• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

気をつけよう、ニャンコは絶対止まらない

気をつけよう、ニャンコは絶対止まらない ※画像は拾い物です。可愛かったので・・・






母親を拾いに向かう途中、左前方に白サバトラのニャンコを発見。

車道に向かってズンズン歩いてくる。

対向車ナシ・・・

後続一台・・・

後続には申しわけないが、轢きたくないので軽くブレーキ。

ヒロカワリバっち号の5mほど前を堂々と、歩いて横断していきました・・・

会釈やお礼はいいから、せめて小走りでお願いしたい。

木枯らし吹く中、心が何とな~く暖かくなりました。


ブログ一覧 | 安全 | 日記
Posted at 2014/11/09 16:12:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 16:55
呼ばれなくてもじゃじゃじゃじゃ~ん( ̄Д ̄)ノ

夜の獣も飛び出して伏せしてどいてくれ無かったりするwww

昔なら野良猫とか居座ったら爆竹で追い払ったりしてたけど
今そんなことしたら人間さんが連れて行かれる・・・( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年11月9日 19:31
毎度で~す

美ニャンコだったんで飼いネコでしょ~

ニャンコは飼いネコも勝手に外出したりするんでマジ轢けねーッス

呪われそうだし・・・

爆竹・・・ケツバクチク(汗)

イヤイヤ、カエルじゃなくてネコだし・・・

2014年11月9日 17:25
ヒロカワさん、どうもです~。

最近横須賀は狸が良く車に逝かされてます。

また、冗談の様な本当の話なんですが道路にネズミが先頭で次に猫がトラックに引かれて二匹の動物はペッチャンコになりカピカピに乾燥していました。

きっとネズミも猫も逃げる事と追いかける事しか頭に無かったんでしょうね。
コメントへの返答
2014年11月9日 19:35
毎度です~

ネズミとネコの・・・かわいそうだけど・・・笑えるwww

あ、タヌキ(関係ないけど)で思い出しました。

今朝はリスがリバっち号の目の前を走って(多分)横断してました。

小さいんで、頑張ってるのがわかるくらい動いてるんだけどいっこうに前に進まないというwww
2014年11月9日 23:41
こんばんわー

俺の中ではネコ、タヌキ、ウサギはしょうがないと思っておりますm(=。=)m
飼い猫は頭いいのでまあ大丈夫ですけど・・・
 
鴨の親子連れは・・・
後続いたらゴメンナサイの急ブレーキですねー

どんな動物でも後味が悪いのは間違いないですね。
コメントへの返答
2014年11月10日 5:09
毎度で~す

まあ、何を轢いても気持ちのいいもんじゃあないですよね。

すでに轢かれてぺったんこになってるのを避けきれずに踏んじゃっても「ゴメンなさい」しちゃいます。

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation