2015年03月27日
今朝、いつものように母親を職場まで送る途中、後ろに軽トラが・・・
ミラーで見た感じは車間ゼロ(は、ぶつかってるんですが・・・)
ヒロカワ、人間できてませんから、エンブレ攻撃(良い子は真似しちゃダメよ)。
一瞬離れるものの、ふたたびビタづけ・・・(--〆)
しばらく信号に引っかからず走行。
運よく?信号で引っかかり、車から降りて停止車間(ミラーでは走行時と同じくらい)を確認。
50センチ弱・・・
軽トラのドライバーは、70~80のジジイ。
優しく抗議
「テメー、なに煽ってんだ!?。なんか文句あんのか!?」
「車間確認してみろ!!走行中もこんなもんだぞ!!」
引きずり出そうとしました信号が青になり、後続からブーイング・・・
ジジイも降りないんでハラワタ煮えくり返った状態で諦めた。
その後、そのジジイは他のクルマに同じ車間でくっついて走ってました・・・
こういうかたは、とっとと自爆してあの世に逝っていただきたい。
Posted at 2015/03/27 07:38:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日
ブログに
驚いたのは、いきなり「腰の辺り痛くない?」の一言。
・・・痛くないんですw
が!
今日は朝から何故か腸痙攣の下痢があり・・・腸って腰の辺りですよね・・・(汗)
なんて事を書きましたが・・
かなり前ですが数年間苦しんだ椎間板ヘルニアが”自然治癒”してたんですね~
今日になって、「その事かな~」って。
椎間板自体はつぶれたら復活しませんから・・・
Posted at 2015/03/26 17:03:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月25日
全くクルマとは関係ないけどヒロカワのブログでは切り離せない”霊”関係の初体験をしました。
電話による”浄霊”です。
しかも無料。
某ニコ動の某チャンネルの生放送に相談した者だけが受けられるというもので完全無料。
あらかじめ言っておきますが、変な宗教じゃないですよ~。
(これ大事!)
通常は生放送中に、F県の女性霊能者のかたが霊視、浄霊するのですが、ヒロカワのぶんは放送中にできなかったので、「後日メールします」という事でしたが、今日メールが届き、急遽電話で直接話しながらでした(「ヒロカワさんのメールを見たところ急いで対応する必要があったんです」と)。・・・なんですと~!!
こちらの情報は、住所、氏名、生年月日と悩み事。
ヒロカワは患っている精神疾患について相談しました。
病状は前もってメールで送ってありましたが・・・
驚いたのは、いきなり「腰の辺り痛くない?」の一言。
・・・痛くないんですw
が!
今日は朝から何故か腸痙攣の下痢があり・・・腸って腰の辺りですよね・・・(汗)
元嫁の名前と生年月日で性格も正確に見抜いてましたね~
で!
病気の原因となったのは・・・
仕事上のストレス・・・
と!
「女の人が憑いててネガティブな方向に引っ張り込んでる」と・・・
生身の美人の若い女性なら大歓迎ですが、さすがに霊は・・・いらない(↑の画像のようなのは可)。
「浄霊しますね」
で、放送では聴けない浄霊の言葉を電話で聞きつつ・・・
放送中より何倍も長い時間が経過(3分ぐらい。放送中は数秒)
「どうです?何か変わりました?」
と聞かれ
「いえ、何も・・・」
と答えると、さらに浄霊の言葉が3分ほど。
・・・アレレ、なんだか身体がフワっとしますよ。
と、思っていたら
「身体がフワっとなりませんでしたか?」
と言われ、またビックリ。
なかなか手ごわかったそうです。
さて、本当に効果があるのか無いのか。
今後の病状ではっきりするでしょう。
もう、藁にもすがる思いです(タダだし)。
Posted at 2015/03/25 19:13:54 | |
トラックバック(0) |
霊 | 日記
2015年03月24日
リバっちです。
カーポート内なのでボンネットにだけ雪が積もります・・・20センチぐらい
屋外の弟のCR-Vには30センチ程・・・
背が高ので雪下ろしがしんどいです・・・
昨日まで2~3日、周囲の雪も全て消えて、「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものだと思ってたんですが・・・真冬のような乾雪
乾雪とはいえ、2台半の雪下ろしは量が多いだけに15分ほどかかりました。
晴れれば黄砂攻撃・・・
洗えども
すぐに汚れる
我が愛車
泥と黄砂に
時を逃す身
黄砂って季語じゃないですよね・・・
しかも下の句・・・
才能ないですね・・・
Posted at 2015/03/24 07:38:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日
とあるスーパーの駐車場。
クルマを停めて、入り口へ向かって歩き出す。
駐車位置からスーパー入り口の間は車が通る部分である。
普段なら・・・
クルマが来ないか目視するのだが、今日は何故か”耳”だけに頼ってしまった・・・
ヒロカワの右、1mほどの位置で止るハイブリッド車・・・
そう
エンジン音がしなかったので「クルマは来ていない」と誤認識したのだ。
慌ててドライバーにアタマを下げて小走りにクルマ用通路を渡る。
最徐行していたドライバーに感謝。
今現在、新車で売られているハイブリッド車は擬似エンジン音がするらしいが、そうでないハイブリッド車はかすかにモーター音がするだけである。
今回はヒロカワが「ボケー」っとしていたので全面的にヒロカワの落ち度である。
が、
お年寄りなどは目も耳も劣ってくるのだ。
「クルマの音」がしていても気づかない場面も散見される。
自分の事は棚に上げ、駐車場事故が増えないようにと心配するのは杞憂であろうか・・・
Posted at 2015/03/20 17:19:55 | |
トラックバック(0) | 日記