• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月26日

彩華ラーメンで、醤油ラーメン。

彩華ラーメンで、醤油ラーメン。 京都には「天下一品」があるように、奈良には「彩華ラーメン」があります。俗称「天理ラーメン」と言うヤツです。
県民食のようなもんですね。
いつもは、天下一品で「こってり」を注文するように、メニューも見ずに「サイカラーメン」を注文していました。
ところが今日は、なんとなく注文する前にメニューを見ました。
へ~、サイカラーメン以外にも、醤油、塩、味噌、チャンポンなんてメニューもあるんだ。

試しに、「醤油」を食べてみよう。

へ~、サイカラーメンよりお安い値段なのに、大きなチャーシュー、煮玉子も半分ではなく一個分が、しっかり乗ってます。

スープをすすってみる。
「美味しいやん」
すっきりしているのに、コクも感じるし。多分、玉ねぎだと思うけど、その甘味も追いかけてくる。
「こんな上品ですっきりしたラーメンなら、いつ、どんな時でも食べられるわ」。


もちろん、スープまで完食いたしました。
しいて言うなら、今日の私には、少しボリューム不足だったかな?

次は、「塩」をいってみようかな。




ブログ一覧 | 旨くて安い店 | 日記
Posted at 2019/01/26 00:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12ヶ月点検を受ける道中で道草
myzkdive1さん

5/11 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

豚バラ味噌漬けの魅惑
アーモンドカステラさん

プチミーティング・・・🎶🚗🚗 ...
よっさん63さん

KYOJO CAP & INTER ...
yukijirouさん

岩手旅行記📖🚘後編
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2019年1月26日 7:38
言われてみれば、天一でこってり以外を注文したことがありません。
醤油もありなんでしょうね。
コメントへの返答
2019年1月26日 11:12
最近「天一」も、どの店で食べても、近い味で出してくるようになりましたね。
一昔前は、酷かった。天下一品だけをランキングしたHPがあったぐらいですから。フランチャイズ店の管理がしっかりしてきたのでしょうね。
2019年1月26日 7:49
お早うございます。

彩華ラーメンといえば白菜たっぷりのラーメンしか思い浮かばず、あれは食べ飽きたなー、という感想しか思い浮かびませんでしたが、それも偏見でしたね。
フツーのラーメン屋さんとしてみるのも良いかもですね。
コメントへの返答
2019年1月26日 11:22
ずっと前から思っていることがあります。
「彩華から、ニンニクと唐辛子を抜くと神座」。スープも麺も、かなり近いものではないかと。「神座」は道頓堀で創業てすけど、創業者は、確か桜井の人だったと思うし、法人としての「理想実業」という会社は、広陵町にあるし。だからルーツは奈良にあるんだろうと。

プロフィール

「100,000km http://cvw.jp/b/760331/46600059/
何シテル?   12/12 20:28
“Hide”です。 よろしくお願いします。 車以外の趣味も、広~く、浅~~くです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シトロエンZX(第5章:ハンドリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 18:47:29
怒りに任せるバカ女・・・ 激おこ!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 21:50:55
こりゃダメかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/06 13:31:54

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2011年式のアクセラです。 ファミリアS-wagonを2台乗り継ぎましたが、その後継車 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン S-Wagon 2号 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
S-Wagon 1号 にオイル漏れと、ドライブシャフトのアウターベアリングのがたつきが ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
初めて買った車です。当時の新車価格が45万円。 私の乗っていたのは、2速ATで2万円高の ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
仕事がらみで、同僚が記入して、判子押すだけの契約書を持ってきて「頼むわ」ということで、半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation