
とうの昔にあけましたが今年もよろしくお願いします。
今年はなんと毎年出たいと思いつつ思うだけで終わっていた稚内大沼にエントリーしました!
旭川のランサーインプ集団のチーム南国レーシングに加入しましたwFF代表兼下っ端ですw

雪練もはじめましたよ~。ピン抜けブロック飛び乱発でグリップが年々落ちていくの貰い物MT-14ですが、これしか無いんで、これで練習してこれで本番に出ますwよってクラスはB-1です。
練習してて思いますが冬はランサー、インプってホント楽しそうです。
下りはFFでもヒラヒラ感あって好きですが勾配のきつい上りはトラクションかからなくて必死です。
USDMとモタスポの狭間に揺れる自分として一番怖いのはUS後期顔面崩壊ですが、そんなん気にしてたら練習にならないので
逆に考えるんだ。
「ぶつけたらe-bayデビューのチャンスさ」と考えるんだ。
の精神でガスガス雪壁削ってます。今のとこ何故か無事です(何度か危機はあったけど)
今の目標は本番当日までに走行不能にならないことw
そう言えば前日練習会の時にチーム対抗戦があるようですが1チームFF、FR、4WDの貸し出しで枠は3人。チーム南国レーシングの先輩ドライバーは3人。
ええ、
あぶれました ( ;∀;)
誰かあぶれ仲間居ないっすか…。チームあぶれん棒将軍組んでくれる人居ないっすか…。
去年の9月から更新してない見たいですが中の人はそれなりに遊んでましたw
酪農家さんの友人の家のトラクタに興奮したり

完全にマシンです。エアコンにエアダンパーシート、GPS追尾、HIDなんて当たり前なんすね。
クソ寒い中バイク乗ったり

この後タイヤがバースト寸前まで減ってたことに気づきます。
憧れのデルタ運転させてもらったり

左ハンドルのMTって以外と普通に運転できます。最初すげー真ん中寄りに走ってましたけど。
雪降って乗れないのにバイクの部品買ったり

四輪は電球派ですがバイクはLED派です。
申し訳程度にインテの部品買ったり

前も同じもの使ってますが替えたのは3年前w燃えりゃいいんす燃えりゃ。
カイエン青山。がんばれ斉藤投手。

デルタの人の足車。こんなん維持できないですがワーゲンでいいんでドイツ車欲しいです。長距離移動が速くて楽そうって単純な理由です。クルコンの設定可能速度が高いのは素敵。
魔法少女にお世話になったり

純増2.2はダルい上に打っててちょっと恥ずかしいのは秘密。でもマミさんがマミらないとかオリジナル演出もあります。
そんなこんなで今日までの流れでした。
今年の雪解け後はインテも多少変化させる予定です。4年ぶりにあれ復活させます。
Posted at 2014/01/12 03:08:38 | |
トラックバック(0) | 日記