• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月25日

今日の出来事

今日の出来事 午前中、仕事で淡路オフに参加できなかったワタクシ。
午後から、ガソリン入れに行ったのですが、
給油口の鍵が、「開かなぁ~い!」トラブル発生です。

鍵を挿すと「ガギガギグググッ!」
めっちゃイヤ~な感じがして・・・
案の定です。
挿した鍵がびくともしません。。( ▽|||)サァー

セルフのスタンドだったので、しばらく独りで、
挿しては抜いてを繰り返し、ジタバタしてました。
(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。) オイオイナンデヤ!

↑昔のブログ画像使いまわし疑惑(-"-;A

すると・・・
それに気付いた、なじみのバイト君A。

「どうしはったんですか?」

私「鍵、開かないねん」っと、バイト君Aにバトンタッチ。

しかしバイト君Aが、何度トライしても鍵はびくともしません。

私「何でやろ?」
バイト君A「何んででしょうね?」

しばらく二人で代わる代わるトライすものの・・・
まったく鍵は動きません。

するともう1人の、バイト君Bがそれに気付き・・・

バイト君B「どうしたんですか?」
ワタクシ「鍵、開かないねん」

そして今度は、バイト君Bにバトンタッチ。

しかしバイト君Bがトライしても、鍵は開く気配がありません。

(ノ_-;)ハア・・・
もう半ば諦めモードで、鍵引っこ抜いたところ・・・

バイト君B、何かひらめいたらしく、
   足早にどこかへ行ったかと思うと、
      5-56を手にやって来てきました。

鍵穴にシュッ、キーにもシュッ。
そぉ~っと鍵挿入~♪

すると、なんという事でしょ~。
鍵はスルっと回り、キャップオ~プ~ン♪

ありがとヽ(゚▽゚*)!ありがとヽ(゚▽゚*)!ありがとヽ(゚▽゚*)!

アリガト チュッ♪(*~ё~)ノ ⌒☆(。。lll) オエッ

一家に1本あると便利な「Kure5-56」車にも常備しとかなね。


余談ですが、
給油後のサービススロットで、
1等賞のスリーセブン777当たりぃ~♪
でメール会員1円引きとプラスしてリッター6円引きぃ~♪

v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪

実は前回も1等賞とメール会員3円引きでリッター8円引き。
こんなところで、チビチビと運を使うワタクシってどうよっ!ε-(´・`)





ブログ一覧 | オフ会とかチンク絡み | クルマ
Posted at 2012/02/26 00:18:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

C28セレナ ヘッドライトサングラス
YOURSさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

60,000kmを超えました❣️
ちーちゃんのパパさんさん

やっぱり楽し‼️
beko1973さん

この記事へのコメント

2012年2月26日 0:39
イイね!って言うより・・・

よかったね(*^_^*)
コメントへの返答
2012年2月26日 1:22
音家さん
ホント、良かったです。
    ありがとございます。

一生懸命がんばってくれた、
二人の若人にイイね!のポチです。
2012年2月26日 2:16
今回お会いできず残念です。

556の効果ってすごいですね!!
開かないとあせりますよね。
なんとかなおってよかったですね(^^)
コメントへの返答
2012年2月26日 22:39
ブランバンキーズさん
皆さんのレポ拝見して、
本当に残念だったなぁ~。っと・・・(TmT)

>なんとかなおってよかったですね(^^)

ありがとうございます。
もうね~。
鍵がびくともしなかった時は、焦りましたよぉ~。
2012年2月26日 3:22
なるほど、鍵穴くんもこういうすね方するんですね。

わたしも556で予防整備しておくことにします。

オフ会でぜひお目にかかりたいですね!!
コメントへの返答
2012年2月26日 22:41
gazinさん
以前からなんとかくぎこちなさは感じてたので、自業自得ではあるんですけどね^^;

>オフ会でぜひお目にかかりたいですね!!

おばちゃんなのでびっくりしないでね。
2012年2月26日 4:24
開いてよかったですね!
これって私が付けているものと同じかな?
だとしたら気をつけなきゃ!
コメントへの返答
2012年2月26日 22:42
モさん
多分同じだと思いますよ~。
忘れた頃に忍び寄るトラブル。
モさんも気を付けてくださいね。
2012年2月26日 8:11
お仕事お疲れ様です。

max_も同じの使ってるんで心配だなぁ〜!
コメントへの返答
2012年2月26日 22:43
max_さん
給油の時しか開けないし・・・。
普段の整備ではノーチェックでしょうから、
気を付けてくださいね。
2012年2月26日 9:38

ワタシもチンク購入後2回目の給油のとき開かなくて
すごいすごい焦りました;;;
セルフスタンドだったんですがスタンドのおじさんが見るに見かねて来てくれて
鍵穴にお湯を少しかけてその後に解氷スプレーをシュッと。
見事に開きました!
おじさんが神さまに見えました(笑)。

車のキーで鍵を開けて給油する・・・は慣れるまで時間がかかりそうです~。
コメントへの返答
2012年2月26日 22:50
べべ・°☆.さん
あらら!すでに経験されてましたのね。
これは本当に焦りますよね。
出直したところで、何ともならなし・・・。
給油場所をいつまでも占領できないし・・・。

>おじさんが神さまに見えました・・・。

同感です!
GSでお仕事してらっしゃるだけありますよね。
2012年2月26日 11:41
お仕事お疲れさまでした~!^^
淡路オフに参加できずお留守番組は残念でしたが、若い男性を二人も従えて女王様してたのですね?(笑)
しかし、B君ナイスな556でした!鍵が抜けてよかったよかった\(~o~)/

その勢いでぜひ宝くじも当てちゃいましょう♪^^
コメントへの返答
2012年2月26日 22:53
inaちゃんパパさん
労いのお言葉ありがとございます。
お留守番の憂さ晴らしに、ちょっと走りにいったら、チンクにいたずらされちゃった^^;

>若い男性を二人も従えて女王様してた・・・

息子でもおかしくないぐらいの歳の子に
助けられちゃった。って感じですよ。(´_`。)
2012年2月26日 13:42
燃料キャップ大変でしたね。
トリブートには、鍵なしのタイプも付属してたので、現在これ使ってます。
イタ雑さんなどでも、車種別のアバルトの中に、
お馬さんとかのアルミフューエルキャップありますので、
すこしお高いですが、これ、検討してみては、いかがでしょう?
コメントへの返答
2012年2月27日 0:03
akiran_695さん
いいなぁ~。
鍵無しタイプが付属してたなんて!
さすがトリブートですねぇ~。

>イタ雑さんなどでも、車種別の・・・

情報ありがとございます。
少しぐらいお高値でも、検討する価値アリですね。
お財布と相談してみま~す!


2012年2月26日 16:26
あら、なにか入っちゃったのかなぁ??

しかしやさしいバイト君で良かったですねぇ~♪
コメントへの返答
2012年2月27日 0:06
nishi_!さん
キーを挿した感じではね。
何か入ったって感じではなかったですよ。
なんとも言えない、イヤな感じです。

>しかしやさしいバイト君で良かった・・・

早く追い出さないと、って思ってたかも^^;
2012年2月26日 18:47
さすか姐様
スタンドのお兄ちゃんも虜に(^^)

ところで、
点検いつ行きます(^^;;
コメントへの返答
2012年2月27日 0:10
ごんちょろ乗組員1号さん
>虜?
良く言うよねぇ~♪^^;

ベティちゃんの点検?

今週末かか来週末辺り行けたらzいいかなぁ~?

ってどして?(〟-_・)ン?
2012年2月26日 20:54
お仕事・給油、お疲れ様でした。
淡路オフは残念でしたが、仕事こなすのが大前提・大人の分別、また次回お会い出来れば良いじゃないですか。

556って、トリブートっぽくてカッコよい(笑)
コメントへの返答
2012年2月27日 0:11
まる源さん
仕事より給油の方が疲れた一日でした^^;

>556って、トリブートっぽくてカッコよい・・・

じゃ~551の蓬莱もかっこい良い?
2012年2月26日 21:30
556はチビッコタイプでいいので常備オヌヌメですね。

薬でいうバフoリンくらい使えるシチュエーションが多いです。
コメントへの返答
2012年2月27日 0:14
玉池さん
そうですね~。
ちびっこタイプの556チンクに常駐させま~す!

>薬でいうバフoリンくらい使える・・・

ほんに、優れモノ
化粧ポーチに常備してますよ。
2012年2月26日 21:44
CRCとアロンアルファは最強のレスキューツールですよね!!
私の怪力をもってしても全く動かなかったネジがシュッと一吹きでスイスイ回ってしまうんですから、
正に神の一吹きだと思います!

しかし日本車ならばイラつくこんなトラブルも、
チンクなら許せてしまうのはなぜでしょうか?
コメントへの返答
2012年2月27日 0:17
LOBOさん
困った時556~♪
個人的にはノーベル賞クラスの発明だと
思ってます。^^

>チンクなら許せてしまうのはなぜでしょうか?

チンクのイタズラ!
ペロッと舌出してる感じかな?
2012年2月26日 22:48
どうもこんにちは、全苺連会長と申します。

我が家のチンクも、最近はフュエルキャップのキーシリンダーが渋いです。
先日はCRC・5-56と解氷スプレーを使用してようやく開きました。
北海道は潤滑油だけではなく、凍結にも気をつけなくてはいけないな、と思い知りました。
コメントへの返答
2012年2月27日 0:23
全苺連会長さん
コメントありがとございます。
寒冷地にお住まいだと、我々には計り知れないご苦労がおアリなんでしょうね~。
けど・・・
その分いろいろ経験も、お積みなんだと思うのですが・・・
ご教示いただけると、うれしいなぁ~。


2012年2月27日 6:44
おはようございます☆

無事に開いて良かったですね☆
親切なお兄さんも素敵です☆(^-^)

で、私もこちらのキャップを使っているので確認してみます☆
なんせ給油が2か月に一度くらいなので…(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月27日 21:51
オレンジのりかさん
ありがとぉ~☆彡
バイト君二人とも、とっても良い子なので、
今度行くとき何か差し入れしようかなぁ~。

>給油が2か月に一度くらいなので・・・

私の給油ペースは2週間に1度ぐらいかなぁ~。
絶対一度試しといた方がいいですよ。
2012年2月27日 12:20
お疲れ様です!556本当に便利ですよねw

オィラも昔ビートルで同じ状況になってバイト君の目の前で鍵がボキッと折れてしまい給油せずに帰った苦い記憶が蘇りましたw
コメントへの返答
2012年2月27日 21:54
claysmithさん
(;゚Д゚)マジマジ?
マジでキーが折れたの?
チンクに乗り続ける限り・・・
気をつけなくっちゃですね^^;
2012年2月27日 21:40
こんばんは♪

給油口に鍵があるんですね?
知らなかった(^_^;)
とりあえず 開いてよかったっ♪

今日ね CMで フィアット500見たの~やっぱり可愛い~❤と思ったdokin♪でした(*^_^*)


コメントへの返答
2012年2月27日 21:58
dokin♪さん
こんばんは☆彡

そうなのよぉ~。
それもね~。ちょっと癖のあるキーでね。
キー挿して、少しひねって、キャップを回す。
これに慣れるの、随分かかりましたよ。^^;

>CMで フィアット500見たの~

S○NY損保の赤チンクかな?
チンクはおしりが超可愛いので、
実車みかけたら、おしりチェックしてみてね。
=*^-^*=
2012年2月27日 22:47
開いてよかったですね~♪ キーも折れずに!

うちのも ここのところ 開きにくくなっております
CRCを ぶっこんでみよ~っと

情報 ありがとうございま~す
コメントへの返答
2012年2月27日 23:20
しょみょさん
ありがとございます。(^^)/

しょみょさんのキャップも?
このキャップの宿命なのかしらね。

>CRCを ぶっこんでみよ~っと

↓の工藤純心さんがおっしゃってます!
ちょっとだけ注意が必要なんですってぇ~。
気を付けてくださね~。
2012年2月27日 23:01
あっ!僕も同じ経験したことあります!!
前の職場の錠前が回らなくて早出で出勤した時抜いたりさしたり格闘してました^_^;
ある日上司が「Kure5-56」をシューってすると・・・なんという事でしょ~♪になりました☆
その後我が家にも一本購入しました(^_-)
コメントへの返答
2012年2月27日 23:23
nao--naoさん
うちの母は、ことあるごとに「556」っと言ってはシュッ!
「そんなところにもかい!」っと突っ込みたくなりますが、
気が済むならと思い、黙って見てます。^^;
2012年2月27日 23:06

556は本来必要とされるグリスなども洗い流すことがあるので、ちょっとだけ注意が必要ですよ。

メイクもクレンジングしたあとには保水が大事、みたいなね。
コメントへの返答
2012年2月27日 23:25
工藤純心さん
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ エ~ッ!マジデスカ!
ではグロス塗ったキーを、
挿したりたり抜いたりすればいいの?

そんな訳なんですよね。(;^_^A
2012年2月28日 1:25
(S)です。
鍵が抜けない時、クレ556などの潤滑油系のものは避けた方が良いかもしれません。
油分はホコリを呼び込み、将来的に症状を悪化させる可能性があります。
鍵穴用の潤滑剤は、油の含まれていない潤滑剤(パウダースプレー)で鍵の滑りをよくすることが出来ます。
もしくは、黒鉛パウダー(グラファイト・カーボンパウダー)を使いましょう。4Bの鉛筆の芯でも代用できます(主成分は鉛)。鍵の差し込む部分を鉛筆で強めになぞり、数回鍵穴に抜き差しましょう。終了後、鍵についた黒鉛はふき取りましょう。
コメントへの返答
2012年2月28日 21:37
Sさん
潤滑油系はダメなんですね。
そうとは知らず、喜んでしまいました^^;
B4の鉛筆で代用できるなんて、
すばらしいお知恵。
今週末にでも試してみます。

詳しくご教示くださり、ありがとうございました。



2012年2月28日 1:27
訂正です。
7行目
(主成分は鉛)>(主成分は黒鉛)
失礼いたしました。

黒鉛(グラファイト)の詳細はこちら> http://ja.wikipedia.org/wiki/グラファイト

(S)でした。
コメントへの返答
2012年2月28日 21:43
Sさん
失礼だなんて・・・。
グラファイトについて、拝見しました。
B4鉛筆の行しか、理解できませんでしたが、
1つ賢くなりました。

ホントにありがとうございました。
<(_ _*)>

2012年2月28日 10:53

> ではグロス塗ったキーを、挿したりたり抜いたり

これではまるで、
グロスでツヤツヤの唇でフェラチオしてるみたいですよ!

『グリス』です!
コメントへの返答
2012年2月28日 21:46
工藤純心さん
なんの事でしょう~か?
ワタクシにはわかりません事よ。
('0ノ'*)オーホホッ♪

>『グリス』です!

¢(ーー;メモシトキマス




プロフィール

「ブログの下書き多数。
生きてる証に、そうだ!1つにまとめよぉ~。っと思ったけど・・・。(- -;)

何シテル?   10/11 14:22
愛車はチンクの500C1.2のPOP。 ニックネームはイタリア語でりぼんを意味する nastrino。 たくさんの方と友情の「りぼん」結べるとうれしい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

湘南ナウ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 07:12:30

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) まりりん♪ (フィアット 500C (カブリオレ))
いくつになっても女の子なんだもん♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation