• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nikogiのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

桜咲く

こんばんは

朝晩は冷える日もあるとはいえ、このところ暖かい日が続いています。
13日の日曜日ついに開花宣言が出ました。そして週半ばにかけて一気に咲き始めました。
17日から20日にかけて千葉・東京出張になったため
一番いい時期を見ることができないかも、と心配しましたが
安定した天候のおかげでまだまだ見頃が続く宮古です。


さて、前回のブログで書いたように運行が再開したことで
これまで宮古駅に来ることができなかった車両がどんどん入ってきています。

運行再開を機に導入された新車両36−700。


昨年7月から運行している「全国納豆協同組合連合会」のラッピング車両。


イオンのラッピング車両。後ろは「あまちゃん」でお馴染みのお座敷車両。


こちらは「あまちゃん」のオープニングでお馴染みの一般塗装車。


そういえば、4/5の南リアス線運行再開日に釜石から大船渡の盛まで乗車した折りに
途中の甫嶺駅付近で中井精也氏を発見しました。
中井氏は午後から釜石で開催される式典へのご招待者なんですが
その前にしっかりと撮影もしていたんですね。


以前お伝えした「駅-1グルメ第5弾 2014春・夏号」。
三鉄の主要な駅や道の駅・観光案内所などに置かれています。

昨日は新お座敷車両撮影のため久慈へ行ってきました。

列車のいないのが残念ですが
ここは列車を止めて景色を楽しめる景勝地の一つである大沢橋梁。

お座敷列車は11月末まで土日祝を中心に運行される予定です。
是非駅-1グルメ第5弾 2014春・夏号」を旅のお供にして
素晴らしい景色をお楽しみにご乗車いただければと思います。
Posted at 2014/04/26 20:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

全線運行再開記念式典

こんばんは

昨日の釜石で行なわれた南リアス線運行再開記念式典に引き続き

本日、宮古駅前で三陸鉄道全線運行再開の記念式典が行われました。


朝一番の列車から多勢のお客様にご乗車いただき
さらに記念イベントが行なわれる時間には
駅前にも多勢の方にお集まりいただきました。


その中には、リアル三鉄マンも。。。


ありがとうございました!
Posted at 2014/04/06 19:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

nikogiです。 ニコ爺と読んでください。 カメラマン、広告制作プロデュースなどを生業としているフリーランサー。 現在、復興支援にて岩手県に在住。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

出会い♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 01:52:53
Mike Stern 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 19:08:52

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
車歴というよりバイク歴の方が長かったので またバイクに戻りたい今日この頃・・・
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
初の大型レーサーレプリカ
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
ラリーサスおよびフロント・リアタワーバー組み込み
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation