• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅたろーのブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

イモ虫がサナギから蝶へ。これを変態と言うらしい。

イモ虫がサナギから蝶へ。これを変態と言うらしい。
オクにてドラシャゲットしました。 ジムカーナには必需品ですね。 これで左は折っても大丈夫!(爆) リビルトの未使用ですが、下取り必要なリビルトより安価で買えました。 掻き集めた情報によると96スペックインテにはEG6、EG9、EK4、EK9、DC2、DB8(SiR)ならポン付け出来ると ...
続きを読む
Posted at 2011/02/18 21:59:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

やさしさに包まれたなら。

やさしさに包まれたなら。
今朝は珍しく早くに目が覚めたので、買ったは良いもののレールが無くて去年の秋口から座イスと化していたフルバケを取付ました。 ネジ締めるのに前に行ったり後ろに行ったり…こういう時4ドアは便利ですねw 今まで純正レカロにFEEL’sのローポジ付けてたんで、そこまで視点の高さは変わりません。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 13:02:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2011年01月24日 イイね!

ウホッ!これは病み付きになる。

ウホッ!これは病み付きになる。
年が明けてからしばらく覗くだけでしたが、 ちょいちょい新たな物も手に入れたのでご報告を。 特に今日会社の先輩から貰ったものには テンションだだ上がり! 昔、DAインテに乗ってた先輩で、その時使ってたスパイク邪魔だからあげるとのこと。 どんなんですか~?と聞いても、取り敢えず14 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 03:16:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2010年12月26日 イイね!

仏恥義理。

仏恥義理。
しばらく入院していたインテでしたが、この度帰ってきました。ドラシャ破損はもちろんですが、色々と不具合もみつかっちゃうっていう・・・(汗) まずこちら 完全にブチ切れてました(爆) 取れちゃってるのは左下のマウントです。さらに逆サイド、エンジン後ろのマウントがほぼ千切れてました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/26 16:01:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2010年12月21日 イイね!

はしゃいだ代償

先日、不動車となったインテですが原因が判明しましたexclamation×2 原因は左ドラシャ複雑骨折(爆) 外されたドラシャは首がダルンダルンで中がバランバランだそうですあせあせ(飛び散る汗) 雪上でしかもヘリカルでこうなるのは前代未聞ですって冷や汗 とりあえず今後の事も考えて強化アウター入れる事にしましたぴかぴか(新しい)(*´ω`*) これ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/21 14:36:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2010年12月15日 イイね!

年甲斐もなく、はしゃぎすぎた結末。

いや~参りました。 雪も沢山降ったので昨日人気の無い安全な某所で「街の遊撃手」ごっこして遊んでたら駆動系破壊しました(爆) うひょ~とやっていたら バキンexclamation×2ゴギンexclamation×2ガラガラ… とりあえずインテ動きません(´ー`)ノ 症状としてシフトは入りますが、クラッチ繋ごうとするとガラガラいって滑った感 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/15 14:52:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2010年12月10日 イイね!

何だか急に。

何だか急に。
セガラリーやりたくなりました。 それも「2」のアーケード版。 当時、中学生で少ない小遣い握りしめては琴似のエスパ(当時名w)に通ってましたw 「ダンスダンスレボリューション」や「ビートマニア」が流行り始めた頃でよくやりましたが どっぷりWRCに浸かってたので僕にはこれが一番神ゲーでし ...
続きを読む
Posted at 2010/12/10 02:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月07日 イイね!

正統派異た・・・orz

正統派異た・・・orz
この度インテグラからインプレッサに乗り換えました!! 釣りですが(爆) 友人がインプを置いて本州に就職することになり、手放そうとしたらしいんですがローンが残ってて、いわゆる「金融車」状態なので2、3年預かる事になりました。 車両はGC8D型Sti ver.4です。なんとTypeRA ...
続きを読む
Posted at 2010/12/07 02:37:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年11月29日 イイね!

気分的には5℃ダウン。

気分的には5℃ダウン。
ラジエターがお逝きになられたので、週末は実家に戻って交換作業を行って来ました。 ついでに足回りも冬仕様に交換するかってことで 青空実家ガレージ、開店です! 今に始まった事では無いので、ご近所さんは「今日もやってるね!」位の(生)温かい目で見てくれますが、通行人の女子高生の目線が痛かったりし ...
続きを読む
Posted at 2010/11/29 04:16:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2010年11月20日 イイね!

緑色の潮を吹かす。

緑色の潮を吹かす。
寒い夜でした。 知り合いのスタンドでタイヤの組み換えをしに行き、 今日は寒いねーなんてマフラーから立ち上がる水蒸気を見ながら談笑してると、前からもモクモク…。 エキマニの集合部にクラック入ってるんでそこからの排気漏れかなーなんてボンネット開けたら、なんか前の方から煙が上がってる気が…てかこの香ば ...
続きを読む
Posted at 2010/11/20 16:59:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記

プロフィール

「[整備] #インテグラ 各国の後期丸目の仕様事情。 https://minkara.carview.co.jp/userid/760735/car/648377/4909190/note.aspx
何シテル?   08/09 03:53
どーも。ゆぅたろーです。 放置気味ですが、たまに覗いてます。 2004.3  1990 DA8購入 EG6が欲しかったけど貧乏学生には手が出ず。 DO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

US仕様純正クルーズコントロール取付(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:04:16
DC2 パワステホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 21:59:03

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2003 HONDA ELEMENT 家車はそれまでポルテ(NNP15)に乗っていまし ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1996 HONDA integra 4Dr typeR チャン白3ドアも捨てがたいけ ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
1991 YAMAHA XT225 SEROW ブラックバードを降りたら次は250クラ ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
1998 HONDA CBR1100XX SuperBlackBird (ED) 初の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation