• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月15日

スマホのブルーライトで失明早まる可能性、研究

スマホのブルーライトで失明早まる可能性、研究
以下8/14付ヤフーニュース(The Telegraph記事)より抜粋(一部加工)

スマホのブルーライトで失明早まる可能性、研究
スマートフォンの画面を見つめる女性(2017年2月14日撮影、資料写真)。(c)FILIPPO MONTEFORTE / AFP
【記者:Joseph Archer】
 携帯電話やノートパソコンの画面を長時間見続けることによって、失明が早まる可能性があるとする研究論文がこのほど、英オンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に掲載された。

 米オハイオ州のトレド大学(Toledo University)による新たな研究では、デジタル端末から発せられるブルーライトによって、目の光受容細胞を死滅させる有害化学物質の発生が誘発されることが明らかになった。こうした状態は最終的に、視野の中心部に影響を与える黄斑変性症の進行を早める可能性がある。50歳以上の人々の約7人に1人には、この疾患のなんらかの兆候がみられるが、治療法はまだ見つかっていない。
(ここまで抜粋。リンク先に続きがあります)



液晶モニターのブルーライト害については以前から言われてましたが、「寝つきが悪くなる」といった、比較的軽めのものでした。
ヒロカワは乱視ということもあって、ノーパソを見続けると目が疲れて頭痛が酷くなるので「ブルーライトカット眼鏡」を持ってます・・・持ってるだけです(-。-)y-゜゜゜

仕事もPC関係だった(ブラウン管モニターが多かったですが)事もあって、乱視用メガネは愛用してましたが、当時は乱視用とブルーライト用のハイブリッドはありませんでした。

で、思ったんですが、この研究からすると、ノーパソやスマホだけじゃなく、バックライトがLEDであるモニターの全てがが該当するはずなんです。
つまり
液晶テレビも
一般家庭で最も長時間見続けるであろう画面です。
パソコンやスマホを長時間見続けるのは、ヒロカワや若い世代でしょうが、テレビは全ての世代が見るわけでLEDバックライトのモニターは・・・商売の邪魔をすることになりかねないのでゴニョゴニョ

ちなみに・・・ヒロカワ部屋の照明もLEDなんですが、日当たりの関係で寝てる時と外出時以外は常に点灯してますので・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

もう
これだけで
目の奥が痛いような気がします・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/15 05:08:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

イタリアン
ターボ2018さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年8月15日 15:07
ブルーライトといえば。
1969年にヒットした、いしだあゆみの…

♪街の灯りが とてもきれいね
 ヨコハマ ブルー・ライト・ヨコハマ

ん~、これは、かなり古いってかぁ。(爆)
コメントへの返答
2018年8月15日 16:09

そー来ましたか

てっきり、「ノーパソ」に突っ込んで来るかと・・・

「のーぱん」じゃなくて「のーぱそ」ですから!


ヒロカワのノーパソ
いきなり音が出なくなりました(´・ω・`)
エッチなビデオなんか脳内再生です(エッチじゃなくても脳内再生です)・・・
2018年8月15日 16:38
隊長、私は「f.lux」というフリーソフト(対応OS: Windows XP/Vista/7/8/8.1/10, Mac OS X, Linux, Android)を使っています。
これがなかなか面白くて、深夜は更に画面が暗く・・・赤くなります。まるで、標準装着のハロゲンランプみたいです。

コメントへの返答
2018年8月15日 17:39
スマホのフリーアプリでも夜間輝度を落とすヤツがあって、使ってます。
流石に赤くはなりませんが。

目が眩しがり屋さんなんで、スマホもノーパソも最暗にセットしてますが、それでも眩しー・・・
横着しないでブルーライトカットの眼鏡を使えばイイだけの話しですね~
若干ブラウンがかってて、手元にあったりするんですがね・・・
2018年8月16日 0:57
私もガラケーとiPadminiを昼夜見てます(T ^ T)近眼だし。

目のサプリを何種類も飲んでますが…効くと良いな(笑)
コメントへの返答
2018年8月16日 7:36
ブルーライトカットフィルムとゆーものが世間には存在するようで、タブレットとかの画面に、保護フィルムみたいに貼るヤツらしいです。
自由にカットもできるようなのでガラケーの画面にも貼れる・・・といいですね

ヒロカワも目のサプリ(濃縮ブルーベリーとかビタミンEとか)飲んでました。
今は飲んでませんが、なんとな~く効果はあったと言えばあったような気がしないでもないですが遠視&乱視なので黒メガネ。さんとは少し(全く?)状況がちがいますが・・・

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation