週末は冬支度もせず実家に帰ってバンパー交換してきました。
以前に伊丹で買ってきた白い98バンパーを友達に格安で塗装してもらいました。
格安ゆえに車体と色合わせしてないんですがとりあえず違和感は無さそうです。
見納めの96バンパー。羽が無いので薄っぺらい感じです。
これはこれで好きなんですが…。
数本のプラピンで止まってるだけなので取り外しは簡単です。
・・・・・が、
車体から伸びてるナンバーステーがガッチリ固まってたのでナンバーが跳ね上がらず
半ば力技で外しましたw
実家の主です。お手製のタイル敷き駐車場の手入れをしている様ですが
この後ろ姿はオカンを本気で悩ませた挙句間違えるという実績がある程自分と同じだそうです。
96バンパー長い間お疲れ様!!一応スペアとして保管(放置w)しときましょう。
98バンパー装着完了です。ポン付け…だと思ってたんですが
96に付ける場合ナンバー裏にバンパー真下で固定するステーが一本伸びてるのでそれが引っ掛かってバンパーがちゃんと入りませんでした。ちょいと曲げて対処。
マフラーの出口が若干ずれてます。
これに関しては後日書きますが
思ったより深刻な事態が…。orz
なにはともあれ憧れの98バンパー!!
テールランプも換えてるのでリヤから見れば98です♪
デフューザーっぽいデザインとちょっとポッテリした厚みがたまりません☆
まぁ98仕様にしてもインテ乗りの方かよっぽどのホンダ好きにしか気づかれないんですがw
自己満足なのでw
タイプRステッカーは確保しましたが取り敢えず貼らないでいきます。
上が96、下が98ですがサイドビューは殆ど変わりません。でもほんのちょっと増えた厚みが
自分にとっては大事なんですw
さて、来週辺りちゃんと冬タイヤにしようかな?w
Posted at 2010/10/25 03:13:20 | |
トラックバック(0) |
インテグラ | 日記