• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロカワのブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

スタンバイ4WDって…

昨冬はkei4WD、今冬はリバティ4WD。


どちらもスタンバイ4WD。


それ以前はスバル4WD。


比べ物にならないのは、わかっていたが…


スタンバイって、FFよりはマシだけど…


なんでこんな事を言っているのかというと、今朝の凍結交差点での発進時に、ほぼ平坦であるにもかかわらず、2000回転でフロント空転→後輪に駆動がかかるも時速5キロ程度…


これが一車線交差点の端から端まで…


後続のプリウスに煽られる始末…


乗りかたが悪いのか?
Posted at 2014/12/15 10:32:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月14日 イイね!

日曜でよかった・・・ツルペタ状況

昨夕の時点で路上は2~3センチ程の圧雪状態で

「雪も降りそうだし、朝はラッセルかな~」

と思っていたら・・・

圧雪が溶けて凍ってその上に2~3センチの雪が乗っているという「最悪」の状況・・・

登りの信号待ちからの発進では前輪が虚しく氷面を空回り・・・4駆なので油断してたら後輪も空回り・・・

なんとか動けました

4輪が空転しているという滅多に見られない姿を豪快な空回り音とともに隣の車線の車に披露しました(厳密には同時空転ではないんですけどね・・・ジワジワ動いてますし)。

直線でも氷面の僅かな凹凸でテールが流されるとゆー状況に後続はビビッていたのか近づいてきません。

ブレーキングでは表面の雪があっさり削れて氷上ブレーキ、ABS大忙し

もっとも、こちらも雪国育ちの雪国ドライバーですから前後左右対向の車両状況は把握して車間もよゆーを持って走ってますから焦りはしません。



無謀or慎重すぎなのは若葉マークの方々。

経験値が少ないですから、仕方ないですね~

超無謀なのは、冬はやはり4WDに多いですね~。

それも重量級・・・速い速い、赤信号をブレーキしながら突破。

そりゃあ止りませんよ。


今朝、母親を仕事場まで送った間にクラッシュしてるかたはいなかったので良かったです。
Posted at 2014/12/14 10:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

こんな覆面は嫌だ

この記事は、こんな覆面ってありなん?(゜ロ゜)について書いています。

神奈川県警の覆面トラック・・・

8ナンバーでも気がつきませんね・・・

そこまでして・・・

もっとも、違反しなきゃ良いだけの話ではありますが・・・

納得できません!と思うのはヒロカワだけではないでしょう。
Posted at 2014/12/13 14:08:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

ツルペタがグチュグチュになったので一気に・・・

今朝の家の周りや車道は圧雪が凍って、まっ平らな圧雪アイスバーン。

ツルペタ状態

圧雪路で凹凸がないという珍しい状態でした。

アクセル踏み込むと即4駆になります。

ブレーキをちょっとでも強く踏むとABS大活躍です。

で、家の周りの歩く部分に融雪剤撒きました。

数時間後(でも氷点下)、グチュグチュのシャーベット状になったので一気に除雪

歩く部分だけ・・・。

畑や田んぼなんかは根雪になりそう。

屋根の雪が・・・氷が、カーポート2号にガンガン落ちてきて破壊されそうです。

納車したてでぶつけたカーポート1号(弟の社用車用)の支柱の曲がりを放置しているので折れそうになってます。

Posted at 2014/12/07 20:21:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

発見、LEDポジション点滅迷惑オデ

以前ブログで報告した迷惑オデに再び遭遇しました。

再遭遇場所は前回とは全く違う場所です。

ドライバーは20代前半と思われるオニイチャン。

点滅パターンはアメリカのパトや消防車みたいな感じで、右ポジ2回点滅→左ポジ2回点滅を繰り返してました。

現行黒オデでしたが、格好悪いの一言。

見られる部分の弄り方には気をつけようと思います。

あと、クルマ弄りは自己満の世界ですが他車の迷惑にならないように。


使っているブツは多分コレ↓



Posted at 2014/12/04 22:19:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3 456
789101112 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 2425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation