazonにて三千円で購入できました。

先週の日曜日は久々に休むことができたので
ほぼ廃線が決定的になったJR岩泉線に沿って北上する国道340号線を走ってみました。

かつては撮影ポイントの一つだった眼鏡橋。



沿岸部周辺は燃えるような紅葉にはならないようです。

さて、今週金曜日は三陸鉄道北リアス線に新人運転士がデビューしたので
朝5時起きで久慈の運行本部まで撮影に行ってきました。
震災後に入社し2年7ヶ月の訓練を経てようやくの運転士デビューです。

是非運転ぶりを見てやってください。

そして、今日は「秋のさんてつ祭り」ということで
再び5時起きで久慈まで。
ただし今日の三陸鉄道久慈駅は、なんと北三陸鉄道リアス線の北三陸駅に!

そうです、「あまちゃん」の舞台設定そのものです。
トークショーでは北三陸駅駅長役の杉本哲太氏が!
また知る人ぞ知る鉄オタのホリプロ南田マネージャーにもいらしていただきました。

と書いていたら「楽天」日本一!
今日はここまで。
Posted at 2013/11/03 21:53:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

nikogiです。 ニコ爺と読んでください。 カメラマン、広告制作プロデュースなどを生業としているフリーランサー。 現在、復興支援にて岩手県に在住。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

出会い♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 01:52:53
Mike Stern 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 19:08:52

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
車歴というよりバイク歴の方が長かったので またバイクに戻りたい今日この頃・・・
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
初の大型レーサーレプリカ
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
ラリーサスおよびフロント・リアタワーバー組み込み
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation