• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロカワのブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

そういえば・・・

22年前の今日、阪神・淡路大震災が起こりましたね。

倒れた高速道路、そこから前半分で引っかかって落ちそうになってるバスの光景が脳裏に焼き付いてます。

当時、まだ元気な若者、会社で一目置かれてたヒロカワは、まさにその時間、仙台から福島県は小名浜へ向かうべく仙台駅へ向かって地下鉄に乗っておりました。

常磐線の特急ひたちの客車には電光掲示板が付いてまして、ニュースも流れたハズですが、早朝出発だった事もあり、車内ではひたすら寝てました。

客先でも、作業がありますから当然テレビなど見る暇もなく・・・大惨事を知ったのは当日の午後8時過ぎ。
自宅に着いてからです。12時間以上大惨事を知らなかった。

先ず脳裏にうかんだのは、やはり現地の同僚達の事。
なんせ、ビルが倒れてるんですから。
知ってる人間がいるわけじゃないんですが・・・

従兄もいたんですけど・・・全く思い出しもしませんでした(爆)

その時は、やはり他人事のように感じていたというのが正直なところです。
まさか、東日本大震災で仲がよかった同僚が津波にのまれて逝ってしまうとは思ってもいませんでした。
彼はサービスマン。
システム開発のヒロカワと組む事が多かった。
修理担当ですので、機材を積んだ車で移動しなければならない業務についていました。
渋滞にはまり、そこで車ごと・・・

自然災害だから仕方がないとも思う反面、ご遺族は「何故」とやり場のない怒り・悲しみが延々と続くのではないかと思います。

火山が多い国だから
地震が多い国だから
そういう国に生まれたから
そういう国に住んでいるから

逃れられない


理屈はわかりますが・・・やりきれない。
良いヤツが逝って、どうでもいいヤツは生きてる。
理不尽・・・


偶然なのか、両災害発生時の災害本部長である首相は政権政治に不慣れな政党(ヒロカワは支持政党はありませんし政党批判でもありません。時の首相はチョットとは思いますが)。
昨年の熊本は政権慣れしてる政党でしたが。
Posted at 2017/01/17 09:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月17日 イイね!

こ~わ~れ~た~【クルマじゃないけどね】

ヒロカワ地方、今朝は暖かかったです。

6時ぐらいでマイナス3℃


凍ってた風呂の温水側水道も昨夕自然解凍しました。
午後一で母を回収し、水道屋に連絡して(母が)今日の夕方で予約取れて一安心してたらお湯出てました(笑)
浴槽から溢れてました(爆笑)
温水タンクがカラになってました(大爆笑)
水道屋にキャンセルの電話を入れました。母が。
ヒロカワは電話をかけるのも出るのもダメなので(かけるのは全くダメ。受話は発信者がわかればOK。恐怖症の一つです)。

んで
クルマじゃない壊れたモノ・・・スクレーパーです。
車窓の氷を削り取るアレですが、ヒロカワは0.5m~1.5mほどまで伸縮できる、ブラシと柔らかゴム(窓の水切り・・・だと思う)とスクレーパーが一体になったモノを使ってるんですが、スクレーパーが氷に負けました。
外に出しっぱなしなんで、紫外線に犯されたかな・・・
10年近く使ってるし・・・

リバッチのフロントウインドウは何気にデカイ。
なので、1.5mの状態で作業位置を変えずに除雪や除氷できるのは超便利。
フロントバンパーの位置からフロントウインドウ上端まで作業できるので、不精なヒロカワには最適。

スクレーパーだけ壊れたんで、買い替えるのもなんかもったいないような・・・
普通の50cm長のスクレーパー付きブラシはあるんですが、作業位置を移動しなきゃならんので・・・面倒。

う~ん
Posted at 2017/01/17 07:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910111213 14
15 16 1718 19 2021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation