• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

USAのらきちの"エコちゃん" [スズキ アルトエコ]

整備手帳

作業日:2023年3月18日

新品未開封カオスバッテリー1年半後の劣化度は

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
CAOS M65-Rが新品からたった4か月で突然死した時、すぐに次のCAOS M65-Rをネットショッピングしたのですが、お盆休みとあって到着が休み明け。間に合わなければ妻の通勤にはスプラッシュを使えば良かったのに、買い物に立ち寄ったホームセンターに良さげな地元バッテリー会社の補水不要タイプがあったので買ってしまい、夏場はアイドリングストップを使用しない前提で使用開始。
その後は何の不具合もなくアルト・エコは快調。
そこで出番がないのが後日届いた新品CAOS M65-R+ライフウインク。それから1年半以上、未開封のままでした。
2
未使用のまま放置された新品バッテリーは1年以上経過すると、どれくらい劣化するのだろうか?
それに興味があって充電器を購入したのもあるのですが。
SMART CHARGER 15A はバッテリーにつないで電源をコンセントにつなげば全自動でバッテリーの種別を判断してくれて、その現状が確認できます。
3
新品未使用で購入から1年半も放置されていたCAOS M65-Rは容量は80%で電圧12.8Vでしたので、そのまま車載しても十分に機能したと思われます。
それから3時間半後に充電が完了。
容量100%、電圧13.5Vでフィニッシュでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(約199000km)

難易度:

お役御免

難易度:

ついでにクイック洗車

難易度:

アルトエコ エスペリア ダウンサス

難易度:

CVTフルードの交換(2回目)

難易度:

備忘録HA35Sフロントバンパー取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「好みの雨弾き http://cvw.jp/b/761420/47769519/
何シテル?   06/08 19:33
「USAのらきち」です。よろしくお願いします。 趣味全般を網羅した「アーティストになる」という小説を執筆中です。暇つぶしになるかと思いますので「カクヨム」で検...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
安い軽い速い
スズキ アルトエコ エコちゃん (スズキ アルトエコ)
安い軽い可愛い
マツダ デミオ マツダ デミオ
某自動車評論家が当時「ロータス・エリーゼ」に最も近いクルマと絶賛していたDE3FSの13 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2016年8月1日に納車された3.3万㎞走った中古で購入のXB32Sスプラッシュ。 コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation