• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月09日

KYB+ZooM  20キロ強連続走行の感想

KYB+ZooM  20キロ強連続走行の感想 20キロちょい連続走行したので改めて感想を。

まず、視点が変わった事。
これは3センチちょい落ちているので当然ですが、別世界。
純正だと腰高感があって、いまひとつ落ち着かなかったのが丁度良い高さになりました(ヒロカワ、座高90センチ・・・)。
楽だった乗り降りが、より楽になりました。

肝心の走行時の感想。
初期の硬さは若干感じるものの、マンホール等の凸凹でもドタバタしません。
上手くいなしてくれます。
3センチダウンのバネなので、がツンと来るかなと思っていましたが、上質ないなし方です。
車重も関係しているかもしれませんが・・・

フロント
停止時のノーズダイブがだいぶ減りました。
結果的に車内での揺さぶられ感も減りました。
ギャップ通過時もステアリングの振られが減少。
長距離での疲労はかなり減ると予想できます。

リア
加速時の尻下がり減少。
加速による車内での姿勢変化が少なくなり楽です。
スタビ無しでも純正よりロール感減少(交換前が死んでる状態だったので余計に)。

総評
組み合わせとしては悪くないと思います。
硬すぎず柔らかすぎず、欧州車より柔らかく国産車より硬い、ヒロカワ的には満点なアシの組み合わせです。

車高調ではなく、固定なので尻下がり感が気になるかたは車高調を入れたほうがいいと思います。
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2014/07/09 07:56:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

ある日のブランチ
パパンダさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation