• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

PD CUPサタデーナイトジムカ。今週末はTO☆KA☆CHI。

PD CUPサタデーナイトジムカ。今週末はTO☆KA☆CHI。 鼻セレブもとい、花畑牧場所属のゆぅたろーです(爆)

先週土曜は夜のジムカーナに参戦してきました。

観戦に来て下さったACEさん、Uスト観戦して頂いたでーびーさん、しおしおさん、おがさん、ありがとうございました♪

次回は是非皆さんで走っちゃいましょう♪


観戦に来て頂いたACEさんには動画や写真を撮って頂いちゃいました!
詳しいブログまで書いて頂いたので僕は敢えてここでは触れません(爆)
本当に感謝です!!!

それにしてもUストって凄いです☆
みんカラと組み合わせて使ってリアルタイム実況でワイワイなんて一昔前なら考えもしなかったです。ジムキタ運営の方々には感謝の言葉しかでません!今回のトップ画像もsu-yanさんに撮って頂きました。ありがとうございます!

しかも過去の放送も見直せるので自分がどんな感じのリアクションされてるのか見てニヤリw
2度おいしいですw自分も出来る事は協力させて頂きたいです☆雑用位しかできないですが。


今回はBRIGのFブレーキパッド、Hideさん提供のEG9リヤスタビ、GAB6Jホイール+Z1☆のRタイヤのテストも兼ねてきました。

パッドはかなり良いです。前後のバランスが取れたのでリアロックしまくりだったのが改善されました。荷重移動も雲泥の差でしやすくなってます。

スタビは効果バッチリです。6Jホイール+Z1☆との組み合わせでリアの振り出しがしやすく収まりが緩やかです。BSタイヤ+純正スタビで気になってたターン中の引っ掛かりが無くなりました。今回ケツ振り過ぎなんですが、これは自分の技術の問題です(汗)みっちり練習せねば!

一時期目覚めかけてどっかに消えた感覚が、少しまた芽吹いて来た気がします。
この感覚が無くらない内に練習・・・と行きたいところですが、
まずは今週末のTOKACHIショートトラック2です!暫定エントリーリスト出てました。


R1は成立してるけど・・・

…猛者ばかり!!!



ちょっと濃い衆にもまれてきます(爆)

十勝は直前まで出るか悩んで、いつの間にか書留が間に合わない日にちになってまして…。
締切当日に十勝に電話してダメならダメでいいやと思ったんですが、FAXしてくれればおk!と
温かい対応をして頂いたので参戦決定ですw
初サキトでドキドキですが、それより朝起きれるのかがドキドキです(爆)

ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2011/05/26 04:24:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年5月26日 6:26
楽しくみせていただきましたよ~

サイドをひかずにあそこまケツがでるなんてすごいですねほっとした顔

スタビ効果&ゆぅたろーさんのテクが重なっての技なんでしょうね~

十勝がんばってきてください!!
コメントへの返答
2011年5月26日 10:01
路温の低さと空気圧の高さが起こしたハプニングでしたがパフォーマンスとしては完璧でした(爆)

初めて行くので遠足気分でソワソワしてます(笑)
2011年5月26日 9:49
思惑通り記憶に残りましたね、あのケツ振りww

十勝では振り回すと確実にタイムロスでしょうから気をつけてね♪
コメントへの返答
2011年5月26日 10:11
急にリアがやる気を出して四駆になったようです(笑)

あっこからたて戻せるのはデフのお陰ですね~ぴかぴか(新しい)ヘリカルなら白煙あげて回って終わりですあせあせ(飛び散る汗)

サキトセッティングどうしようか考え中ですダッシュ(走り出すさま)
そ言えば前に、しおしおさんが乗ってた代車のインテの方出るんじゃないでしょうか?
2011年5月26日 12:43
火曜日に十勝行ったときジムカーナの人が2人ジュニア走ってたよ♪
(札幌から来たというオレンジのEGとカーボンボンネットの白EK)
今週末の為に練習に来たって言ってました。

二人とも初サーキットだったらしいですが、かなりいい感じに走れてましたね。
ゆぅたろー君もきっといいとこ走れると思うよ♪

頑張ってね!
コメントへの返答
2011年5月26日 17:50
オレンジEGはわかりませんが炭ボンEKの人はこの前1位かっさらってった方かな…?

ラインとかサッパリですが頑張ってきます!(笑)
アタック中は1台きりで貸切りみたいな状態ってのも貴重ですが道幅広すぎて迷っちゃいそうです(笑)
2011年5月26日 12:54
十勝頑張ってきてくださいね~
千歳や砂川と違って、十勝はスピードも乗るし、リアのスプリングを固くしないとどっかに飛んでいくと思うので、注意してくださいね。
コメントへの返答
2011年5月26日 17:54
飛んでいく可能性大です!

バネはリアは今8kですが、これ以上固いのは無いので減衰で誤魔化すしか無いです(爆)

ウォールに刺さらない様に頑張ります(笑)
2011年5月26日 18:02
スタビはタイプR用に戻した方が無難かも、正直8キロは若干危険な香りが…。
コメントへの返答
2011年5月26日 21:45
例年ジュニアほぼ一周の後に八の字があるんですよ。まずは完熟走行はそのままで行きます。手に負えなさそうならヒートの間にスタビ交換ですね!
2011年5月26日 18:56
スマホからなのであまりじっくりと
見れませんでしたが、井江でゆっくり
見ますね☆

それにしてもすごい感じで、峠とゼロヨン
しか経験がないので、想像がつきません
(//∇//)
コメントへの返答
2011年5月26日 21:57
ご自宅で呑みながらがお勧めですぴかぴか(新しい)

峠もゼロヨンも楽しいですよね~るんるん特に格上のクルマをカモるのが堪りません(笑)

ジムカはコースが見渡せるのが特徴的ですねexclamation×2
動きもハデだったりするので観戦には向いてる競技ですぴかぴか(新しい)

ヒデシオンさんもエリで是非!(笑)
2011年5月26日 22:07
リンクして頂いてありがとうございます。
動画うまくアップ出来たようでホッとしてます(笑)

次は予定通り(笑)十勝エントリー出来たんですね!頑張ってください!
コメントへの返答
2011年5月26日 22:16
いやいや僕の方こそありがとうございます!

エントリーできちゃいましたw
やるからには全力です!

もしかしたらバネをどこかから調達するかもです。

プロフィール

「[整備] #インテグラ 各国の後期丸目の仕様事情。 https://minkara.carview.co.jp/userid/760735/car/648377/4909190/note.aspx
何シテル?   08/09 03:53
どーも。ゆぅたろーです。 放置気味ですが、たまに覗いてます。 2004.3  1990 DA8購入 EG6が欲しかったけど貧乏学生には手が出ず。 DO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

US仕様純正クルーズコントロール取付(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:04:16
DC2 パワステホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 21:59:03

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2003 HONDA ELEMENT 家車はそれまでポルテ(NNP15)に乗っていまし ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1996 HONDA integra 4Dr typeR チャン白3ドアも捨てがたいけ ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
1991 YAMAHA XT225 SEROW ブラックバードを降りたら次は250クラ ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
1998 HONDA CBR1100XX SuperBlackBird (ED) 初の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation