• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

ヒトの振り見て我が振りなおそうっと

家の近所で出合い頭の衝突事故がありました。

車対車でレガシィワゴンVS軽で、双方ともダメージは大きかったようですが、怪我人は出なかったようです。

本線を走ってきたレガシィの前に側道から無理やり入り込もうとして、レガシィが避けきれず・・・といった感じでした。

何故、こんなに見通しの良い場所でこうなるの?と思う場所と状態。

レガシィの左ヘッドライトから左後部ドアまでべコベコでラゲッジルームのウインドウのあたり(後輪のあたり)で軽の右フロントがめりこんでました。

瞬間を見ていないので、憶測ですが、レガシィ側が優先なのでレガシィは速度を落とさなかったと思います(自分もその場所では速度を落としません)。

で、側道から右折で本線へ出ようとした軽は本線左からの車両が無い事を確認して、右から(レガシィ走行側)の車両確認をせずに本線へ・・・

出てくるとは思っていないレガシィは避けきれずに「ドン」、「ガリガリ」、「ベキベキ」・・・

あくまでも憶測ですが、そうでもなければ事故など起こりそうにないほど双方からの見通しが良い場所でした。

「このタイミングで出てくる?」

引っ越してしばらくは驚きました。

今では「出てくるかもしれない・・・当たり!」と予測する楽しみに変わりましたが・・・

ブログ一覧 | 安全 | 日記
Posted at 2014/11/30 18:20:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年11月30日 18:39
ヒロカワさん、どうもです~。

グラグラの家は集合住宅地で道路が碁盤目状になっているために一時停止の標識は幾つもありますが同じように出会いがしら事故や不停止事故が起こります。

事故はお互いがボーッとしているから起こるもので、どちらかがシッカリと確認していれば事故は起き難いのです。

正直事故は見たくないグラグラでした。
コメントへの返答
2014年11月30日 19:04
毎度です~

どんな車でも事故でつぶれているのは見たくないですね。

前しか見てないとか視界に入ってても認識してないとか、考え事(数日前のヒロカワですが・・・)とか、他人がどういう状態で運転しているのかわからないですから、気をつけないと・・・

2014年11月30日 19:09
呼ばれ無くてもじゃじゃじゃじゃ~ん( ̄Д ̄)ノ
最終的には予防運転しとくしかないですね~。
その為にぶつかるタイミングがずれて部が悪くなる事も無くは無いけど、避けれるものは避けたいですから(*>ω<)(>ω<*)ネー
コメントへの返答
2014年11月30日 20:35
毎度で~す

予防運転、そうですね。

でもなんか、優先とか無視で先にアタマ入れたモン勝ちな考えで、加速を頑張ったりしないのは許せない自分がここにいます・・・

事故ると無駄に時間とカネと精神力が削られるので避けますけど・・・

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation