• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロカワのブログ一覧

2019年04月13日 イイね!

とある信号待ちパトカー

とある信号待ちパトカー※画像はイメージです。実車ではありません。

どうも最近、毎日パトカーに遭遇しておりますヒロカワです。
年初から気分障害で底あたりを維持してまして、瞬間的に散財する状態です。


ある~日♪の朝、母を職場まで送る途中の事です。

信号交差点で右折すべく、ヒロカワは30m手前から右ウインカーを点滅させました。

前にはパトカーが止まっていましたが、それとは無関係にヒロカワは交差点での右左折時だけは道交法を守ります。
車間もリアバンパー+車道が少し見えるくらいで止まります(これで車両半分~1台分の車間になります)。

信号が青になり・・・前方のパトカーはその少し前のタイミングで右ウインカー出して右折・・・
赤色灯無点灯、当然サイレン無しの緊急車両ではない状態です。
少し・・・だいぶ「カチン」ときたので、注意覚悟でパトカーのリアバンパーギリギリまで詰めました(赤信号のうちです)。

で、右折して走行するわけですが、制限40のところを20で走りやがりまして、覆面に気づかなければ抜きますが、パンダですんで抜くわけありません。あからさまな嫌がらせです。

まあ、すぐに母が降りる場所なんで、いつもは路上停車するところを敷地内に入って停めました(バックでいちゃもんつけに来られるのもウザいので)。
急ぎ、パトカーの後を追い、速度を上げて追跡(わざと制限越えです・・・)。
ヒロカワはライトを点灯して走るので、多分気づいたんでしょう。速度を落としたようでした。
この時、ヒロカワとパトの間に信号交差点があり、ヒロカワは左折しましたが。

で、岩手県警にメールしたです。
「〇時〇分ごろ、〇〇交差点を○○方面に右折する際に前方に止まって信号待ちをしていた県警パトが右折直前に右ウインカーをあげたんですが、道交法が変わったんでしょうか?」
という感じの内容で。

返答は
「仰るとおり、右左折場所の30m手前でウインカーを点滅させる事になっています」
これは予想どおり。
次が予想外の返答。

「ただし事案が発生した場合には急なルート変更の為、右左折直前でのウインカー使用がある」

という「そんなのは知ってる」&「質問時に緊急車両の定義」も確認してたんですが的外れな返答が返ってきた・・・
「緊急車両なら理解するが」と先のメールに書きましたよね?と反論メールを飛ばしたんですが無視されております。

パトカーが緊急車両に変身するのは赤色灯とサイレンの同時使用の場合だけと認識してましたが、どうやらちがうらしいです。
事案発生時に緊急車両にならず、しかもゆっくり走るのが岩手県警のやりかたのようです。

今日も岩手はおまわりさんのおかげで平和です
(--〆)
Posted at 2019/04/13 04:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation