• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月21日

純正部品確保第一弾。

純正部品確保第一弾。






DB、DCインテも生産終了から早10年。DAインテの時によく目の当たりにした「お客様相談パーツ」の恐怖に脅かされる前に、96スペック乗りとして買っておきたかった部品を今の内に購入しました。
第一弾は98R純正リヤアッパーアーム☆全グレード共通部品な96用と比べて太くて真っ直ぐなアームです。噂によれば、リヤの動きが安定するとか。
ただ今の使用状況を考えるとリヤが安定しすぎても考えものなので取り敢えず寝かしときますw

第二弾は欧州、北米輸出用パーツで日本で手に入る物を探してもらってますが、見つかるのに時間かかりそうなのでモールとかステッカーでも揃えようかなと思ってます。
ブログ一覧 | クルマいじり | 日記
Posted at 2010/07/21 02:54:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

3000km達成!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年7月21日 21:11
すでにバックオーダー部品によく遭遇します。

なかでもステッカーは大事ですねほっとした顔
コメントへの返答
2010年7月22日 0:14
もう出てきてるんですか?!

早く確保しなくちゃです(汗)

プロフィール

「[整備] #インテグラ 各国の後期丸目の仕様事情。 https://minkara.carview.co.jp/userid/760735/car/648377/4909190/note.aspx
何シテル?   08/09 03:53
どーも。ゆぅたろーです。 放置気味ですが、たまに覗いてます。 2004.3  1990 DA8購入 EG6が欲しかったけど貧乏学生には手が出ず。 DO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

US仕様純正クルーズコントロール取付(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:04:16
DC2 パワステホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 21:59:03

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2003 HONDA ELEMENT 家車はそれまでポルテ(NNP15)に乗っていまし ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1996 HONDA integra 4Dr typeR チャン白3ドアも捨てがたいけ ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
1991 YAMAHA XT225 SEROW ブラックバードを降りたら次は250クラ ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
1998 HONDA CBR1100XX SuperBlackBird (ED) 初の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation