• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅたろーのブログ一覧

2018年07月13日 イイね!

カスタムというかレストアに近い。

カスタムというかレストアに近い。
ようやく気温が上がってきて夏っぽくなってきた北海道です。 雪解けを待ってインテグラも色々やってました。 とにもかくにも顔を外さないと始まらないのでバラしていきます。 死んだ魚の目の様に濁ったお目目を替えてあげます。セカイモンで以前に買ったEAGLEEYESのOEM仕様品。 表 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/13 13:33:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月04日 イイね!

各国タイプRのメーター事情。

各国タイプRのメーター事情。
いつかはしたいと思っていたスピードメーターのマイル化。 遂にUKDMのタイプRメーターをゲットしました。 もちろんオドもマイルで動くので16万キロの時に換えれば10万マイルでメーター合わすので楽でいいと思ってたんですが、稚内と千歳の遠征で越しちゃいました。いつ付けようかな。 本来USタイプ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/04 03:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月17日 イイね!

冬の2大トライアル参戦。

冬の2大トライアル参戦。
雪が降ってから年末まではこんな感じで雪像になってたインテグラ。雪の重みでフロントが夏以上のシャコタンに。 年明けからは、2つの氷上&雪上トライアルにでる予定でしたので取りあえず発掘しておきました。 まずは2/4に開催された「第22回稚内大沼スノートライアル」 写真は前日の練習風景です ...
続きを読む
Posted at 2018/02/17 10:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月17日 イイね!

新エンジン。

新エンジン。
DB/DCインテグラがこれだけ揃うのも今や珍しい。 6台中5台がセダンで丸目が3台。 北海道ではレッドリストに載りかねない台数しか 居ない気がするDBインテ。大事に乗りましょ。 もはやお外は銀世界になりつつありますが、 インテグラおじさんの10月はちょっぴり活動的でした。 まずはアクセルワ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/17 03:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2017年09月30日 イイね!

ウェザーストリップ交換。

ウェザーストリップ交換。
別にここから雨漏りしているワケでは無いんですが、 (トランクはたまに池になってるけど…) 使用期間がごく短い中古品を知り合いから貰っていて しばらく放置してたんですが、放置しててもゴムは劣化 して逝くようなので換えてみました。 DBインテは前後の窓の真中にゴム固定用?の棒♂が付いてるんで ...
続きを読む
Posted at 2017/09/30 13:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2017年09月11日 イイね!

外装USDM最後のパーツ

外装USDM最後のパーツ
外装US化の最後のパーツで当時悩んだけど結局つけなかったパーツを今回つけていきます。 JDMインテグラには全く馴染みのないサイドドアプロテクターです。USもタイプRにはついてないですがそれ以外には3ドアにも4ドアにもついてます。 JDM部品もそうですがUS部品も「オキャクサマゴソウダ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/11 19:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2017年07月12日 イイね!

DB8 nights

DB8 nights
96R、Si-VTEC、98Rの3台のDB8が並ぶ今や珍しい光景。 US後期、US前期、JDMと仕様が皆違うのも面白い。 マックはまだいいとしても、ツルハの主張がハンパない。 でも旭川が発祥の地らしいです。 少し走って休憩。後から見ると皆、羽が無いので似てるね(笑)タイヤの被り ...
続きを読む
Posted at 2017/07/13 00:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月26日 イイね!

稚内大沼スノーアタック2017

稚内大沼スノーアタック2017
遡ること4カ月。 稚内大沼スノーアタックに参戦してきました。 3年前にお気楽イベントだろうと、ピン抜けまくりのMT14で参戦したら、恥ずかしい結果な上に車破壊しただけだったので今回はスタッドレスでリベンジです。 今シーズンはタイヤを新調し万全の体制! 付き合いでダンロップWM02買いまし ...
続きを読む
Posted at 2017/06/26 20:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年06月07日 イイね!

長く乗るために。

長く乗るために。
長い間あこがれていた高級ホーンボタンをついに買ってしまいました。 というか、モノタロウで純正部品頼んだら欠品が多いって聞いたので、ホントかどうか試してみたら全然来るじゃないですか(笑) 欠品だったらキャンセルできるし!試しに頼んでみよう!ってくらい買うのに勢いが必要なパーツなんです。 NS ...
続きを読む
Posted at 2017/06/07 11:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2017年06月04日 イイね!

久々のHSOCツーリングオフ

久々のHSOCツーリングオフ
お久しぶりの更新。ゆぅたろーです。 相変わらずインテグラに乗っています。 ボディが朽ち果てるまで乗る覚悟ができたきた ここ最近です。 先日HSOCの活動として超久々にツーリングオフが開催されたので参加して来ました。 ルートは旭川鷹栖に集合してタカス峠から士別へ北上して昼食。 羊の放牧はお ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 12:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | HSOC | 日記

プロフィール

「[整備] #インテグラ 各国の後期丸目の仕様事情。 https://minkara.carview.co.jp/userid/760735/car/648377/4909190/note.aspx
何シテル?   08/09 03:53
どーも。ゆぅたろーです。 放置気味ですが、たまに覗いてます。 2004.3  1990 DA8購入 EG6が欲しかったけど貧乏学生には手が出ず。 DO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

US仕様純正クルーズコントロール取付(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:04:16
DC2 パワステホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 21:59:03

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2003 HONDA ELEMENT 家車はそれまでポルテ(NNP15)に乗っていまし ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1996 HONDA integra 4Dr typeR チャン白3ドアも捨てがたいけ ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
1991 YAMAHA XT225 SEROW ブラックバードを降りたら次は250クラ ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
1998 HONDA CBR1100XX SuperBlackBird (ED) 初の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation