• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

コメント削除・・・

皆さん、自分のブログに対して(ヒロカワ、大したブログを書いてませんが)いただいたコメントを意図的に削除します?

誤って削除した時、ヒロカワは、お友達であればメッセで謝罪します。
お友達でなく、ハンネも分からなくなった場合、謝罪のブログを上げようと思ってます(幸いな事に、そのような状態になっていませんが)。

なんで、そんなことを?

お友達ではない方のブログに何度かコメさせていただいていたのですが、昨日コメントさせていただいたものが削除されてました。

誤削除か故意か気にいらなかったのかわかりませんが・・・良い気分じゃないです。

反論があれば反論すべきだと思いますし、誤削除であれば、その旨を説明すべきだと思っているのは私だけでしょうか・・・

まあ

アタマが変なヒロカワなんで、こちらが世間ズレしているんでしょうねぇ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/26 07:57:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

この記事へのコメント

2016年11月26日 8:02
偶然踏んでしまいました。
凄く気持ちわかります。
まあ、一般社会と同じで相手の気持ちや道徳が理解できない人はまれにいますよ。
自分はそうならないように気を付けたいです。
コメントへの返答
2016年11月27日 11:11
初めまして。
コメント、ありがとうございます。

初めてのクルマが同じでしたので親近感を持っていたかたでしたが、一気に冷めました。

反面教師だと思う事にします。
2016年11月26日 8:32
世の中、いろんな人がいますからね~

私も、知らない間に嫌な思いをさせるコメントを書き込んでいるのかもしれません。

でも、人様のコメントを削除するのは、頼まれた時だけですね。
コメントへの返答
2016年11月27日 11:14
クルマ好きのくくりの中でも、受け付けられないかたもいますしね。

ヒロカワも、無意識に相手が嫌がるような事を書いてしまったのかもしれませんが・・・

ブログ上げた直後に、落ちてしまいました。
2016年11月26日 8:33
吾輩も、以前、ありました。
やったことも、されたことも。

で、どちらも、恋・・・・・
もといっ。(バカっ!)
どちらも、故意、でなくって、うっかり、でしたが。
もちろん、そんなときは、連絡(伝達)が、必要ですね。
気付かないうちに、って場合もありましたが。(変)
で、意識的(故意)なら、なおさら、相手に直接、メッセージを送ってほしいものです。

話は、ちょっと、飛びますが。
以前、みん友だった人が、友だちの解消をするため、その理由を添えて、メッセージをしてきてくれたことがありました。
とても丁寧な内容でした。
みん友への誘いは、当方からでしたが。
みん友では、なくなりました。(哀)

でも、その後も、イイね!を付け合ったり、コメントをしたり。
良い意味でも、悪い意味でも、粘着質な吾輩なので。
もちろん、相手からの返事アリ、です。
で、しばらくして、また、みん友に、復帰。(嬉)

ってことが、ありました。

もし、あの時、相手の方が、何もメッセージをしないで、みん友の削除をしていたら・・・・・
きっと、ずーっと、その後、その人と関わることも出来ずに、悩み続けていたのでしょうね。
だって、その人のこと、好き(!?)・・・・・
もといっ。
お気に入り、でしたので。

やはり、何も言わずに、コメント削除、っていうのは、良くないと、思います。
まぁ、あまりにも、内容に大きな問題(!?)があって、そんな人への対応すること自体、憚れる場合は、別ですが。
常識の範囲を逸脱したような。

で、アタマが変なのは、吾輩も、同一症候群ですぅ。(ワケワカラン)
コメントへの返答
2016年11月27日 11:23
いつも笑いで元気づけていただき、ありがとうございますm(_ _)m

無意識かもしれませんが、そういう所がヒロカワは好きです♡

たっくんさんの一文が無ければ沈没したままでしょう。
サルベージしていただき、ありがとうございます。

(まだ、ちょっと沈んでますが・・・別件で)
2016年11月26日 12:16
隊長、私も以前同じ車種の人にコメントを書いたら、返答無しでコメントできないように設定されちゃいました。(ブラックリスト入り?)
元々黒っぽいリアガラスなのに、スモークフィルムを貼りましたって内容で、やや咎めるような内容だったので気に食わなかったのでしょうけれど、対応が幼稚…まぁ、まだ若そうな女性みたいですし、みん友でもありませんから。

こちらの方もみん友ではないのですが、知人が車内で赤ん坊を抱いて助手席に座っていて急ブレーキのはずみで赤ん坊がフロントガラスに頭をぶつけた…なんてことを書いていたことがあったんです。
「赤ちゃんが怪我しなくて良かったですね」みたいなコメントばかりだったので、私はそれでは良くないと思って(実際にどう書いたか忘れましたが)「それはチャイルドシートを使ってなかったと告白してるようなものですよ」と、たぶんメッセージの方で伝えました。返答は無かったと記憶していますが、その方は当該ブログを削除。ブログ自体も時々しかアップしなくなりました。
けれど、その方は私のブログをそれ以降も毎回読んで下さっているようで、あの時の私の真意は伝わったんだなと思っています。
コメントへの返答
2016年11月27日 11:39
相手が若いコだと「礼儀を知らないんだな」と思うんですが、今回は、恐らく、多分、絶対、ヒロカワより年上のかたです。

◎◎が直6からV6に変わった時「あれは◎◎じゃないと思っていたんだけど、こういうキャッチコピーで出してれば云々」という内容に「私は□□だと思いました」とコメントしたのが3◎GT-R乗りのそのかたには気にいらなかったのでしょうか?きっとそうでしょう。
まがりなりにも同じ車名のクルマを否定されたようなものでしょうから。

対応は、世に言う「お年寄りは云々」みたいな感じで・・・速攻、ファン登録削除しました。

で、落ちました・・・
2016年11月26日 23:20
私、気分が落ちてる時のブログ、何してる?の内容が酷くて、
ふと冷静に考えると、
何アホな事書いてるんだって、後悔してしれっと消します。
但し、コメントが付いてれば消しません。
書いてくれた人に失礼ですから。

批判的なコメントでも、自分なりに反論すればいい話で
自分に都合の悪いコメントを消すのは
自分勝手、傲慢そのものです。

まあ。アタマおかしいのは私もそうですが・・
抗不安薬が全く効かなくなりました。
完全にベンゾ中毒です。
コメントへの返答
2016年11月27日 11:49
何してる?の使い方がイマイチわかってないのに使ってます(笑爆)
ブログにするほどでもない事を書くんですが、返答があっても返し方がわかりません!(爆)
なので、その辺では無礼な事をしているのだと思います(反省)

クスリは副作用や依存が・・・ねぇ。
エチゾラム足りません・・・が何とか・・・お袋のエチゾラムをくすねているのは内緒です。
(一日分の処方がMAXで、0.5mmくすねるぐらいなんで・・・ODになりますかね)

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation