• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月17日

苦手なのに好きなもの

夜に書くのはめずらしいヒロカワ。

ちょっと、某アニメを見てまして、必ず思い出す事が・・・

苦手なものってのは「水」です。
実はヒロカワ、小4まで泳げませんでした。
プールの水に顔をつけられない。
洗面器や風呂で練習するときはOKなのにプールだとダメ。
だけど、川遊びや海は好き。
泳げるようになった時の嬉しさは今でも忘れません。
川でも海でも素潜りしてました。これが好きなもの。
でも
ダイビングはダメ。

プールの時も、社員旅行(バブル破たん直前です)で行ったグアムで体験ダイビングした時も、呼吸に対する不安感が拭えませんでした。

「呼吸に失敗したら・・・死ぬ」

おおげさじゃなく、マジでそう思ってしまって・・・
もう、それが頭の中を埋め尽くします。

「××したら、どうしよう」


子供の頃から、今現在も、そういう思考が拭えていません。


今見ていたアニメってのがダイビングのアニメなんです。
「女子高生がダイビングする事で新しい風景を見る」
っていうような(決して女子高生にひかれたわけでは・・・ナイ・・・オソラク)内容。
そのアニメのオープニングがすごく好きで、落ち着くというか、安心できるというか。
極端に言うと「胎内」にいるような(記憶ないですけど)感じ。

(まあ、胎児ヒロカワが居た子宮をお持ちのかたは、若干・・・結構、物忘れが多くなってますが、同年代の女性よりは歩くのが速かったり・・・腰椎圧迫骨折やってからは治っても予防の為にコルセットしてるんで動きにくそうですが。)

いつもどおりのクルマネタではないんですが、珍しく愚痴でもない独り言

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/17 20:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2016年8月17日 21:49
私はちゃんと泳げるようになったのは、40代でスイミングスクールに行ってからですよ。
それまでは自己流で数mしか泳げませんでした。

うちのカミさんも、クルマは何かあったらと、恐くて免許を取ることをしません。
それなのに、爬虫類とかゴキブリには強いんですよね~

怖いものって、ほんとに個人差があるみたいですね。
コメントへの返答
2016年8月17日 22:33
実は小2の頃、海で溺れかけたんですよ。
そこらへんがトラウマ的な?原因かもしれません。
ヒロカワ、平泳ぎしかできません(涙)
今は25mがやっとじゃないでしょうか・・・。
昔は・・・やめておきましょう。虚しくなるので。
息子は小学生の時にスイミングスクールにぶちこんだんで、クロール、背泳ぎできます・・・。
良いんです!。子は親を超えていくもんです!

爬虫類は子供の頃からダメで、子供の頃平気だった昆虫も触れなくなってきたような・・・

Gに強いとは尊敬します!
ウチの辺り、Gよりクマの出現率の方が高いです。
あと、節足系やハチの類、足が八本あるのもダメですね~(カニはOKです。主に食の方で)。
2016年8月17日 22:44
こういう強迫観念て
人それぞれあるみたいなんですよね。

私も薬やめてから、揺り戻しの間に
様々なフォビア(恐怖症)に悩まされました。

矢印を見ると吐き気。発展して先端恐怖症。鋭角が怖い。
シダ植物も気持ち悪い。見るのも嫌だが触るのはマジ勘弁。
子供を見ると動悸。特に赤ちゃんは具合が悪くなります。
これは、自分がもしかしたら、
こ○してしまうんじゃないかという
加害恐怖から来ています。

大分良くなりましたが、
極端すぎる確認行為はどうやっても治りませんT-T
コメントへの返答
2016年8月18日 5:23
矢印を見たら吐き気って、ヒロカワなら外出もネットもできません。
外出すれば徒歩だろうがクルマだろうが、看板に標識、信号・・・
パソコンのカーソルキー、サイトや広告にもよくありますよね。
想像するだけで無理です。

ヒロカワの揺り戻し症状なんて、かわいいもんだと思えます。

加害恐怖というのも辛いですね。

ヒロカワ、不安恐怖もあるんで、確認行為は何となくわかります。
加えて「失敗したら」とか「笑われたら」、「嫌がられたら」どうしよう・・・がついてまわります。
ネットだと大丈夫なんですが、リアルだと行動制限になりますんで、ひきこもりがちになります。コンビニとか本屋とかクルマ関連とかはOKなんですケドね(不思議)。
床屋にも行けないんで、自分で髪切ってますよ(笑)
2016年8月18日 14:52
吾輩も、子供の頃から、ずーっと、かなづち、でした。
夏のプールの授業、家族での海水浴。
いつも、哀しく、淋しい気持ちでいっぱいでした。
そんな、たっくんが、沖縄の離島で、あの美しすぎる海を目の当たりにして。
泳げる、って、思っちゃって。
気付いたら、お魚と一緒に、素裸で、泳いでいました。(爆)
沖に向かって、泳ぐ幸せ。
・・・・・30歳になる前、だったと思います。

元々、思い込みの激しい性格。
上記のような時は、便利です。(笑)
でも、危険な場合の方が、多いかも。(元爆)

不安恐怖、確かに、行動制限、行動抑制してしまいますね。
チャランポランな吾輩は、いつも、きっと、何とかなるって、考えちゃうので。
で、今まで、何とかなってるので、良しと、しておきましょうか。

で、加害恐怖は、ありませんが、確認恐怖(!?)らしきもの、あります。
例えば、外出時、玄関の鍵閉め、何度も、戻っちゃいますぅ。
コメントへの返答
2016年8月18日 18:17
プールの授業は憂鬱でしたね~。

ヒロカワ小学校では、一つのプールで深さが2種類あって、泳げないコは低学年用の浅い部分でした。

「ダルマさん」の練習の時は深いほうで・・・。


海って海域で浮力が違うみたいで、東北の太平洋側より日本海側のほうが浮きます。

お魚と一緒に・・・大丈夫でした?チ○チ○、つつかれませんでした?噛みつかれませんでした?
腫れたら、それは、お魚のせいかもしれません。尾根遺産のせいかもしれませんが・・・

という話は置いといて(独りでナニ書いてんだか・・・)

良い意味でチャランポランな性格って羨ましいです。
弟夫婦がそうなんですが、「何とかなるさ」的な考え方がヒロカワはできません。

外車や旧車で欲しいクルマがあっても、手を出す事ができません(金額的にも)。

おカネの問題もあるんですが、クルマやバイクは国産中古で平気なんですが・・・

恐怖症、疲れますよね。

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation