• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅたろーのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

大沼スノーアタックでます。

大沼スノーアタックでます。
とうの昔にあけましたが今年もよろしくお願いします。 今年はなんと毎年出たいと思いつつ思うだけで終わっていた稚内大沼にエントリーしました! 旭川のランサーインプ集団のチーム南国レーシングに加入しましたwFF代表兼下っ端ですw 雪練もはじめましたよ~。ピン抜けブロック飛び乱発でグリップが年々落ち ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 03:08:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月10日 イイね!

なんてこった。

久々ブログ書いてみようと思ったけどインテグラで書くことがありません。 車検取った。 マフラーが中間社外でテールが純正って謎仕様になった。 13万キロ超えた。 今北産業で説明できてしまう。。。 それもそのはず。8月は重度のバイク病で何かにつけてバイク乗ってました。 「ちょっとブラっとしよう」 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/10 01:13:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月29日 イイね!

マスツー行って車検対策からのヴィヴィオたん。

マスツー行って車検対策からのヴィヴィオたん。
インテが車検なもんで 久々にヴィヴィオたんです。 リアショックは直ってるけどオーディオ完全に死んでましたw クソ遅いけどやっぱ楽しいね。 今日は朝から自学卒業生のツーリングで士別の岩尾内湖へ。 初のマスツーリング。すげぇ楽しかったです! バイクも多様多種でZZR1100、ブラックバード ...
続きを読む
Posted at 2013/07/29 02:22:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

~今夜でなければダメなんだ~サタデーナイトジムカーナ

~今夜でなければダメなんだ~サタデーナイトジムカーナ
神々しい写真が取れた日曜の夕暮れ時。 電線邪魔だけど。 無宗教だけどありがたや。 いただきますとかは言うけど。 そんな疲れきった夕暮れ時の24時間前自分は千歳に居ました。 サタデーナイトジムカーナ参戦の為その前にフリー走行枠で約1年ぶりのジムカーナ。丸目にしてからは初です。練習なんて ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 23:38:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

リンダーリンダー。

リンダーリンダー。
先日初めてMonotaROで部品を頼んだらこんなカタログが届いてました。 アスクルの自動車版みたいなもんですね。こんなのが世の中にあるとは。 今回買ったのはベントタイプのエアバルブ。 今年はジムカーナ出れないし(バイクのせいでw)チャラくしてしまおう!! ってなわけででSSRメッシュ買った ...
続きを読む
Posted at 2013/06/15 01:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

CBR1100XX。

CBR1100XX。
先週の土曜についに納車となりました! 1998 HONDA CBR1100XX SuperBlackBirdです! ブラバ買うなら絶対黒、アナログメーター、逆車が良いと考えてたので、それを条件で探してもらいました。 結果、前期キャブの程度のいい物が出たのでそれに決定✩ 通称キャブバードと言 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/30 21:47:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月24日 イイね!

洋物お宝本。

洋物お宝本。
最初に言っときますが ブロンドねーちゃんは出てきません。 裏表紙におっさん3人が出てる位です。 ヘインズの整備書が格安で出てたのでついポチってしまいました。 丸目の光軸調整の仕方が良くわからないので載ってればいいなぁ位で買いましたが バッチリ載ってました✩ ふむ…。 ほう…。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/24 01:22:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日 イイね!

くうねるきそう。

くうねるきそう。
みなさん、お元気ですか? …失礼しまーす。 セフィ…じゃなくてナンバーフレーム替えました。 「EAT SLEEP RACE」のもので「RACE」の部分が、カッコよく言えばマゼンタ。要はピンクです。 果たして今年は公式の場で「きそう」事あるのか不明ですが…。 雨だったので作業は屋根のあるD ...
続きを読む
Posted at 2013/04/24 22:30:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月03日 イイね!

更新してきました。

更新してきました。
大型二輪! 二輪取りたいなぁと思いつつきっかけが無くて先延ばしになってましたが、友人が取りに行くというので勢いで中免を受講。友人が大型取りたいというので自分だけ中免も悔しいので大型にステップアップw先に卒業してしまうオチ付きw 教習車はXJR1300とCB750の2台の好きな方を選べましたが ...
続きを読む
Posted at 2013/04/03 01:00:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

今年の活動。やりたいこといっぱい。

今年の活動。やりたいこといっぱい。
はてさて、皆さんジムカーナシーズンへの準備が着々と進んでいるみたいですね。相変わらず冬の間ROM専 と化しておりました。 そんな自分のインテはキャリパー固着で入院中です。丸目化時にFrキャリパーOHとローター交換まで組み込んで春先にやろうかと言う話になってましたが、その前に死亡しました(笑) ...
続きを読む
Posted at 2013/03/23 23:46:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インテグラ 各国の後期丸目の仕様事情。 https://minkara.carview.co.jp/userid/760735/car/648377/4909190/note.aspx
何シテル?   08/09 03:53
どーも。ゆぅたろーです。 放置気味ですが、たまに覗いてます。 2004.3  1990 DA8購入 EG6が欲しかったけど貧乏学生には手が出ず。 DO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

US仕様純正クルーズコントロール取付(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:04:16
DC2 パワステホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 21:59:03

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2003 HONDA ELEMENT 家車はそれまでポルテ(NNP15)に乗っていまし ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1996 HONDA integra 4Dr typeR チャン白3ドアも捨てがたいけ ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
1991 YAMAHA XT225 SEROW ブラックバードを降りたら次は250クラ ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
1998 HONDA CBR1100XX SuperBlackBird (ED) 初の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation