• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月10日

スタンドの価格表示っていつ変えるんだろ???

スタンドの価格表示っていつ変えるんだろ??? ※画像は拾い物❤

ガソリンネタ続きます。



ネタ、枯渇します。


今朝、7時ぐらいはエネオス138円、エッソ128円だったですが、さっき見たら両店とも133円でした。

かなり距離が離れてる両店ですが、両店とも下り車線にあり間にスタンドは反対車線側に1軒のみ。

レギュラー売価はおおむねハイオクの10円安。

ハイオクはメーカーによって原価がバラバラなので(レギュラーはほとんど一緒)ハイオク価格がレギュラー価格に影響してるんだろ~な~と思うんですが・・・

価格変更のタイミングっていつなんでしょう?

なんて事を考えていると入れるタイミングが無くなりそうですが・・・

クルマ屋の兄ちゃんは
「24時間なら0時、そうでなきゃ開店時で日中に変えることは無い!・・・と思う」

なんて言ってましたが・・・朝138円で入れて夕方133円になっていたら損した気分になるのはヒロカワだけでしょうか。

翌日に安くなってても損した気分になるのに・・・

給油中に単価変えたらどうなるの?

なんて、どうでもいい事ばかり考えてしまいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/10 16:16:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2015年3月10日 16:51
ヒロカワさん、どうもです~。

ネタの枯渇ですか?(笑)

原油も枯渇しないと良いんですけどね。(爆)
コメントへの返答
2015年3月10日 17:31
毎度です~

シェールガスが化石燃料の代わりになるとか言われてますが、現行の化石燃料車に使えるんですかね・・・

化石燃料車使用ライセンスが必要になるっていう設定のアニメを思い出しました。
2015年3月11日 9:28
押忍!、大先輩。

私の想像ですが、営業日の“単位”で、変えてるのではないか?と思います。

なので24時間店は、店の暇な時間周辺だと思います。
暇な時(午後3時頃など)に、営業日の売上締め(確定)を行い、価格改定処理をしてから、次の営業日で開店する仕組みなのかな?と想像します。

という事で、仮に、午後3時周辺にしているとした場合は、
1営業日(例えば、今日)は、午後3時周辺から、翌3時周辺(売上締めを行ったタイミング)が、店の【1日という単位】になります。

余談ですが、ファミレス24時間店も同様です。
更に、余談ですが、売上金を本社?に入金するのに、銀行やコンビニ銀行を使います。
手数料ケチる方針の会社は、同行銀行があいている昼間の時間帯に、やらせます。
(コンビニ銀行は、一般的に他行扱いになり、入金手数料がかかる!。)

以上、コメント版どうでもいい話でした!。(笑)
コメントへの返答
2015年3月11日 11:45
毎度~

ん~

多分、今どきのシステムはリアルタイムで集計するだろうから『絞め』って関係ないと思ふ…

日報の関係で『絞め』らしき事はするだろうケド…

あぁ、なんか昔の楽しかった頃を思い出すな~

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation