• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロカワのブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

みんカラから消える日

いきなりですが、そう遠くなさそうです。

今朝、母親から「生活保護を受けてくれないか」という話がありました。

いつまで働けるかわからないからと。

私も考えてはいましたが・・・

①申請者の単独世帯であること(ウチはヒロカワが出戻りなんで3世帯同居ですからアパート等への移動が必要)。
②申請者の月間収入が生活保護支給額未満である事。
➂申請者の資産が無い事。
④申請者の親兄弟、親類縁者の支援が受けられない事。


生活保護受給申請の大雑把な申請条件は、この四つ。


①と②はクルマと関係ありません。

➂の資産の中にクルマが入ってきます。

つまり

趣味であろうが好きであろうが、車検を取ったばかりであっても、クルマが必要な田舎であっても、軽自動車であっても登録車であっても、クルマを処分しなければならないということです。

世の中で、生活保護を受給しながらクルマに乗っているのは、例え親兄弟名義であっても違法です(資産の融通って言ったかな)。




遅くても今秋までにというのが母親の希望ですが・・・




通院のために病院から徒歩圏のアパートを探すしかないです。

パニック障害で電車、バス、タクシーに乗れないので。




①~④の頭に「申請者の」と付けているのは

申請時にこれらの条件をクリアしておかなければなりません、というのと

申請=受給許可ではないからです。却下される可能性もありますし、減額支給もあります。

働けない旨を証明する診断書は自腹です。




これらの条件をそろえて、やっと申請できる状態になります(受給できないかもしれませんが)。



障がい者年金という制度もありますが、この制度の受給額を差し引いて生活保護費上限内で支給額が決まります。

しかも、障がい者年金の手続きが嫌がらせのような段階方式で、何度も社会保険事務所に行かなければならないという精神疾患者には拷問のような申請方式ですから、挫折しました。受給できて月2~3万ですし。



弟夫婦の収入次第ですが、④で引っかかりそうです。



生活保護支給額は自治体によって異なります。

バスやタクシーが無料になるパスを発行している所もあるらしいです。


よく話題にあがるパチンコは明確に禁止事項にはなっていないようですが、生活上必ずしも必要でない游興という事です。




唯一の趣味、好きなクルマが無くなり、ネット回線契約やスマホ・ガラケー契約が維持できなくなる可能性がある=みんカラができなくなる可能性大。

仮にネット系の維持ができたとして・・・
正直、クルマ無しの自分が、そこにいるのは辛いです・・・




「真面目に生きていれば間違いない」と言われて育てられましたし(母親は否定してましたが)、その通り生きてきました。

融通の利かないヤツと言われた事も、信用してもらった事もありますが・・・

真面目に生きてきた結果が精神疾患、離婚、息子と離別、生活保護・・・

テキトーに生きてた方がラク(健康な方々、ココにいる方々がテキトーという意味じゃないです)。

世の中から「怠けてる」とか「働かないで不正受給じゃないの?」とか言われなくて済むんですから・・・


Posted at 2016/06/05 13:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   12 3 4
5 6 7891011
12 131415 161718
192021222324 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation