• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロカワのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

明日はイヴ

なんか「イヴ」ってムフフな感じがするヒロカワです。

多くの会社や、お役所なんかは3連休ですね。
その後、数日出勤すると年末年始休暇ですね。

年中休みのヒロカワには関係ないんですが。
気にかけるのは、母のシフトと曜日、日付ぐらいで。
「土日祝日は右折してパチ屋に入るクルマが多くなるから左車線キープ」とか「ヒトが多いだろうから買い物にはできるだけ行かない」とか「水曜日はポイント3倍だから給油する」とか。
そんなもんです。
サザエさん症候群もなくなりましたし、日月の飛び込み衝動もなくなりました。

そんな天皇誕生日の今日、母も弟も仕事です(ちなみに弟は土建の現場監督してます)。
砂利トラの皆さんも仕事のようで、年末という事もあり普段より台数も多く、早朝から5~6台のコンボイ(若いヒト知らないかな・・・)組んで走ってました。
邪魔しないように走ってましたが、コンボイの間を行ったり来たりして車線変更するクルマが・・・
土建の方々って土曜、祝日が無いんですよ。
道路作ったり、法面作ったり、側溝作ったり、建築業関連も同様でしょう。
すごく、一般への貢献度が高い。
その割に低い立場に見られるんですよね。

彼らがいるから生活できるわけですから、皆さん感謝すべきだと思うんです。
ヒロカワも「昼間に道路工事するなよ~」なんて以前は思ってました。
弟の仕事内容を知って、改めました。
年末、年度末は納期日にされることが多いんです。
それは、大雪が降っても変わりませんから、午前中は作業場所の雪かきで潰れる事もあるらしい。

うん?
例にもれず、タイトルと中身が離れていく・・・

ヒロカワはプーですから、急ぐ場面ってほぼゼロ。
そんなんですから、走行時は基本的にお仕事車(大型車だけじゃなく、バンや社名が入っているセダンや軽自動車等)を優先させてます。
生活を支えてくれている、仕事の邪魔しちゃ申し訳ないですから。
確かに砂利トラや宅配トラックなんかが目の前にいられると、ちょっと視界が無くなりますが・・・車間空けます。
好き好んで、そこに入ってくるクルマもいません・・・いないはず・・・いた・・・
車線左側のスタンドとかパチ屋に入るクルマが右側から左車線を斜め横断して目的地へ入っていく。
気持ちは・・・ワカラン。
しかも違反だ。
ウインカー点けてればマシなほう。
点けてれば良いというものでもないんだが・・・

全ての・・・とは言えませんが、大型のドライバーは時間と戦っているのに安全運転。
事故って無駄な時間を取られるくらいなら、道を譲った方が良いという事を理解しているから。
荷物も預りものですからね。アマゾンでも砂利でも廃車でも。

でもゴメンナサイ。
対人恐怖&パニック障害なヒロカワは居留守しますm(_ _)m
二度手間で申し訳ないですm(_ _)m
そんなんですから、ネットで買い物はしません。
親戚から送られてくる物や書留とか弟夫婦のネット物は・・・ゴメンナサイm(_ _)m



!だからタイトルと・・・
いつもの事で思い付きでグダグダです。
Posted at 2016/12/23 08:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
4567 89 10
1112131415 16 17
18 19 202122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation