• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロカワのブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

オイル消費についての予測・・・

オイル消費についての予測・・・ここ3回のオイル交換時「レベルゲージ、ギリまで減ってましたよ~」と言われ(恥ずかしながらオイル量チェックはしてませんでした。だって減らないんだもん・・・)

で、
思いかえすとですね・・・
オイルの銘柄を変えてからいきなり減ったんですよね・・・
たまたま、そのタイミングだったのかもしれませんが。
全合成のカストロール・エッジ5W-30から、部分合成のモービルなんちゃらの5W-30に。
モービルのほうが、安くて(部分合成なんで数百円。全合成だとモービルさんのほうが高い)もちが良い
(4000キロ以上でもフィーリングがあまり変わらない。カストロールは3000キロでノイズや振動が大きくなってくる・・・個人的感想です)。

原因究明のために、エッジに戻してみるか・・・
それでも減るようなら・・・エンジン内側ですね~(外には漏れてないですから)

Posted at 2018/05/29 05:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月25日 イイね!

【盗難情報】御殿場(福島ナンバー)

この記事は、白スープラ 盗難について書いています。
Posted at 2018/05/25 07:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月17日 イイね!

【盗難情報】埼玉県

Posted at 2018/05/17 08:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月15日 イイね!

今朝のイイね!

今朝のイイね!母の配送帰り

朝から2件、、「ほっこり」させていただきました。








ほっこり其の壱

右折レーンのある市道の対向右折レーンに、ニッカボッカ+半キャップ+カブ(ここ大事)の兄ちゃんが見えたんです。
原チャリにありがちな「対向車が通過するまで足はつかね~」状態(笑)でフラフラしてて危なっかしいったら。
ヒロカワも現役時代は似たような事をやらないこともない(やりました)ですが、あれ「ビタッ」と止まった方が足つかなくても倒れません。
バランスの芯を一本、身体とバイクを貫かせると排気量に関係無く足をつかずに停止維持できます。
一時停止場所でやると止まっても違反です・・・足を点かないとダメ。
毎度おなじみの脱線・・・
ヒロカワは、そこを左折するんで、本来ならヒロカワ側が優先なんですが、この塗装工(ニッカボッカに塗料がたくさん)と思われるカブを彼の後続もいなかったので先に行かせようとパッシングしたら・・・なんと!






アタマをペコリ

としながら、曲がって行ってくれました。
本来、ヒロカワは二輪に乗っていた経験上、後ろにはつきません。
排気量の大小関係無く、「転倒」の可能性があるからですが、何故か今朝は魔が差した・・・
彼は頑張って、45キロで走ってました。40キロ制限の道なんですけどね(笑)
全開で限界速度なんでしょう・・・カブですから。
抜こうと思えば抜けるんです。
偏見ですが・・・おばさんスクーターは、ホントに、おばさんベンツと同等の怖さがあるので、サクっと抜くんですがね。
この若者は、事情は色々あるでしょうけれど、立派に働いている。
ある意味、ヒロカワより偉い。
頑張れ~
君らがいないと建物が建たないんだから・・・縁の下の力持ちに感謝






ほっこり其の弐

自宅近くまで戻りました。
チャリを押しながら横断歩道に向かう女子中学生(ここ、とっても大事!)が目に入りましたが、横断歩道までは距離があったのでヒロカワはスルーしました。
すると、対向車線に、大っ嫌いな、多分、Lクラスでは日本で一番売れていると思われる例のミニバンとすれ違い、何となくルームミラーを見たら・・・





横断歩道で止まってる!
いや、道交法的に止まらなきゃならんので当然なんですが、それが、あのミニバンだという事に驚きました。




昨日、母を整骨院に連れてった時に一悶着あったので、今朝までご機嫌斜めなヒロカワは、母を乗せて全開状態だったんですが・・・
少しだけ、良い気分。

それから・・・
人を見た目で判断しちゃいけません。
道路脇に積まれた雪に突っ込んで、JAFは5時間後に行けますって時に助けてくれたのも、金髪ピアスの兄ちゃん達だった。
フツーに見える人達が、世の中に一番多いと思うんですが・・・そういう人ほど・・・他人の事言えませんがね(爆)
Posted at 2018/05/15 07:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 2345
6 78 910 1112
1314 1516 171819
2021222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation