
長い間あこがれていた高級ホーンボタンをついに買ってしまいました。
というか、モノタロウで純正部品頼んだら欠品が多いって聞いたので、ホントかどうか試してみたら全然来るじゃないですか(笑)
欠品だったらキャンセルできるし!試しに頼んでみよう!ってくらい買うのに勢いが必要なパーツなんです。
NSXタイプR用には前期のNA1用と後期のNA2用があるようですが、ほんのりゴールドっぽい前期用をチョイス。ステアリングは前に使って保管にしていたパーソナルを復活させます。
このステアリング、真中のパッドがポコっと外れるようになっているちょっと変ったもので、外すと下から普通のスポークが出てきます。
今までつけてたスパルコを外して、
パーソナルとNSXホーンをイン。
パーソナルってナルディ系だったんですね…。ホーンリングが付きません。
いつかモモ系のステアリングを買うまではおあずけです。
スパルコにはつくんですが黒いホーンリングは青いステアリングには合いませんでした(笑)
MOD.07か無限のステアリングが欲しいですね。
部品がある内に…。と言う事でヘッドカバーを購入しました。今のがボロボロですからね。
もちろんオイルフィラーと合わせてUS仕様のものを購入。
新しいカバーは美しい…。もったいなくて暫くつけられそうもないです(笑)
US後期バンパーも確保。新品はサフ仕上げですがこれがまたいい質感。全体をこの色に塗り替えたいくらいです。
この他にUS後期用ウインカーも確保。ヘッドライトだけはどうしても純正新品が手に入らず模索中です。フェンダーは中古ですが国内用の左を確保しました。新品も買えそうですけちょっと手が出ず。
あとはネジとかクリップとかのショートパーツを買いました。もう一台後期丸目作れそうです(笑)
DCDBインテも私の車で製造から22年目、最終型からだって17年目になります。
長く乗る為にコツコツ部品を集めて行こうと思います。
Posted at 2017/06/07 11:10:52 | |
トラックバック(0) |
インテグラ | 日記