• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

日曜でよかった・・・ツルペタ状況

昨夕の時点で路上は2~3センチ程の圧雪状態で

「雪も降りそうだし、朝はラッセルかな~」

と思っていたら・・・

圧雪が溶けて凍ってその上に2~3センチの雪が乗っているという「最悪」の状況・・・

登りの信号待ちからの発進では前輪が虚しく氷面を空回り・・・4駆なので油断してたら後輪も空回り・・・

なんとか動けました

4輪が空転しているという滅多に見られない姿を豪快な空回り音とともに隣の車線の車に披露しました(厳密には同時空転ではないんですけどね・・・ジワジワ動いてますし)。

直線でも氷面の僅かな凹凸でテールが流されるとゆー状況に後続はビビッていたのか近づいてきません。

ブレーキングでは表面の雪があっさり削れて氷上ブレーキ、ABS大忙し

もっとも、こちらも雪国育ちの雪国ドライバーですから前後左右対向の車両状況は把握して車間もよゆーを持って走ってますから焦りはしません。



無謀or慎重すぎなのは若葉マークの方々。

経験値が少ないですから、仕方ないですね~

超無謀なのは、冬はやはり4WDに多いですね~。

それも重量級・・・速い速い、赤信号をブレーキしながら突破。

そりゃあ止りませんよ。


今朝、母親を仕事場まで送った間にクラッシュしてるかたはいなかったので良かったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/14 10:17:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年12月14日 11:38
やっぱり多少南に位置しているせいか、旧T南村地区を昨晩走った分にはテールが流れることはありませんでした。
もちろん、普段よりも1段低いギアでの走行ではありましたが。

コメントへの返答
2014年12月14日 11:53
M市も広がりましたね~

区があったのにはビックリだす。

仙台も東や南は乾燥路なのに西や北では圧雪とかでしたね~

こっちはそこまでの違いはないんでしょうけど。
2014年12月14日 17:13
呼ばれ無くてもジャジャジャジャーンε-(/・ω・)/ トォーッ!!

信号ブレーキングで突破って・・・(^ω^;);););)

走り出しの時にグリップ確かめんのか?

あんまり滑るんやったらスタッドレスタイヤ履いててもエア落としたりするけどな~
多少しか変わらんけどスピードを必然的に抑えるから結果止まりやすい。
雪降ったらABSはOFFしてました。
コメントへの返答
2014年12月14日 19:13
スタート時にグリップ確認するドライバーは殆どいないんじゃないですかね~

普通の人はスリップスタートにならないように、そろそろ~って行儀よくスタートしてます。

ヒロカワは、どれぐらい踏んだら空転するとかABSが仕事するかは確認します。
空転させて楽しすぎて遊びに夢中になっちゃう事が…(^^ゞ

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation