• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月01日

もう6年【通常運行】

もう6年【通常運行】 忘れそうなので、思い出した時に。

弥生3月春爛漫・・・なんていう言葉があったような、なかったような。
東北は、まだまだ寒いです。
今朝はマイナス6℃
昨日の朝はマイナス10℃
昼間は5℃ぐらいなんで、そこそこ暖かいんですが。

6年前の東日本大震災
画像をさがしたら・・・
結構、日本全体が揺れたんですね。



ぼちぼち「6年」絡みの記事が出てきたりしているので、忘れないでしょうけど忘れそうなアタマなので今日、書いときます。

つーか、昨日、揺れました。
夕方17時近く。
母の診察待ちでクルマの中に居たので余計に嫌~な横揺れが1分以上(計ってませんが)

3.11の前々日
2011年3月9日
ヒロカワは再就職の為に仙台のハロワで講習を受けてました。
そこで、似たような長~い横揺れ
ビルの5階だったからなのか、やけにゆっくり、大きく揺れた記憶があります。

それを思い出しました。

昨日は震源近くで震度5弱で安堵してます。
当地では2でしたが、クルマの中だったので「2か3」と判断してましたが、建物からは離れました。

3.11の時、ヒロカワは震度6弱を経験(最大震度は7でした。というか、それ以上の震度設定が無い)しました。
これがちょっと悪い方へも作用してまして・・・5レベルでは驚かなくなっちゃってます。
5強と6弱は全く違います。
5強で動かないモノが6弱で簡単に動きます。
7なんて想像できません。

最近、微震が多いので「まさか・・・」と思ってます。

カミサマが同じ日に・・・なんて悪戯はしないでしょうが、この時期の揺れは特に嫌なものです。
揺れると、あの状況をどうしても思い出します。
ヒロカワは津波とは無縁の地域でしたが、道路の隆起陥没、ライフラインの寸断、子供の不安を取り除く努力、水・食料・燃料調達の長蛇の列・・・
思い出したくないんですが、忘れちゃいけない現実。

多分
恐らく
毎年、同じような事を書き続けるんでしょう。

被災者の多くは、皆さんの支援に助けられたと思います。
一部に不正を行った奴らが存在するのも事実です。

クルマって軽いよね・・・大型車ですら流されるんだもん
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/01 12:14:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年3月1日 14:17
吾輩、地震・台風等の自然災害や、火災・事故・戦争(紛争)等の人的災害で、大きな災害を、自ら蒙った経験は、ありません。

テレビで報道されている、世界各地で、今、この時でも、起こっている悲惨な状況。

今、こうして、自分が、生きているということに。
周りを、過去を、未来を、真剣に見ようと、考えようとはせず、生活していて。

過ぎてしまえば・・・・・
70年ほど前のあの悲惨な戦争だって、まだ、生き証人が存命な、つい、このあいだのこと、なのに。

東日本大震災。
もう、6年、経ちましたか。
当事者にとっては、まだ、6年。
それとも・・・・・時は、あの日で、止まったまま。

吾輩には。
時間、あるのでしょうか。(ワケワカラン!?)
コメントへの返答
2017年3月1日 22:04
災害を体験した者は、それを語り継ぐべきだと思うんです。
語ったところで、どう思うかというのは受け手側の感性なのですが・・・

戦争体験の話しを聞いて「怖い」とは感じても「本当の恐怖」はわかりません。
津波も同様で動画サイト見て「あ~家が、クルマが、ヒトが・・・」とは思っても、実際に流される恐怖や、それを見ているだけしかない恐怖、虚しさはわかりません。

時は全てのヒトに等しく与えられていますが、動き方はヒトによって異なって当然だと思います。
止まっているヒトもいれば、動かしているヒトもいて、どちらが良い悪いではないと考えてます。
実際、ヒロカワは、震災とは全く無関係ですが、息子と別れた時から時間が止まってます。
現実の時間は過ぎても感情の時間が進まないのは辛いです。

被災者の方々に比べれば塵みたいなもんですが。

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation