• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

Mizuno MP-001(US)

Mizuno  MP-001(US) 2004年発売の古いモデルである。
写真は拾い物なので、400ccの10°ですが、私の使っているのはT/S(ツアースピリット)の370cc・9.5°です。
2年半前に中古で購入した。
最初は、YAMAHAのインプレスVを¥28,000で買って即練習場に持ち込んだが、どうも私との相性が良くなかったようだ。
飛距離は出る。軽く振ってもその時使っていたGBBホークアイよりも距離が出る。
軽く振っても・・・・・・逆に言うと強く振れないのだ。
強く振ると何処へ飛んでいくか分からない。
軽く振りすぎるとつかまらない、強く振るとつかまり過ぎる。つかまリ過ぎるのを意識して振ると右へすっぽ抜ける。
打感も好みではなかった。
ということで、翌日、購入店に返却(95%での再買取)。
帰り際に、出入り口ドアの外にある“¥10,000以下のお買い得品ドライバー”のコナーを見ていると、その中にMIZUNO・MP-001(US)があったのだ。
正直それまで、ミズノのクラブ(特にドライバー)には全く興味がなく、構えてみることはもとより、手に取ることもなかった。(典型的な食わず嫌い)
MIZUNOのクラブとは気づかずに手にとって構えてみた。
・ヘッドの大きさがちょうど好みだ。
・ディープフェース過ぎない。
・ヘッドの形状に違和感がない。
・全体の重量感とバランスがちょうど良い。
でソールを見るとMIZUNOの“M”のマークが大きく入っている。
付いている価格が¥8,900也。
ダメもとで店員さんに「このコーナーも翌日再買取は95%?」と聞いてみると「いいですよ」とのこと。
ということで、¥8,900を払って、そのまま行きつけの練習場へ。

1発目から唖然。
何これ?
メッチャええやん。
打感・弾道・バランス・・・・・・最高やん。
(ただ飛距離はそれ程出る方ではない)
昨日のYAMAHAとは違って、とりあえず気持ちよく「思いっきり」振りに行けるクラブだ。
力任せに振りに行く私のスイングにピッタリ。
クラウン部のカーボンコンポジットの効果なのか関係ないのか、はたまたシャフトのせいななのか、どれだけ振りに行っても、叩きに行っても絶対に吹け上がらない。どれだけ叩いても「バックスピン量はココまでです」と言う感じで、打ち出し角の高めのどろーんとした放物線を描いて飛んでいく。
シャフトの感触が、これまた私の好みにあっている。
「走る」とか「弾く」とかいうシャフトは流行っているが、私はどうもそういうのがダメばスイングをしているらしい。まったくタイミングがあわない。
「走らない」「弾かない」という仕事をしないシャフトがあっているらしい。
このMP-001のUSモデルに刺さっている「EXAR-60」というシャフトがまさに、その感じを持っている。(たぶん安物なのだ)
60といからには60g台のシャフトなのだろう。
USモデルのS(stiff)だから、日本でいうSXぐらいの硬さがある。

この日に決めた。
私は体力の限界が来て使えなくなるまで、ドライバーはこのMPー001を使い続ける。

一生使うには、2本目、3本目が必要になる。
中古ショップに寄るたびに「お買い得コナー」の古~いドライバーを物色するが、なかなか同じものに出会わない。
T/Sではない400ccの日本モデルは結構どこにでもあるのだが、370ccのUSモデルとなると全く出会えない。

それをついに先週の金曜日に見つけたのだ。
職場が変わって、今まであることすら知らなかった「ゴルフキッズ」に寄ってみたら有ったのだ。
もちろん「掘り出し物コーナー」に。
値段・・・・・・・なんと3,000円。
私の今使っているのと全く同じ。

ところが今、財布には、千円札が3枚と硬貨しか入っていない。
買えなくはないが、買うと財布の中に札が一枚もなくなってしまう。
カードは使うのはいやだし。
店員さんに3,000円のクラブの取り置きをお願いするのも少々格好悪い。
「まあ、こんな古いクラブ誰も興味ないだろう」ということで、来週もう一回来ようということで、今週の水曜日に寄ってみると・・・・・・・・・ない、いくら探してもない。この5日間で売れてしまっている。参った。

「買いたいものを見つけたら、その日にその場で買ってしまえ。」
教訓です。
これが今日書きたかったことで、前半のクラブの説明は「前置き」でした。
 
ブログ一覧 | GOLF | 日記
Posted at 2011/06/19 13:16:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

第3の刺客?
ゼンジーさん

孫たちと過ごした何気ない一日 (・ ...
エイジングさん

マイナーチェンジ発表・・・(^_- ...
hiko333さん

キリ番ゲット
ふじっこパパさん

神社とお寺の違い
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「100,000km http://cvw.jp/b/760331/46600059/
何シテル?   12/12 20:28
“Hide”です。 よろしくお願いします。 車以外の趣味も、広~く、浅~~くです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シトロエンZX(第5章:ハンドリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 18:47:29
怒りに任せるバカ女・・・ 激おこ!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 21:50:55
こりゃダメかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/06 13:31:54

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2011年式のアクセラです。 ファミリアS-wagonを2台乗り継ぎましたが、その後継車 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン S-Wagon 2号 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
S-Wagon 1号 にオイル漏れと、ドライブシャフトのアウターベアリングのがたつきが ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
初めて買った車です。当時の新車価格が45万円。 私の乗っていたのは、2速ATで2万円高の ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
仕事がらみで、同僚が記入して、判子押すだけの契約書を持ってきて「頼むわ」ということで、半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation