
みなさん、お元気ですか?
…失礼しまーす。
セフィ…じゃなくてナンバーフレーム替えました。
「EAT SLEEP RACE」のもので「RACE」の部分が、カッコよく言えばマゼンタ。要はピンクです。
果たして今年は公式の場で「きそう」事あるのか不明ですが…。
雨だったので作業は屋根のあるDQN御用達のお店で。
帰る最中、赤いウインカーのDQNな自分の車をヒデシオンさんに目撃されました。
正に目撃DQNw
次の日は会議で札幌だったのでそのまま残って土曜はオープン初日の伊丹のヤードへ。

今日の獲物はこいつです。DB6ですがグレードが
スーパースタイル!
内装はタイプRに一番近いです。前席が赤ステッチ入りの北米タイプRに限りなく近いシートなんで迷いましたが、わざわざレカロ外してまで買う事ないかと心を落ち着かせてスルー。
次の日には無くなってましたw
地味にこの車、USDMな処理がされてました。
フロントウインカーはUSの配線噛ませてポジション化してるし、ボンネットもトランクもきちんと溶接でエンブレム穴塞いでスムージングしてあるし、SiR純正ホイールに足も換えてた形跡が。
色も珍しい純正色だしこのまま乗りたい位でしたw
色々追い剥ぎしてきましたが自分の車で使おうと思ってるのはこの3点。

・リアスピーカー穴つきのボード
写真にはないですがちゃんとネットもあります。
グラファイトブラックでハイマウント無しワイパーホール無しのボードって特別仕様車位しか付いてないんで見つからなくてようやくゲットしました。ついに2スピーカーから脱出出来るかもしれませんw
・時計
タイプRxは赤文字ですが、多分これは普通の色です。自分はレーダーの時計見てるので特に困らないのですが、せっかくなので剥いどきましたw
・インテグレーテッドユニット
ぶっちゃけこれがメインです。ライトついてなくてもピーーっと鳴くのでドア開けての作業の時イライラしてましたがこれで解決。これも壊れてたら意味無いですけどねw
伊丹を漁った後はファクトリーでやってるエヴァと日本刀展へ

自分もエヴァと日本刀どちらも好きですが、それよりテンションを異常に上げてた友人が居たので落ち着いてみる事ができましたw
moso君からSSRメッシュがとんでもなく安く売ってると情報が入ったのでアップガレージへ。

情報発信源のdepa君に会って状態みて即買いしましたw
見た感じ歪んでもないし何故ワケ有りコーナーにあるのか謎でしたが、店員さんに聞くとサイズ不明だからとの事。けど裏にバッチリサイズ書いてあるんですがww
店員さん曰く暗かったり閉店間際だったりすると急いで見て見逃す場合があるらしいです。
売る時にそれやられたらたまったもんじゃないですが、買う側としてはずっとそのクオリティでいて欲しいw
サイズは8J+26。リアに履くつもりです。9J、10Jを入れる昨今のヘラフラから考えれば、だらしねぇな♂なサイズですが、速く走れないキャンバーは付けたくないのでこの程度で。
かと言ってもこのままでは入らないので爪切るなり折るなりしようかなぁと思ってます。
でーびーさんDIYでやるならご一緒させて下さいw
その後はSABでレカロに座って遊んでましたが、ふと横を見るとこんな広告が。

hiroさんが言ってたのはこのイベントの事かーと思いパシャリ。
「ホンダ車で埋め尽くせ」だそうです。是非実現させたいですねw
Posted at 2013/04/24 22:30:33 | |
トラックバック(0) | 日記