• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月19日

あれれ~、おかしいぞ~

あれれ~、おかしいぞ~ 見たとおり、ボンネット裏です。

ここ数日、エンジンが冷えている時の始動直後に「キュルキュル」という「金属音」が1~2分して、その後は治まるという状態(あきらかにベルト鳴きとは違う)。



ボンネットを開けてみた。

ボンネット裏にエンジンオイルのようなもののスジができてました(汗)

位置的にタイミングチェーンの上なんですが・・・
これがオイル減りの・・・
「漏れてな~い」

オイル交換後3000キロちょっと走ってますが、オイル量も
「減ってな~い」(若干は、ちょびっとは減ってますが)

しかも、このスジ乾いてる・・・

謎は深まるばかり・・・

走行前後、毎日の点検はバス並みに必要かもしれない・・・

ボンネット開けるだけですが・・・
alt

走行時は快調なんで、忘れるケド・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/19 10:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2018年7月19日 16:58
隊長、その音はやっぱりベルトの鳴きじゃないでしょうか。
原因はオイル滲み。滲む程度だから最初の数分で付着したオイルを吹き飛ばし、最近の暑さですぐに乾いちゃう。ベルトの鳴きもそんな感じで数分で収まっちゃうとは考えられませんか。



コメントへの返答
2018年7月19日 18:02
う~ん
音がしてる状態でも開けてみたんだけど・・・
(イイコはエンジンが回ってる時にボンネットを開けるのは控えましょう)
飛散物は無いな~
ベルトは今年の車検で変えたばかりだし・・・

んでね、午後の回収時のエンジン始動時は音がしなかったんですよね~
帰ってから開けてみたケド、オイルも飛んでないし・・・

不思議なのは夏だからということで・・・
2018年7月19日 22:19
もしかして…
タイミングチェーン、伸びちゃった!?
金属音は、かなりヤバイかも。

ちなみに、サンちゃん(セレステ)。
エンジンがかかっても、スターターが、しばらく(1分以内)回り続けているようで。
怪しげな音が。(これもヤバイ)
コメントへの返答
2018年7月19日 22:44
正確には「ぽい」音なんですけどね。

タイミングチェーン自体だと、延々と打音するような気がしますが、テンショナーだと何となく納得できる気がします・・・
オイル飛散みたいな痕跡の原因がわからな~いのがコワイです・・・

あ、豪雨と気温、大丈夫で・・・すかね?
クルマさん達とワンちゃん達が心配で心配で。
2018年7月20日 0:06
同様の事が有りました。
でも原因不明で…
おそらく外ベルト系シャフトのシールからのオイル飛散かと…
まあオイル補充対策しかないかな?
コメントへの返答
2018年7月20日 5:09
なるほど・・・
その辺は、見たような見なかったような・・・
ハッキリした記憶がありません。
再確認してみますね。

しかしですよ・・・
ABで言われたほど減ってない・・・というか殆ど全くオイルが減ってないんですよね~
今はAB作業(フィルター、ドレンボルトの締め付け不足)を疑ってます。
店内スタッフの質が良くても、肝心のピットスタッフがまずいと危険です。
・・・全員じゃないでしょうけどね~
自分でやるのが一番だとは思いますが・・・
色々と下回りの確認もできますしね。

ココロとカラダが・・・

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation