• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月02日

タイヤ空気圧チェック・・・

タイヤ空気圧チェック・・・ みん友、よしまさんのブログ、8月23日「空気圧が気になりました・・・」と8月24日「燃費が気になる方へ」を読んで、「空気圧低いよな~(6月時点で250kPa)」と思いつつ、なんとな~く先延ばしにしていたタイヤの空気圧チェックをやっと実行しました。




結果はタイトル画像のとおり4本とも220kPa・・・



※画像は無断借用です・・・m(__)m


それでも9キロ/L弱の燃費・・・


チャリ用空気入れで入れました・・・290kPaまで


死ねます・・・


一本あたり200回ポンピング・・・


月イチでチェックしましょう


ところで、何故チャリ用空気入れなのかというと・・・

冷間時空気圧に拘っているからですが・・・よくよく考えてみればスタンドやバックスで入れて冷えてから微調整すればいい事に今、気づきました(←アホ)



30年、クルマ乗ってて、やっと気づいた・・・




多分、いや、確実に筋肉痛になります(あさってぐらい?)



当然ですが転がり感アップ↑↑

思っていたほど突き上げもない。



適正(多分)空気圧ってイイですね。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2014/10/02 16:53:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年10月2日 17:22
(○・∀・)ノ マイド!!

チャリ用って・・・💪(*´>ω<`*💪)マッチョですな〜

しかもパスカル表示・・・ナウいですな〜www

ついつい先延ばしになるんですよね〜ムムム(´⌒`)

オイラのはスベアタイヤがヾノ´゚д゚`)ナイナイので

パンツ修理・・・

チナウ d(∀`●≡●´∀)b チナウ

パンク修理剤(これ使うとホイールが再使用不可になるという)とコンプレッサーが純正装備( ¯﹀¯ )/+*

結構楽チンd(゚∀゚。)デス!!

今だにパスカル、乳頭・・・

チナウ d(∀`●≡●´∀)b チナウ

ニュートンに慣れないおいら・・・
コメントへの返答
2014年10月2日 17:55
毎度~です

多分憑依されます・・・

全身が痛みに襲われ・・・

快感に・・・

なんか気がついたら数ヶ月経ってる~状態で・・・

一番大切な部分なのにね~

あ~スペアのチェックもしとかないとだな~

明日やろ・・・で使うまでやらないと思う・・・

ナウい・・・今の子に通じないんだよね~

息子に「ナニソレ?」って言われた・・・

乳頭には慣れないな~

なんでかな~
2014年10月2日 17:53
面白いブログいい〜!!!。
笑っちゃいました。

でも、220kは、たしかに、少ないですね。
ほんと、250位キープすれば悪くはないと
思います。

乗り心地も、燃費もよくなれば、
最高ですね!。
コメントへの返答
2014年10月2日 17:59
毎度~

笑っていただければ身体の痛みなど・・・

痛いモノはイタイ!

芸人じゃないので・・・でも、笑ってもらえれば嬉しい(アレ?)

いや~フロントなんか自分の腹みたいに「ブヨン」ってなってて醜いったら。

次の給油が楽しみ^^

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation