• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“Hide”のブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

誕生日に行ったゴルフ場。

誕生日に行ったゴルフ場。私事ではございますが、8/13に58回目の誕生日を迎えました。この歳になって、災害的な酷暑の中で「ゴルフをやろうか」という気力と、18ホールを(余裕で)まわりきる体力がある体に感謝です。
ゴルフ場に着いてロッカールームで準備をしていると、チカチカ光りながら、こんなヤツが足元に近づいてきました。

電動工具メーカー「マキタ」のお掃除ロボットです。初めて目にするヤツで、その存在すら知りませんでした。
何かいいですね~。
工具と同じデザインで、力強そうで。
とんでもなく綺麗になりそうでしょ。

ゴルフ場の名前は伏せますが、過去に男子・女子の国内メジャーを4回開催している、滋賀県の名門コースです。
名前を伏せた理由は、印象が良くなかったからなんですけどね。
具体的には言えないのですが、着くなり「自分の事を自分自身で名門コースですと主張している」雰囲気を感じてしまうのです。
スタートホールでも、スタートを管理する係の方が居まして、スタートを急かしてくれます。
ブルーティーで準備していると、その人が走ってきて「今日はダメダメ、白からです」と。まぁこれは仕方ないとしても、白ティーに移動するなり「早く打て、早く打て」なんですけど、前の組はセカンドを打った直後。今日のメンバーではまだ無理なタイミングなんです。
1番打者がキレました。
「打ってええんやな」
距離が合うと危ないので、いつもより飛ばしに行ったと思うのですが、4人乗ったカートを軽く頭上オーバーです。
打ったあと、係の人をにらんでましたが、その係の人は、謝りもせずに目をそらして無言でした。
コースも、白から打つと、同伴者みんながセカンドで、7番とか6番を持って前の組がグリーンを後にするのを待っているパー5。
使用するグリーンの半分くらいが、シートが掛けられ、扇風機で風をあてて芝の養生中。事前のアナウンスもなくそのまま営業。回っている私達、どうしたらいいのかわからないかし。

誘われたら行くかもしれないけど、自ら能動的にエントリーすることは無いでしょうね。

ただねー、さすが名門。
ランチは、美味しいかったーー。
シーフードMIXフライをコース料理のように提供してくれるし、味も最高!
(バカ高かったけど)


いい印象として残ったのは、マキタのお掃除ロボットと、プリップリッの海老フライでした。

Posted at 2019/08/15 11:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2019年08月09日 イイね!

暑い!・・・とりあえず暑い!

暑い!・・・とりあえず暑い!暑いです。
とりあえず暑いです。
どーにかしてくれーと、叫びたくなるくらい暑いです。
明日の大和郡山の予想最高気温は36℃です。
体温です。
東京での単身赴任3年を除くと、滋賀で生まれてから22年、京都で7年、そして大和郡山29年。
どんどん暑い場所に移動しているような気がします。




暑さだけではありません。
冬の寒さも、寒い順に並べると、間違いなく「大和郡山」→「京都」→「滋賀」です。
意外かもしれませんが、間違いなく、この順番です。

画像は、私のスマホにデフォルトで入っていた天気予報ですが、こんな場所も地点登録してあります。

山ノ内町?
私が若い頃に通っていたスキー場「志賀高原」です。
日本には、明日の気温がこんな所もあるんです。
これを見ると、気持ち涼しくなったような気がしないでもない。

あ~、お盆の休みをここで過ごしたい。
出来ることなら、毎年7~8月は、ここで過ごしたい。


Posted at 2019/08/09 23:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年08月05日 イイね!

日向子・・・凄い!

日向子・・・凄い!渋野日向子プロが、全英女子オープンを勝ちました。快挙です。
渋野日向子プロは、去年プロテストに合格し、ステップアップツアーを戦い、今年からLPGAツアーに参戦するようになったプロです。
だから世間の認識では、プロ1年目という感じですね。
1打のミスに悔し涙を流し、自分を追い込む河本結プロ。
1打のミスを、他人事のように笑い飛ばす渋野日向子プロ。
どちらも強いです。
いや~、LPGAツアーは面白いですね。

渋野プロの袖口あたりに、「よっちゃんいか」のワッペンが付いたらいいですねー。
よっちゃん食品さん、渋野プロのスポンサーについてあげて。

ただ1つ言いたいことがあります。
マスコミは、こぞって「日本人選手として、樋口久子プロについで42年ぶりの快挙」と報じていますが・・・間違いです。
正しくは、「日本の女子選手として、樋口久子プロについで42年ぶりの快挙」です。
2013年に、井戸木鴻樹プロが「全米シニアプロゴルフ選手権」を勝っています。
その時は、「日本男子初のメジャーでの勝利」と報道していたじゃないですか。
このプロフィールにも、そのように書かれています。

井戸木プロが怒って(すねて)いますよー。

Posted at 2019/08/05 23:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2019年08月05日 イイね!

「みんカラ」と「ゴルフ」でつながりました。

「みんカラ」と「ゴルフ」でつながりました。三重県にある「榊原ゴルフ倶楽部」です。
実は金曜日が休めそうだったので、同じ三重県のとあるゴルフ場に「1人予約」していました。ところが前日の午後になって、休めない!という事態が発生。しかたなくゴルフ場にキャンセルの電話を入れると「キャンセル料2,000円頂きます」・・・とほほ。
土曜日になって家でゴロゴロしていると、ゴルフ、ゴルフ、ラウンドしたいの気持ちがウズウズ・ウズウズ。
スマホを取り出して、日曜日のエントリー先を検索。
「えっ」「うっそー」、日曜日なのに、5,980円、朝食バイキング・昼食付き。それも5月に行って「メガ盛唐揚げ定食」と「ぬるぬるねっとりの天然温泉」に大満足だった榊原ゴルフ倶楽部。拾っておいたクーポン400円が使えるので5,580円。
早速エントリー手続きへ。3人エントリー済の4人目。
すると先の3人エントリーの中に、同じではないのだけど、凄く気になるニックネームが。
何と似ているかというと、この「みんカラブログ」で時々、車ネタはもちろん、ゴルフネタ、SKIネタでコメントをさせて頂いたりしている「まっちーpapa」さんのハンドルネーム。
まさか、でも多分と思いながら、エントリー完了。
「まっちーpapa」さん、ゴルフにお出掛けの時は、少し変わったお車

当日、スタート1時間前に到着すると・・・。



既に、こんな車が。
99%、まっちーpapaさんです。
ロッカールームを出て、キャディーバックが積み込まれたカートに行くと、私のキャディーバックの隣には、まっちーpapaさんのブログで何度か目にしたことのある、オレンジ色のシャフトが刺さったマルマン・コンダクターのアイアン。
もう100%まっちーpapaさんです。

ご本人の登場。
「みんカラでコメントさせて頂いてますHideです」
「えっ」
「そーなんです」
(笑)(笑)(笑)

私はブログに、ラウンドしたことは書いても、スコアを公表したことがありません。意味の無い、変なこだわりですけど。
まっちーpapaさんのゴルフネタを読んでいると、私より1Rで5~6ストロークお上手のようです。
そのような方とラウンドすると楽しいのです。
色々と勉強するところがあるし、緊張感もあるし。
かといって、一方的にボロボロに負けるわけでもないし。

暑さは凄かったですが、本当に楽しいラウンドでした。
スコアは、まっちーpapaさんに、3打負けました。
私としては、大健闘です。

楽しい1日をありがとうございました。
でも最後に、1つだけ言わせてください。
「スコアは3打負けましたが、絶対私の方が良いボールを打ってました!」

また今度、是非リベンジマッチをお願いします。

Posted at 2019/08/05 21:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2019年07月20日 イイね!

ユニオンジャック

ユニオンジャックスーパー銭湯に行こうと、車を走らせていたら、前を走っていたのがMINI。
グレードは「クーパーD」。

知らなかったー!
テールランプがユニオンジャックなんだ。
ちょっとお洒落だなー。



乗って楽しそうな車だと思うんだけど、僕の中では、3ナンバーサイズの「MINI」というのは無いんだなー。
僕の中では、やっぱり小さいから「MINI」なんです。

ん、?
今のMINIって英国車だっけ???

Posted at 2019/07/20 20:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「100,000km http://cvw.jp/b/760331/46600059/
何シテル?   12/12 20:28
“Hide”です。 よろしくお願いします。 車以外の趣味も、広~く、浅~~くです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエンZX(第5章:ハンドリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 18:47:29
怒りに任せるバカ女・・・ 激おこ!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 21:50:55
こりゃダメかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/06 13:31:54

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2011年式のアクセラです。 ファミリアS-wagonを2台乗り継ぎましたが、その後継車 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン S-Wagon 2号 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
S-Wagon 1号 にオイル漏れと、ドライブシャフトのアウターベアリングのがたつきが ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
初めて買った車です。当時の新車価格が45万円。 私の乗っていたのは、2速ATで2万円高の ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
仕事がらみで、同僚が記入して、判子押すだけの契約書を持ってきて「頼むわ」ということで、半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation