• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

ドアパンチ( ̄ー ̄)

ドアパンチ( ̄ー ̄)
ドアパンチ、 やった張本人は

もうその場には 居ないΣ(゜Д゜)


って事 最近 みんカラ見てると 案外
多いいなって(゜ロ゜)







アタスも 今のマイレガになって

一度だけ ドアパンチされた事あります。





ショッピングモールの駐車場で

アタスは、たまたまマイレガに乗っていたのですが
隣に駐車しようと
してきた車がバックしてきて 案外 うまいなぁ~って…



そして ドアを開けると ドンって( ̄ー ̄)






マイレガに当たったジャマイカ(/ー ̄;)



アタスは マイレガから降りて 今 当たりましたよね?



すみませんm(__)m

風が強かっもので…と



一応 マイレガのドアを ゆっくり開いて当たるあたりを確認。

マイレガには肉眼では 解らないですがキズ 凹みなどは
無かったので 特に 連絡先やら 聞いたりしませんでした。




しかし もし アタスがマイレガに乗っていなかったら

その車の人は どうしたでしょうか?


マイレガを見て 特にキズ 凹みなどが無いなら

ショッピングに行く…だと思います。



もしキズや凹みがあったら 逃げ去る?可能性大
でしょうか?


善人な人なら メモで 車を ぶつけてしまいました。

連絡先とか知らせるでしょうが。



最近 身近な事で 駐車場から帰る時に隣の車に
ぶつけて当て逃げする現場に 居合わせた
って事が ありました。





当てられた車は片側のヘッドライト フロントバンパー
結構 イッチャッてました( ̄ー ̄)


ドアパンチは この様な事故に比べたら

被害は小さいですが、発生する件数は かなり

多そうな感じがしますし修理代もバカになりません。




実際にドアパンチされた事に気づいて居ない方も
いるかも知れません。
















そこで



①ドアパンチされても 軽傷になるモノを取り付けたり








これはかっこ悪りいなぁ~!Σ( ̄□ ̄;)





②風が強い日は 風下に停めない。



③ドアパンチされた記録を取る。






やっぱりダミーカメラじゃ


ダミなのねー!Σ( ̄□ ̄;)









など ありますが



アタスの場合


④駐車する ポジション取りに気を使うですかね(^^;







まず 端に駐車する。しかも隣の間隔を空けて(^^;




これなら ドアパンチ確率50%削減(^^;


けど端が空いてないΣ(゜Д゜)


高級車や綺麗な車の隣に停める


これは 車を大事にしてるんジャマイカ?なので

ドアパンチもしたくない派に違いない(^^;



そして

間隔が狭い駐車場の場合 せめて片側だけでも

軽自動車の隣に停める。








それから…


店内の出入口付近には停めない。


また違う買い物カート ドアパンチも来そう!Σ( ̄□ ̄;)

カート置き場付近にも停めない。



右側 運転席同士の駐車は避ける。



※その後の車が 運転席同士で停めたら?

そんな事気にしてたら 買い物に集中出来ないジャマイカ(/ー ̄;)



あと出掛けない…( ̄ー ̄)









アタスなりのドアパンチを紹介させていただきました。


それからは ドアパンチされない様な?(^^;







マンドクサイなぁ~もう!Σ( ̄□ ̄;)



皆さん ドアパンチされない様に気を付けて下さい。



大事なのは これ




ドアパンチしない様にしましょ(^^;
ブログ一覧 | ドアパンチ | クルマ
Posted at 2014/05/05 17:12:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

やはり雨が...。
138タワー観光さん

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

この記事へのコメント

2014年5月5日 17:16
ドアパンチ一筋直して二万円ですからねー。かれこれ数万円それの直しに使ってますw

やっぱり左右にクルマが来ない駐車場の超絶遠隔地に停めるか、左右に他車が停められない一台のみのスペースに停めるのが望ましいです。が、込んでるとそうもいかず。
コメントへの返答
2014年5月5日 21:16

ドアパンチ修理代 諭吉さん2人ですか(/ー ̄;)

車同様 凹みますね!Σ( ̄□ ̄;)


駐車場 混んでると なかなか理想のトコに

停められませんからね。


そんな時 マンドクサイですが 隣の
そんなに混んでない駐車場に?(^^;

ここだけの話しですが(^^;
2014年5月5日 17:29
むちゃくちゃわかります。
予防していても、予防ができない…

しかも、車の間を通る人たちの、かばんや買い物カート…
親が無責任に放置している子どもたち…
自転車軍団…

はぁ心中お察しいたします。

なにか、最適な予防策がないかなぁ~…

コメントへの返答
2014年5月5日 21:25
予防しても予防が、出来ない

まったく その通りですよね(/ー ̄;)

防していても、予防ができない…

車の間を通る人たちの、かばん や買い物カート
親が無責任に放置している子どもたち
自転車軍団

ホント ドアパンチの原因が、沢山ありますよね
!Σ( ̄□ ̄;)


心中ですか?

アタスは1度ドアパンチを くらいましたが

不幸中の幸い 無傷で済みましたが

キズや凹みを 食らったら 心身凹むと
思いますm(。≧Д≦。)m

最適な防衛作は……


出掛けない…


それじゃーねー(/ー ̄;)
2014年5月5日 18:08
ドアパンチは相手方の罪の意識もそんなにないかと思われますので
実際のところ防御するしかない無いですよね・・・

ショッピングモールや、この時期のSAなどなど
ワタシは面倒ですけど遠くに停めて歩きます

特に、アタマから突っ込んでいるようなクルマの隣りはなるべく避けます

そのほうがスペースも空いてて、場所取りに一生懸命で運転に集中されていない方との
トラブルも避けられますしね

コメントへの返答
2014年5月5日 21:35

ドアパンチ やはり自己防衛するしか
ありませんよね。


面倒ですけど遠くに停めて歩るく

出入口から近いトコは 危険がいっぱい!Σ( ̄□ ̄;)


頭から突っ込んでいるような クルマの隣りはなるべく避ける

なるほど アタスも自己防衛作に追加させて
いただきます。


駐車場が、混み合ってると

イライラして ドアの開閉に
気を使わなく なったりして

ドアパンチ率が増えそうですからね。





2014年5月5日 18:24
昨日のオフでkyoro2さんのドアパンチ見つけてしまった張本人です^^;

前のクルマ乗ってるときにやられたなぁ。

ドアパンチの自衛策→秋さんと同じかなぁ。もしくはクルマでいかないww


コメントへの返答
2014年5月5日 21:42

昨日のオフでkyoro2さんのドアパンチ見 つけたのはnabekinさんでしたか。

前の車の時にドアパンチを!Σ( ̄□ ̄;)


リップを擦るのは 自分ですので
割りきれますが(^^;


ドアパンチは(/ー ̄;)


前のクルマ乗ってるときにやられたなぁ 。

ドアパンチの自衛策→秋さんと同じかな ぁ。もしくはクルマでいか
2014年5月5日 18:35
ドアパンチされたら大変なドアの私の車なので、混雑時間には買い物に行かないし コンビニも 枠が狭いとこは近くても避けてと自己防衛してます


ドアパンチが怖くて プチ引きこもり(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年5月5日 21:49



ドアパンチされたら大変なドアの
たかの助さんのレガシィ?


大切なスピーカーがあるから特に大変なのでしょうか?

やはり自己防衛されてるんですね。



ドアパンチが怖くて 引き込まらなきゃならない

なんか残念です(/ー ̄;)
2014年5月5日 18:57
私は入り口から遠く、
出来れば右端、運転席が端に来る側に、
端に寄せて停めます。

右端に停めると、
隣の車がバックで停めれば隣は運転席、
助手席の人よりも運転手の方が多少は注意するかなって思って。

まぁ、おまじない程度ですが(^^ゞ
コメントへの返答
2014年5月5日 21:54



出来れば右端、運転席が端に来る側に、 端に寄せて停める。


アタスもよく やるパターンです(^ー^)




運転手より 助手席の人の方が

ドアパンチ率が高い?



そんな感じですね(^^;


おまじない?



いいえ

名案ですよ(^ー^)
2014年5月5日 19:33
こんばんは♪

ドアパンチもらったばかりです(-"-)
しかも5レガオフでnabekinさんに発見されるまでは気づきませんでした^^;
しかし、一度見つけると気になって気になって・・・・・・
今日、早速柏のデントリペアの店を探して電話してみるとすぐに出来るとの返事
見てもらうと12000円で直るというので、その場で作業してもらいました
先日のガソリンスタンドでのおばちゃんに激突され事件といいついてません(T_T)

実はわたしの住んでるマンションは1階がスーパーなのです
今度からわざわざ車で遠くのスーパーに行くなんて冒険はせずに1階のスーパーで
用事を済ませるようにします^_^;

コメントへの返答
2014年5月5日 22:06

キョロさんの リペアを見て


ブログしました(*^^*)




nabekinさんが発見されたんですね。



一度見つけると気になって気になって…

知らずが仏だったりして(^^;


デントリペア
12000円安いでしたね。


ただ安いとは言え 出費ですね。



ガソリンスタンドでのおばちゃんに激突され事件のヘッドライトは修理しましたか?


マンションは1階 がスーパーなら
買い物は1階のスーパー で用事を済ませられれば

ガソリン代も かかりませんしね(^ー^)
2014年5月5日 19:41
こんばんは!

自分も以前今の車にドアパンチで凹まされた経験あります。 頭に来てもやった奴はもういない! 怒りのぶつけどころがないですよね。

そのままにしとくのは精神衛生上よろしくないので、デントに出しました。

金払うのがバカらしかったです。

それ以来、駐車場は端を探し、更に端に寄せて駐めるようにしてます^ - ^
コメントへの返答
2014年5月5日 22:10



ドアパンチで凹まされた経験あるんでしたか
(/ー ̄;)


怒りのぶつけどころがない
キツイですよね!Σ( ̄□ ̄;)




修理代払うのホントバカらしいですよね。



やはりドアパンチ対策されてるんですね。



2014年5月5日 21:00
俺も3月にドアパンチやられましたよぉ(T_T)
直すのに、福澤さんが4人位必要でした_| ̄|○

オマケに昨日、洗車したら見に覚えの無いキズが(°_°)

車貧乏、まっしぐらです(泣)
コメントへの返答
2014年5月5日 22:14



3月にドアパンチやられましたか(/ー ̄;)



修理代福澤さんが4人位(゜ロ゜)


痛い出費でしたね必要でしたね!Σ( ̄□ ̄;)



洗車したら見に覚えの無 いキズまで(/ー ̄;)


修理代払うならパーツ代に
したいですよね( ノД`)…
2014年5月6日 11:32
たつさん、こんにちは

軽傷ならデントリペアなんてものがあるみたいですが

程度次第では板金で5~6万コースになってしまうんですよね。

…板金経験者です(^^;
1度目は直しましたが2度目は諦めました。

自己防衛するしか対策は無いんですよね、もう最近では駐車場の一番遠い場所に停めるように習慣化してます。

『出掛けない』ってのは、ある意味究極ですね(笑

コメントへの返答
2014年5月6日 12:20

海さん こんぬつは(^ー^)

海さん こんぬつは(^ー^)


デントリペア代金を払うならパーツ欲しい
です(^^;



軽傷でも凹みますが

板金で5~6万コースって!Σ( ̄□ ̄;)





板金経験ありませんが、今後ドアパンチが

無いとは言えません( ノД`)…



やはり自己防衛するしか対策は無いんでしょうね。



駐車場の一番遠い場所に停めて

10キロの米を買う…


理不尽ですよね(^^;



出掛けないってのは、ある意味究極 防衛作


ありえませんが(^^;
2014年5月6日 22:15
こんばんは。

駐車ポジションは気にしますねぇ。私も出来るだけきれいな車の横で、お子様連れの車でなさそうなところを探します。風が強い屋外だと、子供の力ではドアをおさえきらない場合もありますからね。

そうやって停めてるにもかかわらず、油断した時に限ってやられるんですよ、ドアパンチ!!!私も1月にやられて、諭吉さんが6人ほど旅立たれました(涙)。
コメントへの返答
2014年5月6日 23:15
こんばんは♪

コメントありがとうございます(^○^)



ホント駐車ポジションは気にしますよ。



出来るだけきれいな車の横で……

解ります。車を大事にしてる人なら


ドアパンチしない様に気を使うって思いますから
(^ー^)




風が強い日や、雨の日の傘も気になります。





ドアパンチ意外の話になってますが(^^;



諭吉さんが6人(/ー ̄;)


それはキツイでしたね。



自己防衛するしか ありませんね。
2014年5月7日 1:37
駐車場の枠は変わらないのに、車はでかくなってますからねぇ。
僕もなるべく端か軽、キレイにしているレガシィの横に停めるようにしています。
コメントへの返答
2014年5月7日 7:02

駐車場の枠は変わらないのに、車はデカ くなってますから……




ホントその通りですよね(/ー ̄;)



なるべく端か軽、綺麗にしている横に

停める……



同じですね(^ー^)


レガシィの横に停める?



レガシィ限定ですか?(^ー^)



五代目レガシィから 駐車場が 変わらないのに

ボディはデカくなる


レガシィから離れてしまう方が居ましたからね
(/ー ̄;)

プロフィール

「ただ今帰宅しまさた。大五レ会 中五レ会 お疲れさまでしたm(__)m」
何シテル?   09/15 03:16
たつBM9です。前車のレガシィB4 BL-5に乗ってからレガシィとスバルが 好きになりました(^ー^) 車は好きですが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大五レ会2014・詳細駐車方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 18:29:27
汎用サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 19:21:40
カシムラ カラーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 07:34:40

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガ君 (スバル レガシィB4)
前車、スバル初のBL-5 B4からの乗り換えです(^-^) スバルってスバる ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
中古で走行距離2万㌔以下 63万円くらいで購入しましたわーい(嬉しい顔) 茶色だったので 1年後く ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
この頃からクルーズコントローラー 付いてましたわーい(嬉しい顔)
ホンダ シビック ホンダ シビック
トップ画は サイト画です。 ミッションでした(^ー^)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation