• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“Hide”のブログ一覧

2018年11月05日 イイね!

残念なお店。

残念なお店。「やよい軒」です。
美味しい御飯が好きなだけおかわりできるし、値段もそこそこだし、おかずも十分美味しいし、接客もちゃんとしてるし・・・・・よく利用するお店です。
唐揚げなんか、「どこが美味しい?」と聞かれたら、「やよい軒」と答えるかもしれません。
いつもは、会社の近くのお店を利用するのですが、自宅に一番近いお店に初めて行ってみました。
「やよい軒」としては、かなり席数の多い店舗です。
他の店舗と同じく、外から手動の扉を開けて入ると、食券の販売機が2台並んでいて、食券を買ってから、自動ドアを開けて店舗内に入る構造になっています。自動ドアから入ると、右手よりも左手がやや席数が多いようです。
このお店が他のお店と少し違うのは、お水を持って食券を取りに来てくれるのではなく、お水がセルフサービスで、自分で取りに行くのです。
(こんな事で「残念なお店」とは言いません)
冷水のサーバーです。

私は入って左手の席に案内されました。冷水のサーバーは、入って右手に有ります。早速、お水を取りに行くと、入り口を横切る時に自動ドアが開きます。この自動ドア、外から入る時にはタッチ式なのですが、店舗内側は接近センサー式なんです。
御飯の「おかわり処」も、入り口の右手にあります。


結局私は、お水を2回、御飯のおかわりを2回で、計4回も、出るつもりもない自動ドアを開けてしまいました。
入り口左手の席には、20人ぐらいの客がいたでしょうか。それぞれが3回~4回出るつもりもない自動ドアを開けるのです。もちろん出て行くお客さんも、新しく入ってくるお客さんもいます。
つまりこの自動ドアは、ほぼ常時、開いたり閉まったりを延々と繰り返しているのです。
私はまだドアから遠目の席だったので、それほどでもなかったですが、ドア近辺の席の人は落ち着かないだろうな、、、、、「残念なお店」です。
店の人、誰か気付かないかな?
内側もタッチ式にした方が良いと。

取り敢えず「唐揚げ定食」を

おかわり2回で

美味しく完食して「ご馳走さま」。

入る時に1回、お水で2回、おかわりで2回、出る時に1回。計6回自動ドアを開け閉めして、お店を後にしました。

本当に、美味しいのに、残念なお店です。

Posted at 2018/11/05 22:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2018年11月04日 イイね!

「悪魔のおにぎり」・・・・食べてみた。

「悪魔のおにぎり」・・・・食べてみた。ネットニュースなんかで、嫌でも記事を読まされるので、ブームになっているのは知っていた。
そのせいか、ローソンに寄っても並んでいるおにぎりの中に見ることも無かったが、昨日寄ったら、ブームも一段落したのか、タイミングが良かったのか、5個残っていたので1個買ってみた。

車に戻って、早速ほおばってみた。

「ん~~?」
「これ、美味しいか?」

しばし自問自答。
結論は、リピートなし。
味について、細かくコメントしようもない。
私の味覚ては、「不味くはない」という救済的な表現の範疇からも逸脱している。

なんで、これがブームになるの?
私の味覚がおかしいの?

Posted at 2018/11/04 17:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | B-グルメ | 日記

プロフィール

「100,000km http://cvw.jp/b/760331/46600059/
何シテル?   12/12 20:28
“Hide”です。 よろしくお願いします。 車以外の趣味も、広~く、浅~~くです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

シトロエンZX(第5章:ハンドリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 18:47:29
怒りに任せるバカ女・・・ 激おこ!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 21:50:55
こりゃダメかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/06 13:31:54

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2011年式のアクセラです。 ファミリアS-wagonを2台乗り継ぎましたが、その後継車 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン S-Wagon 2号 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
S-Wagon 1号 にオイル漏れと、ドライブシャフトのアウターベアリングのがたつきが ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
初めて買った車です。当時の新車価格が45万円。 私の乗っていたのは、2速ATで2万円高の ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
仕事がらみで、同僚が記入して、判子押すだけの契約書を持ってきて「頼むわ」ということで、半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation