• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BCNR330の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2020年2月25日

1000~2000回転でトルクが出ない。A/Fセンサー(O2センサー) 上流側 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
1000~2000回転でトルクが出なく、相談したところA/Fセンサーじゃないかと助言され交換。
2
A/Fセンサー:
22641-AA200:
21450円
3
純正は高い!
この手の作業は初めてで社外を買う勇気がありませんでした。
4

上流側はアンダカバー外さないとめんどいです。
5

上もエアーインテークカバー外してください。
6


センサーソケット
7

備え付けの焼き付け防グリス。
手を抜かないで塗りましょ。
8


カプラーをはめればOKです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダクトアセンブリエアインテークと愉快なホース達の交換

難易度: ★★★

VALVE AY-DUTY SOL交換(2021年5月12日)

難易度:

♻️スロットルバルブ清掃🚙✨

難易度:

ダクト,エアインテーク交換(130,134km)

難易度:

バキュームホース交換

難易度: ★★

♻️インタークーラーのお掃除✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BCNR33です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation