• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“Hide”のブログ一覧

2021年02月16日 イイね!

ディスカウントスーパーの駐車場にて。

ディスカウントスーパーの駐車場にて。
さて、この駐車の仕方は?

1.アクアの女性ドライバーへのストーカー野郎。

2.新手の煽り運転(無人静止タイプ)

3.単なる老害駐車。

4.オシッコちびりそうになったオヤジが慌てて停めた。

答えが知りたくて、暫く待ってました。
すると、
20代半ばの女性が、買い物を終えてアクアを出庫。

直後、がらの悪そうな親父が、威嚇するようにクラウンを、先のアクアよりも接近駐車。


MOVEの持ち主は、なかなか出てこない。
そばを通る人は、みんな気になるらしく、凝視して行く。
(クラウンのドライバーと何か面白い展開になるかも)

やっとMOVEの持ち主が現れました。
80歳ぐらいの婆さんでした。
答えはやっぱり(3)でしたねー。
クラウンのオヤジともすれ違い。

オチの無い話で、スミマセンでした。


Posted at 2021/02/16 13:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2021年01月09日 イイね!

本日230,000km。

本日230,000km。S-wagon君が本日230,000km到達。
ブログを振り返ると、10月9日に222,222kmのゾロ目の記事。
それからちょうど3ヶ月で、230,000km。

3ヶ月で7,778kmか~。
あまり走らなかったな。
10日間の年末年始の休みを、大人しく過ごしていたからかな(笑)。

Posted at 2021/01/09 21:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | S-ワゴン | 日記
2020年12月30日 イイね!

リゾートホテルのゴルフコース

リゾートホテルのゴルフコース今年の打ち納めに行ってきました。
滋賀県のリゾートホテルのコースを1人予約でエントリー。
初めてのコースです。
全ホール、ティーからピンが見えるなんて謳い文句のコースで、料金は7,700円(昼食ビュッフェ付)です。

いや~~~広いコースでした。
ミドル・ロングのティーショットは、どこに向かって打てばいいのかわからなぐらいのコース幅。逆に広すぎて、どうスタンスをとってもしっくりこない感じ。
短めのミドルでも、ドライバー以外の選択をする余地なしです。
ただ距離はしっかりありました。
ドライバーが芯を喰っても、セカンドは5番・6番アイアンを打たされるホールが結構ありました。
グリーンも綺麗で速やめ。9.5fとの表示でしたが、それ以上に速く感じました。

天気は快晴・無風、その上、年末とは思えない暖かさ。
ノンプレッシャーのコースを気持ち良くラウンドしての打ち納めとなりました。
同伴者のお一人は、偶然にも、1年前の12月30日に三重県のコースでご一緒したシングルさんでした。364日目の再会です。

てなことで、ゴルフは楽しかったのですが、、、、。
昼御飯がね、、、、、?
まず「昼食ビュッフェ付」とあったのにバイキングじゃない!
これ、楽しみにしてたのに。
「バイキングじゃないの?」って聞いたら「ウィンターシーズンなので」と。
それならネットな予約情報も直しておいてよ。
メニューは、850円の4種類が追加料金なしで、それ以外は差額支払いとのこと。
選んだのは850円の「チャーシュー麺」。
それに差額発生の150円の「白ご飯セット」を付けてもらいました。
ビックリしましたー。「白ご飯セット」のお茶碗、これって園児用??のサイズ。ご飯は2口で無くなりました。
それでもねー、チャーシュー麺が美味しかったら良かったのですが、、、、ショッピングモールのフードコートにあるお店の勝ち! でした。

それでねー、それでねー、帰りに清算して大笑い。
追加の「白ご飯セット」150円にサービス料の10%の15円が加算されて165円に。
その165円に10%の消費税16円が加算されてました。

リゾートホテルの料金計算だと、こうなるんだろうな(笑)。

次にこのコースを回るなら、事前に「昼食はビュッフェですか?」て電話で確認してから予約入れようっと。
リゾートホテルのビュッフェだから、さぞかし美味しいんだろうな??

Posted at 2020/12/30 13:46:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2020年12月09日 イイね!

「ラーメン藤」和邇店。

「ラーメン藤」和邇店。久しく寄っておりませんでしたが、たまたま前を通ったら食べたくなったので。
やっぱり安定の味。
これぞ「京都・豚骨醤油ラーメン」の王道。

チャーシュー醤油(脂身多目)です。
ネギに隠れで、脂身チャーシューが見えませんが、たぁっ~ぷり入ってます。

気持ちも、お腹も・・・・満足、満足。

でもねー、しばらく行かなかったら、値段が上がってた。
チャーシュー麺が980円。
東京なら普通だろうけど、関西では高いよなー。




Posted at 2020/12/09 00:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月21日 イイね!

とある定食屋の「カツ丼」。

とある定食屋の「カツ丼」。昼御飯に「カツ丼」。
ちょっと変わったカツ丼でした。
運ばれてきた時は、普通のカツ丼に見えるのですが、カツを一切れ食べると、その下は、、、、、。



タレというか、お汁でご飯がヒタヒタ。
雑炊に、豚カツがトッピングされている感じです。
実はこのカツ丼、2回目のオーダーです。
最初に食べた時は、作り方を失敗したかなと思ってたのですが。
今回も全く同じでした。
この店の「カツ丼」は、こういう物なんでしょう。

「よくこんなカツ丼を2回もオーダーするなー?」

いや~、最初に食べた時に「これはこれで美味しいなー」と思ったので。



Posted at 2020/10/21 20:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨くて安い店 | 日記

プロフィール

「100,000km http://cvw.jp/b/760331/46600059/
何シテル?   12/12 20:28
“Hide”です。 よろしくお願いします。 車以外の趣味も、広~く、浅~~くです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエンZX(第5章:ハンドリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 18:47:29
怒りに任せるバカ女・・・ 激おこ!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 21:50:55
こりゃダメかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/06 13:31:54

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2011年式のアクセラです。 ファミリアS-wagonを2台乗り継ぎましたが、その後継車 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン S-Wagon 2号 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
S-Wagon 1号 にオイル漏れと、ドライブシャフトのアウターベアリングのがたつきが ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
初めて買った車です。当時の新車価格が45万円。 私の乗っていたのは、2速ATで2万円高の ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
仕事がらみで、同僚が記入して、判子押すだけの契約書を持ってきて「頼むわ」ということで、半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation