ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [DBA-RC1]
DBA-RC1
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
DBA-RC1のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年09月26日
望遠鏡で月を試し撮り
先日の望遠鏡で,2週間ほど前に月を撮影しました。デジタル一眼KissDigitalNの直焦点撮影です。 35mm換算777mmの長いレンズですが,月が相手だと等倍に拡大してもご覧の大きさで,まだ不足気味です。4mmの接眼レンズで120倍まで拡大して見ると,もっと詳細な表面模様を見ることができます ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 17:17:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月24日
天体望遠鏡が揃いました
半年ほど前に双眼鏡を買ったのが運の尽きでした・・・空を見ていると,もっと見たいもっと見たいという悪魔のささやきが。 結局天体望遠鏡を揃えることにしたのですが,調べてみるとさすがに奥が深い。観察したいもの(惑星 or 星座,星雲)に応じて,望遠鏡の口径と接眼レンズ,架台を選ばなければなりません。特 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/24 14:02:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月02日
トラブルその2:ラジエータのロワホース
ラジエータ周りを点検中に,見てはいけないものを発見しました。ラジエータのロワホースが,冷却ファンのフレームに干渉して亀裂が入っています。 ディーラーに相談すると,組み付け不良ですね~とのことで,ホースをねじって干渉しない位置にしてもらいました。このまま走行し続けていたら,あるいは・・・ 皆さん ...
続きを読む
Posted at 2011/09/02 11:50:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月02日
トラブルその1:燃費改善の意外な理由
今年6月に車検を受けるまで,どうも燃費が低下していました。冬場町乗りで16km/l,夏場で19km/l程度だったのが,最近は冬が終わっても最高17km/l程度しか出なくなっていました。 車検に出す前に,自分でエンジンルームの清掃点検を行っていたところ,点火コイルとプラグコードを接続する端子が,白 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/02 11:34:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年08月29日
久しぶりに運転すると・・・
お盆で実家に帰省中にやってしまいました。 向こうでは実家のFitに乗っていたのですが,普段のR2と車幅が20cmくらい広く,対向車とすれ違うときに縁石のコンクリートにガツンとやってしまいました。すれ違った後,なんかガタガタするなーと思いながら数十メートル進んだところで,止めて確認すると写真のよう ...
続きを読む
Posted at 2011/08/29 15:59:46 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年08月01日
大雨の後の夕日
先日まで大雨だった新潟ですが,土曜日の夕方にすこし雲が切れてきたので,夕日を期待しながら弥彦山に登ってきました。 結果はご覧の通り,すばらしい夕日とちょっと雲海チックな風景が見られました。遠くには佐渡島も,くっきり見えています。雨の後の空気は澄んでいて気持ちいいですね。 こんな時のために用意し ...
続きを読む
Posted at 2011/08/01 20:58:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年07月22日
最強の液晶反射防止フィルム
サブノートとしてLenovo IdeaPad S10-2を使っています。良くできたネットブックなのですが,光沢液晶の写り込みがひどく,明るい部屋では見づらいことがありました。 反射防止フィルムを探したところ,美舘イメージングというメーカーに,おもしろそうなフィルムがありました。なんでも反射率0. ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 12:03:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年07月04日
オリンパスE-P3のオートフォーカスがスゴイ!
オリンパスPENシリーズの最新型であるE-P3が発表されました。一番の売りは世界最速というオートフォーカス機構だそうです。キャノンやニコンが最強を誇る位相差AFシステムを凌ぐ(という触れ込み)AFとは如何様か調べてみると、実に天晴れ(古いか?)な機構でした。 従来、カメラのAFといえば、動作は速 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/04 01:45:31 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年07月04日
HDD=>SSDに換装
家パソコンの5年ものHDDを、やっとこさSSDに交換しました。購入したのはCFDブランドのマークがついた、MicronのC400 64GBモデルです。SSDも安くなったもので、64GBが1万ポッキリで買えました。GBあたり160円くらいです。日本人としては、東芝を買いたかったのですが、そもそも売っ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/04 00:00:50 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年06月04日
バレちゃった・・・いすゞフォワードのリコール問題
なんとなくYahooニュースを見ていたらちょっと気になるのがありました。 NOx排出、国基準の3倍=いすゞトラック―東京都が調査(時事通信) 国土交通省ポスト新長期規制対応の新型車が規制しのぎのインチキ対策をしていたそうです。東京都が検査したところ、60km/h定速走行で200秒経過後、NOx排 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/04 01:45:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#インプレッサ
前後デフオイルの交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/760033/car/2418553/6476203/note.aspx
」
何シテル?
07/25 17:19
DBA-RC1
[
東京都
]
DBA-RC1です。よろしくお願いします。 R2は中古で購入して以来、大切に乗っています。随所にこだわりが見られるよくできた車で,まさにスバルの軽自動車の...
12
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
スバル インプレッサ
新たな愛車となりました。
スバル R2
大学時代に10万キロまで乗りました。様々なメンテナンスを行い,とても楽しい時間を過ごせま ...
アテンザちゃん (マツダ アテンザセダン)
家族の車ですが、実質こちらの一存で決まったような車です。この車の前が3代目レガシィBH5 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation