• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“Hide”のブログ一覧

2020年05月03日 イイね!

まだ下がるかな?

まだ下がるかな?この1ヶ月、ガソリン価格が下がり続けてます。
コロナウイルスの影響で、アメリカ(ドル)経済がこけて、日本(円)も良くないものの、相対的に為替レートが円高に振れてガソリン価格が下がり始めました。



コロナウイルスの影響は、為替レートだけではなく、原油価格そのものにも影響します。
世界の工場が止まっています。燃料が要りません。
誰も産油国に原油を取りに来ません。
ついに産油国が言いました。
「あかん、タンクいっぱいやし、保管しとくだけでも金掛かるわ。」
「金払うから、誰か持っていってくれ~~」

この分の下げ幅は、まだ現れていないような。
世界の、日本の経済にとって、いいのかどうかは別にして、私の財布にはありがたいことです。


Posted at 2020/05/03 15:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年04月29日 イイね!

隣に停まってる「H2」。

隣に停まってる「H2」。駐車場で、隣にハマーが停まってます。
最初は「横着しやがって・・・」と思ったのですが、車を降りて振り返ると、、、、、。

白線内に停めようとすると、両隣が停められなくなって、結果的に3台分を占有してしまいそうです。
それを2台分で済ませてるのだから、ひょっとして「気遣いの出来る人」なのだろうか?

ハマーのオーナーさん、これって「ハマーあるある」ですか?

Posted at 2020/04/29 13:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年03月08日 イイね!

不謹慎な内容でスミマセン。

不謹慎な内容でスミマセン。世の中は、テレビを見ても、ラジオを聴いても、ネットを開いても「コロナ、コロナ、コロナ・・・・」ですね。
でもねー、この「コロナ」を聞くたびに、私の頭に浮かぶのは・・・・・。
こんなんだったり、


こんなんだったり、


こんなんだったり、

するんです。

「新型コロナ」なんて言われると、「どんな新しいのが出るんだ?」なんて思ったり。
そう言えば、国内で「セリカXX」で売ってたのに、アメリカでは「スープラ」だったのも、「XX」が成人指定のXレイテッドを意味するからだったんですよね。



この「カリーナED」も、当時はなんでもなかったのに、今だと、かなり乗りにくい車名ですね。

T社の車ばっかりだな~。

重ね重ね不謹慎な内容でスミマセン。


Posted at 2020/03/08 21:56:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年11月08日 イイね!

逆さまにして食べる。

逆さまにして食べる。2、3日前に、車でラジオを聴いていると、こんな話題のコーナーがありました。
「逆さまにして食べると、美味しくなる食べ物がある」
その中で気になったのが、「卵かけご飯は、卵にお醤油をかけて溶いてからご飯にかけるのではなく、ご飯にお醤油をかけてから、溶いた卵をかける」というもの。
早速やってみました。
白ご飯にお醤油をかけます。

お醤油が行き渡るように軽く混ぜました。

溶いた卵をかけます。

再び、軽く混ぜました。

見た目は、一緒ですねー。

これ、是非やってみてください。
全然違います。
卵に直接お醤油が混ざらないので、卵の風味が強くなります。
美味しいですよー。


他にあったのが・・・・

エクレアは、チョコレートコーティングを下にして口に入れると、味を感じる舌にチョコレートが当たるので美味しい。

トーストは、バターやジャムを塗った面を下にして口に入れると、これもバターやジャムの風味が増す。少しだけ塗っても、味を強く感じるので、節約やダイエットにいいかも?

ポテトチップスの「プリングルズ」は、凹んだ方を下にして食べると、味が強くなる。プリングルズは、凹んだ片面だけに味付けがしてあるそうです。
これは、ただでさえ塩っからいプリングルズが、途方もなく塩っからくなるそうです(笑)。

本当は、このコーナーの最初の話題は、「お寿司は、ネタを下、シャリを上にして口に入れると、ネタの風味や食感を強く味わえる」でした。

えっ、普通そうするんじゃないですか?
ボク、そうしてますけど???
会社に入った頃、ウンチク好きの先輩が教えてくれました。
「お寿司は、前に出されたら、人差し指と中指で引っ掛けて手前に90度転がす」
「転がったら、ネタを親指、シャリ側を人差し指と中指で摘まんで、醤油をネタにペロッとつけて、そのまま口に放り込む」
この作法を、ずっと信じてやってるので、自然にネタが下になってます。
先輩は、こうも言ってました。
「できる寿司職人は、転がしやすいように、右手で食べる客には左傾きに、左手で食べる客には右傾きにして出してくる」



Posted at 2019/11/08 08:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年11月07日 イイね!

至福のひととき。

至福のひととき。会社で朝を迎えてしまいました。

AM6:10
外へ出てみると、これぞ「朝焼け」の空。
HOTな缶コーヒーを片手にスマホでYouTube。
安直だが、Casiopeaの「ASAYAKE」Live1985を聴く。

久しぶりに至福の時間。

櫻井哲夫のベース・・・いい。
野呂一生のギター・・・いい。
神保彰のドラム・・・・いい。
向谷実のキーボード・・・やっぱりお調子者だ。

向谷さん、「鉄ちゃん」が高じて運転シミュレーターで、今や実業家。


さすがに疲れた。
とりあえず、一回家に帰ろう。



Posted at 2019/11/07 08:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「100,000km http://cvw.jp/b/760331/46600059/
何シテル?   12/12 20:28
“Hide”です。 よろしくお願いします。 車以外の趣味も、広~く、浅~~くです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シトロエンZX(第5章:ハンドリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 18:47:29
怒りに任せるバカ女・・・ 激おこ!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 21:50:55
こりゃダメかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/06 13:31:54

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2011年式のアクセラです。 ファミリアS-wagonを2台乗り継ぎましたが、その後継車 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン S-Wagon 2号 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
S-Wagon 1号 にオイル漏れと、ドライブシャフトのアウターベアリングのがたつきが ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
初めて買った車です。当時の新車価格が45万円。 私の乗っていたのは、2速ATで2万円高の ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
仕事がらみで、同僚が記入して、判子押すだけの契約書を持ってきて「頼むわ」ということで、半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation