
10月10日は体育の日なので新千歳モーターランドで運動してきましたw
ホントはいつもお世話になってる方が講師のジムカーナセミナーですw
午後からはこんな雨の中走ったりしましたが、座学ありーの、練習ありーの、アドバイス受けーので勉強になる一日でした。
来期に向けて色々としなければいけない事が見えてきました。
まず、ミッション修理。。。
初戦から若干怪しい音はしてましたがもう完全にダメです。
2→1のシフトダウンで、ほぼ確実にギア鳴りします。
ここ最近に至っては入りずらくなってきました…。
ここはギア、シンクロ、フォーク一式交換しなきゃダメっすね。
3-4シンクロも実は怪しかったり5-Rシンクロも…
キリねぇww
御開帳ついでにデフのOHとかクラッチ&フライホイール新調もしたいですがそこはお財布と相談ですな。どーりで貯金が貯まらないワケだww
それと足のセッティング。
今現在のセッティングだと砂川の様な高速ステージではそこそこ自然に巻き込んでくれますが、
千歳だと外周のスピード乗った時位しか巻き込みません…。
でもこの事実はつい最近気付いたので後の祭りだったりww
そんな事よりショック替えろよ!と言われそうですがミッション周りで諭吉が飛んでくので来年もストロークの足りないショックでピョコピョコ曲がって行きそうです(爆)
来期はキャンバー付けてくので1から煮詰めて行こうと思います。
あとタイヤ。
今シーズン本番タイヤは1セットで乗りきりましたが後半はさすがに辛かった。。。
砂川の練習会で削りまくった自分が悪いんですけど(汗)
来期はちゃんと資金繰りして2セットは買える様に頑張ります(爆)
今回のセミナーではウェットでハイドロ起こしまくりでしたww
どんなに速度落としてもアンダーでるし(落とし切れてないとも言うw)
泣きそうでしたwww
溝の無いタイヤの走らせかたがまるでなってません。
ドライビング面は赤点だらけでどうしようもない子ですがセッティングを煮詰めながら練習あるのみですね。ワタワタ忙しいのでもっと余裕を持ってドライビングを出来る様に頑張ります。
コソ練はするにしても、もうちょっと千歳が近ければなぁ。
ミッションも死亡してるので今シーズンのジムカーナはこれで終わりかなと思ってます。
砂川以降、速さうんぬんより一度も気持ち良く運転出来なかったので来期まで心のケアしますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/10/14 16:38:57